• ベストアンサー

プロのデジカメ保存形式は?

以前はプロは、フィルムカメラのポジを使っていたと思いますが、現在はデジカメに移行したのでしょうか? その場合、保存、または提出形式はJPGですか? 撮影はRAWで撮っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.10

 sakurako2003さん こんばんは  私の場合で言うと、クライアントからの依頼がほぼデジタルデーターでの入稿なので殆どデジカメで撮影しています。ただし、ISO3200や6400となる今のデジカメでは対応しきれないのでEPHでの撮影をしています。  デジカメの場合は、RAW+JPEGでの撮影をしています。JPEGはインデックスプリント用で、生データーとしてはRAWを使います。そして保存ですが、現像後の最終的に仕上がった画像は16bitTIFFとRAWとインデックスプリントをセットにいて保存いています。  入稿ですが、クライアント次第です。私の場合ほぼ印刷用途なので、TIFFでの入稿が殆どです。たまにJPEG入稿と言う指示が有ると、私の保存用以外にJPEGに出力しないといけないので、めんどくさいと思っちゃいます。

その他の回答 (9)

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.9

別にプロでなくても保存は生データーのRAWで保存ではないですか? 保存が前提の場合ですが。 撮影スタイルは業種によって違ってくるはずです。 プロですと全てを保存しなくても良いジャンルがありますから 即、印刷(仕上げ)工程へ回せるJPEG撮影なんてのもあります。 ハイアマで作品作りを前提ですとRAW撮影で出力JPEGってのが 一般的ではないでしょうか。 処でこの質問の意図はなんなんでしょう。 デジタル一眼レフで撮影していればPCを介しての画像処理が 前提ですからRAW撮影、出力JPEGに為るはずです。

sakurako2003
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 RAWで撮影するのが多いのですね。 質問の意図は、個人で撮った写真を商業用途に耐えられるような形で保存しておきたいという理由からです。

回答No.8

 うちの場合は約90%がデジタルに移行しました、フィルム使うのは料理撮影と建築写真ぐらいです。  それらもほとんどがデジタルになりましたが(^^;  撮影時の保存は全てRAWです。  出力時の形式は16bitのRGB TIFFかJPEGです。 印刷物などの用途の時はTIFF、Web用途の場合はJPEGです。 相手先の要望で印刷用途でありながらJPEGでの納品もありますし、8bitのRGB TIFFでの納品もあります。 EPSなどのCMYKカラーでの納品はやっていません、ソフトが高いので(^^; どーしても、という時は別料金で対応しますが(^^;

  • taitirou
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.7

いちをプロの意見で いいますね 人によって変わるし 機材によっても変わる(遅いPCしかない人は大量のRAW撮影は市内と思う) 撮影対象によっても変わるし(面倒な露出条件、大量の連射が必要かどうか等) 出力先(クライアント 出力機)によっても 変わるし あと、どれだけお金がもらえるか 時間をかけれるかによっても変わる うちは 基本はRAW+JPG 別メディアに撮影されるカメラで撮影しています。JPGは予備 RAWで作業後 必要な大きさでJPG(出力機がJPG出しにしか対応していないため)です。(紙だしが うちのシゴトであるため)

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.6

#5です。すいません。中途半端で書き込んでしまいました。 結局、想像ではありますが、プロがそういう便利な形式を利用しないわけはないなとは思いますが、状況によっては(撮影時に露出やホワイトバランス等をうまく設定すれば)撮影後に手間が掛からず、撮影枚数が稼げるJPEGで保存することもあると思います。

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.5

RAW形式は撮影後にいろいろな調整がきく…撮影時の設定が悪くても後からカバーできる…ので、ある意味素人向きでもあります。 様々なパラメーターを変化させることによって全く違った画作りが可能ですし、露出の過不足にもJPEGと比べると相当広範囲に調整可能です。 私(素人です)の経験では、「RAWで撮影」、現像したら「JPEG(プロはTIFFか?)で活用」、「RAWで保存」がベストだと思います。 RAWデータは後から何度でもやり直しがきき、そのデータが劣化しないのがミソですから…。

  • 7020028
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.4

No.3です。 補足です。 私の書き込みだと,プロの方の撮影方法が,JPGかTIFFのようにとられてしまうかと思い補足します。 プロは多分,撮影はRAW形式が殆どだと思います。 そして,加工後,保存形式としてJPGかTIFFを使っていると思います。

  • 7020028
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.3

参考までに……。 某有名カメラ店でこんな質問しました。 「今,フィルムカメラは売れていますか?フィルムカメラのフラッグシップ機はどうですか?」 すると店員さんは,こう答えました。 「フィルムカメラはもう売れません。ただ,使い捨てカメラがよく出ます。」 「フラッグシップ機はもう殆ど売れません。」 そこで,私が,「じゃあ,プロはどうしてますか?」 すると,店員さんは, 「今は,プロの殆どがデジカメです。」 そういえば,テレビで見るカメラマンは殆ど全員がデジカメです。 保存形式は,JPGかTIFFが一般的でしょう。 TIFFの方が色情報をたくさん持っていますので,保存後さらにレタッチしたい場合に向いています。 下記のURLの【RAW早分かりツアー】を参考にしてください。 プロがどうしてわざわざ,データ量が多くて,レタッチが面倒なRAWで撮影する理由がよく分かると思います。

参考URL:
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/raw/
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

プロと言ってもいろんなものを撮影するプロがいるので、撮影するものによって違ってくるようです。 連写を多用する場合は、RAWよりJPEGの方がサイズが小さいので、書き込み時間が少なくて済みます。 絶対に失敗できない場合はRAWで撮影しておいた方が、後でいろいろ弄れるので失敗が少ないと思います。 提出形式は、クライアント次第ですかね。 Tiffなら16bitモードもあるので、RAW現像後のロスが少ないかもしれません。 http://www.impress.tv/im/article/sgm.htm

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.1

撮影時はRAW撮影し 現像処理後 ファイル形式はTIFF保存が一般的ではないでしょうか JPGだと圧縮後は劣化しますから