- 締切済み
旦那さんはどのくらい自分の時間を子供に使っていますか?
私のイライラが溜まってしまい 単なる八つ当たりかもしれません。 女性は出産にあたり、仕事を続けるか、辞めるか大きな決断をし、 妊娠にあたり、我慢や負担が大きくなり、 それでも自分の時間をなくしてまで 子育てしますよね。 それは 子供にとっていい状況であって 私もできる限りは子供を見たいと思っています。 しかし、夫の昨夜の行動で 私は疲れてしまいました。 出産後も夫はオンラインゲームをやめることなく 育児に時間を割いてくれません。 トータルで言えば 一日10分くらいじゃないでしょうか。 昨日 私は貧血で具合が悪く 隣の部屋でダウンしていました。 もちろん具合が悪いことも伝えております。 夫は本当になにもしない人で 私が『さぁ!!』と、声をかけないと 子供をフロにも入れません。 案の定、昨日、私は途中で寝てしまったのですが 子供がフロに入った様子はありません。 オムツかぶれでただれたお尻を今朝、見て 痛々しくて悔しくて頭にきました。 私は現在専業主婦で 毎日働いてお金を稼いでくれる夫を 本当に感謝しています。 しかし、いくら疲れたからといって、なにもしないというのは 何なのだと頭にきています。 私は自分の趣味も断念してまでも うまく心のバランスをとっているというのに。 まるで子供が邪魔です のような書き方になってしまいましたが 心から大事な子供です。 家事に育児に疲れてしまい、今朝は昨日の台所のかたづけを しただけで 何もしていません。 みなさんのご家庭はどうなのでしょうか。 帰ってこないくらいの仕事なら 私も独りでできると思いますが 部屋にいるのに 子供が泣こうが ウンチをしようが なにもしない夫(ウンチは気づいてないかも)に うんざり。そして少しくらい私だって時間欲しいわよ と思ってしまったんです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whitepanda07
- ベストアンサー率38% (385/1002)
家事と育児本当にお疲れ様です。 世の奥様方が一度は必ず感じるイライラでしょう。 旦那さんは、家事に育児に頑張る貴方に甘えているんです。 一度、ガツンと言ってやりましょう。 男は言わないと判らない生き物ですよ。 女性からすれば 「妻がこんなに忙しくしてるのに、よく平気でゲームなんかしてられるわね!!」と ぶち切れる場面でも、男性は 「やって欲しいことがあるなら言ってくれなくちゃ判んないよぉ~」と平気で言います。 「冗談でしょ!?」と思いますが、本人はいたって本気です。 男性は自分から何かすることを探して手伝うことは出来ません。 女性との本能の違いでしょう。 これから仕込みましょう。 貴方がカリカリしては、逆効果です。 おだて、褒めましょう。 そして、ご自身の時間を作りましょう。 ご主人の休みの日にお子さんを預けて美容院でもお友達とランチでも。 帰ってきて、家の中が荒れていても文句は言わないでいましょう (「じゃ、出かけるな」と言われると悔しいので) 「楽しかった♪また宜しくね!」と笑顔で。 旦那の教育はある意味、子育てより大変です。
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
わかります、わかります。よぉ~くわかりますよ。 1歳2歳の2児の母です。 共働きで私もフルタイムで働いています。 偉いでしょ? いいえ、偉くなんてないですよ。 専業主婦で幼い子を面倒みられているほうが数段偉いです。 ストレスが溜まるのも無理ありません。 ami1126さんが病気で倒れているのに何もしないなんてヒドイ旦那様ですね。 ウチの旦那も最初は、そんな感じでした。 言葉さえかけずに眠っていることさえありました。 でも子どもが二人に増え自分も手伝わなければ生活できないとわかり始めたのか少しずつ協力的になりました。 でも、お風呂は入れませんよ。 私がご飯を食べさせてお風呂に入れて寝かしつけます。 私が一番イライラしたのは、そんな旦那の洗濯や食事の用意をすることでした。 あんまり頭にきたので食事は総菜、洗濯物は洗濯機に入れた物だけ、そこらへんに投げてあるのは洗濯物だと分かりましたが洗濯しませんでした。 