- ベストアンサー
リカバリCDを作るのですが・・・
PC-AL50G7メビウスのユーザーです。 ノートPCですが普段から持ち歩くこともなくコンセントに繋ぎっ放しです。 たまたま昨夜、その線を外しすぐに付属バッテリーのみで起動させました。 そしてブラウザーを起動させた瞬間、PCはシャットダウンしてしまいました。 その時間・・・5分もありません。 常にフル充電のはずだし、購入後1年10ヶ月でこれといったトラブルもなかったし おかしいとは思いましたけれどすぐさま元の有線状態に戻しました。 そうすると電源ランプはオレンジ色が点灯。その後緑色の点灯に変わるはずが 橙色の点滅? 取説を見るとバッテリー回路の異常とあります。シャープのサイトを見ると バッテリー充電の未検出という可能性もありました。 回路の異常についてはメーカーでの点検が必要になりますが、バッテリー満充電検出の修正 については自分でプログラムを入手してできるようです。 http://support.sharp.co.jp/mebius/menu/download/other/download.shtml?mid=1 まず自分でできることから・・・と思ったのですがそれには自作のリカバりCDが必要で その作り方は取説を参照とサイトには書かれています。 しかし!取説のどこを探しても書かれてはいません。(私の見方が悪いのか?) 付属のCDでのリカバリ経験は何度もありますが自作のリカバリCD作成は未経験です。 この作り方を教えていただけないでしょうか? リカバリCDができたとしても回路の異常ならばお手上げですが、こんな事あるんでしょうか? いきなりのことでショックです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーですが、サポートページの情報のアップデートを実施して復旧するかもしれませんが、 ”但し、当変更を実施しても劣化したバッテリーは復活しませんのでご注意ください” となっています。 アップデートしてダメでしたらバッテリーの劣化のためバッテリーの交換(購入)が必要と思われます。 リカバリーCDの作成方法は間違いなく付属の数冊の取扱説明書のどれかには書かれているはずです。 下記の手順でできたと思います。(表記は少し違うかもしれません) 「スタート」>「すべてのプログラム」>「プロダクトリカバリーCD作成」 この機械はおそらくHDDリカバリーと思われますので電源オン時に「F10」か「F11」キーを押せばリカバリーCDが無くてもリカバリー画面に行けます。
その他の回答 (2)
- shinpu
- ベストアンサー率44% (154/349)
#2です。 hpで仕様を確認してみました。どうもリカバリーCDは付属されているみたいですのでわざわざ作成しなくて良いみたいですね。 箱の中に入ったままになっていませんか? http://www.sharp.co.jp/products/pcal50g7/image/siyo.pdf 今回のアップデートはバッテリーの寿命を短くしてしまうのを改善しているものですので、質問者さんの症状もよく似ていますので一度メーカーに苦情を言ってアップデートとバッテリーの交換をお願いしてみてはどうでしょうか? ただ、バッテリーの寿命の短くなることはパソコンの世界では珍しいことではないようです。
補足
お返事が遅くなり申し訳ございません。 リカバリCDは3枚あります。ですがこの際のCDと 意味が違うものと私自身は解釈しています。 会社のPCはマイコンピューターからDRV経由でリカバリCDが作成できるのですが(NEC)パソコンによってその設定はまちまちです。 作成の仕方が載っていなかったこととバッテリーの不具合についてメーカーへ問いただしてみようと思います。いろいろとどうもありがとうございました。
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
>付属のCDでのリカバリ経験は何度もあります リカバリCDが付いてるって事でしょ? 「自作のリカバリCD」は有償ソフトでイメージを作成するって事 かしら? 作成時点の環境をイメージ化するだけですから意味が違わない? ここでは「リカバリCD」ってOSのインストールCDの事じゃないかしら? 多分、シャープのいう「自作のリカバリCD」ってHDDのリカバリ領域 からご自身で作成されるリカバリCDを指してると思います。 今お持ちの機種にHDDのリカバリ領域がなければ当然出来ませんし、 添付のリカバリCDと同じような内容だと思います。 付属のCDで出来ませんか? そもそも、バッテリーが終わっちゃっただけみたいですけど。
補足
ありがとうございます 試してみたいのは シャープのQAから抜粋した下記の内容です でも取説にはやっぱりないです 付属の取説は1冊で薄いものですから・・・ ・ このアップデートを行なうには、ハードディスクの状態が工場出荷時状態(ハードディスクがCドライブとDドライブに分割されており、かつDドライブのファイルシステムがFAT32)である必要があります。これ以外の場合はアップデートできません。 ・ アップデート前にリカバリCDを作成しておく必要があります。リカバリCDの作成にはデータの入っていないCD-R/RWディスクが5枚必要です。 作成方法についてはパソコンに付属の取扱説明書を参照して下さい。 ・ このアップデートはバッテリーが満充電できない場合にのみ行ってください。バッテリーが満充電になる(バッテリー状態ランプが緑に点灯する)場合は必要ありません。 ・ 必ず、パソコンにバッテリを装着し、ACアダプタを接続してからアップデートを実行してください。 私には何故「F10」で用が足りることをわざわざ5枚も使ってリカバリCDを作らせるのか理解できません。 それと当たり外れがあるのかもしれませんが1年半、大きく動かしたことの無いノートpcのバッテリーが2年未満で劣化するのでしょうか? それも納得がいかないのです。 できましたらその点を教えていただけませんか?