私も7月上旬にウトロ港から観光船乗りましたが
その頃の日の入りは19:00頃で夕暮れと言えるのは18:00位からでしたよ
8月になれば多少は日の入りが早くなると思いますが16:30ではまだまだ太陽は高い位置だと思いますけど。
ウトロ港からの観光船には大型船(オーロラ号)とクルーザータイプの大きく分けて2種類あるのはご存知でしょうか
両者の大きな違いは
クルーザー → 喫水線が浅いためより浅瀬に行ける(より岸に近づける)
大型船 → 揺れが少ない・一部ガラス張りのため雨天でもそれなりに楽しめる
と言った所でしょうか
ちなみに両方とも基本的に要予約です
両方乗船しましたことありますが迫力の違いで7月上旬時も含め最近はクルーザーが多いです
ちなみにクルーザーの方が少し料金割高で硫黄山航路ですと3,000円位です
検索サイトで『知床』『クルーザー』と検索すれば数社の船会社が出てくるはずです。
このようなことから天気予報を確認してから朝便または夕方便にするか決めるのが良いと思います
まあ2日間とも雨だと大型船になるかも知れませんけど。
お礼
重ね重ね有難うございます☆おっしゃる通りで、私も「これしかない!」とは思うのですが、やっぱり「寝てしまう」という時間が惜しいので・・・。検討します!