翌日、出勤する制服が乾いていないとブツブツ文句言っていたことがありましたけど。。。 休日は実家に帰り旦那の朝食、昼食、夕食は知らんぷり。 流石に寂しくなったんでしょうね。 掃除や洗濯を手伝うようになりました。 ami1126さんの質問内容を見ていて思ったんですが、その不満を旦那様にハッキリ言った事はありますか? 私は事ある事に言っていました。 旦那は旦那で協力していたつもりだったらしいです。 でも私の反論で「あんまりしていない」と気づいたみたいです。 だって、お風呂に入れて私が先にあがって着替える数分だけ湯船につからせることだけ頼んでいたら 「自分はお風呂に入れている」になっていましたから。。。 でも文句ばっかり言っても駄目なんですよ。 男って親になりきれない部分が多いんです。 そこはグンと持ち上げて旦那を育児しないといけません。 子どもの育児より大変ですが後々自分が楽するためにも頑張りましょう! もう少し子どもが大きくなると、また旦那様にも愛情が出てくるかもしれません。 ストレス発散場所を見つけて頑張って下さい。
お礼
どうもありがとうございました。 書いてくださったのが自分にも当てはまり なるほどと読んでいました。 生まれてすぐは 笑わないし泣くだけ。 こっちは授乳や帝王切開で痛いのに のけぞる… ちっともかわいいとは思えなかったことがあります。 6ヶ月になり 目が合うと笑い、表情が豊かになり とても楽しくなってきているのは事実なので きっと夫も私の後をついで 似た様な気分でいるのかもしれません。 専業主婦、やる前は 主婦なんて…と思っていましたが とんでもない、アリ地獄、自己満足の世界ですね。 ねぎらいの言葉もない、おつかれの一言もない、… 締りがない家事がお互いの仕事を線引きせず 悪い感じになっているのもあると思います。 うまく手抜きして 少しずつやる範囲を狭め 夫の強力を仰ぐようにしたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。
「さぁ!」と言えばやってくれるなら、言った方がいいですよ。 おうちの育児隊長はあなたなんですから、旦那の立場からすると「子供においそれと手が出せない」面もあるのです。 やり方が分からなくて試行錯誤し、あげく子供を泣かせて嫁に「何やってんの!」と怒られる。 あなたのおうちでそういうことがあったかは分かりませんが、そういう経験をすれば「自分は手を出してはいけないんだ」と思ってしまっても不思議ではありません。 旦那なんてけっきょく嫁の不満を受け止めるためにいるようなものではありますが、普段外で働いているためコツをつかむ時間があなたの数分の1しか取れない旦那に、子供の世話の仕方をちゃんと教えてあげるのもあなたの仕事です。 その仕事をちゃんとこなした方が、最終的にはずいぶん楽になるはずですよ。
お礼
どうもありがとうございました。 『寝かせるときは○○したほうがいいよ』 『○○の時はこうすればもっとよくなる』 と、散々言うくせに なにもしないんだ、こいつ と思っていました。 口だけなんですよね。 でも、今日、夫を教えなければいけないことを知って とても歓心しています。 ああ、がんばろう… 長い目で見よう、 指示しよう と、具体的に気づくことが多かったので とても勉強になりました。 ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
優しいお言葉をどうもありがとうございました。 はいはいはいはい…と何度もうなずいて読んでいました。 特にこれですっ。 「やって欲しいことがあるなら言ってくれなくちゃ判んないよぉ~」と平気で言います。 旦那の教育はある意味、子育てより大変です。というお言葉に すごくいろいな意味がつまっていました。 夫の教育は本当に大変ですよね。 七月初めに 同じようなことで 喧嘩して実家に帰ったのですが 戻ると 家の中にはウジが…。 食器洗い機の中は なんかとてもありがたいような絹の繊維みたいなものが一面に張っていました。(単なる菌糸です) 待つ、おだてる、褒める、そして指示する。 とても難しい事ですが、やらないと変わらないことはわかっているので 来週から実践します。 どうもありがとうございました。がんばります