• ベストアンサー

NECのバリュースターとGhostの関係

知人のパソコンが起動しなくなったと相談されました。機種はバリュースターPC-VS-700ADで、2004年9月に購入したそうです。OSはXPHomeSP2です。リカバリーCDは付属していません。 再起動を繰り返すだけで、一向にOSが立ち上がらないので、再セットアップを試行したところ、    Application Error 29004    Symantec Ghost などとエラーが表示され、続行出来ないそうです。 過去ログにある、以下の方の状況とほぼ同じと思われます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1063002 メーカーサイトでプレインストールのアプリケーションもチェックしましたが、Ghostは含まれていません。このPCの持ち主も買っても入れてもいないと言っています。 NEC製で、ハードディスクの別パーティションによるリカバリー機能を搭載しているパソコンは、内部でシマンテックのGhostを使っているのでしょうか? もしそうだとしたら、シマンテックの以下のサイトにある解決策によって、このGhostのエラーを回避し、再セットアップを続行することが出来るのでしょうか。 http://service1.symantec.com/SUPPORT/sunset-c2002kb.nsf/4bfcbd4eda243a6c85256ee600554cb2/3ac1aa3687bc2a0385256ee500610c5e?OpenDocument&prod=&ver=&pcode=&src=&miniver=&tpre=&prev=&dtype=&seg= もしも、これまでに試したことがある方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

通常、GhostでバックアップするとリカバリにもGhostのインストールCDが必要ですが、NECに搭載されているエンジンはこの部分をカスタマイズしてリカバリイメージに含ませてあります。 HDDからリカバリ出来ない、リカバリCDを作成していない、OSが立ち上がらない、こうなるとNECに持ち込んで修理ですね。 HDDが物理的破損をしていて、HDD交換にある可能性が高そうです。 リモートでサポートされているようなので、無理っぽいですが、HDD診断ツールを。 http://hdd.iemoto.org/maxtor_001.html

peamame
質問者

お礼

早々に明確なご回答、ありがとうございます。 なんでも、ウィルススキャン中にメールチェックをしたら、エラーが出たとかで、その後起動しなくなったという話でした。物理的なクラッシュというより、OSの起動の部分やシステムファイルの破損かなと思ったので、データの救出だけでも現地で行おうかと思いましたが、あきらめたほうがよさそうですね。 はるばる現地に赴いて、データも救出できず、「やっぱりメーカーに修理に出して」とは言いにくいですからね。

その他の回答 (3)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

理論的にはUSB接続のHDDの場合、USB-IDE変換チップがUSBデバイスとして認識&ドライバインストール出来れば使用出来ます。 大抵XPが標準で持っている汎用ドライバが自動的にあたって使えるようになっちゃいますが。 逆に言うと汎用ドライバで対応出来ないチップを採用していれば、ドライバCDが付属してきますね。 #3ご紹介のパーツも単純に接続しただけで自動的に認識します。明示的作業は必要ないですね。 ケースがないだけで、構造的にはUSB接続の外付けHDDケースみたいなものですから。

peamame
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。2000でもXPでも、ドライバインストールまで行けるのに、ディスクドライブとしてマイコンピュータに現れないので、不良品だったと諦めます。今後のために、ご紹介のパーツを購入します。 なお、本題のバリュースターですが、幸いにも最近のバックアップ(しかもDocu&Settgs丸ごと)がUSBメモリーに保存してあったそうなので、メーカー送りを進言しました。 大変有益な情報を色々いただき、ありがとうございました。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

今回の事例、及び他の友人でのトラブル、あるいは自分自身で使用するのに最適なパーツがあります。 2.5インチIDE/3.5インチIDE/SATAどれでもHDDをUSB接続できて電源付きです。 3000円程で購入しましたが、結構重宝してますね。 デスクトップならケースを開けて空いているIDEに繋げばいい話しですが、これを使っているとケースを開ける作業が面倒になります。 http://www.timely.ne.jp/item/page/UD-500SA.html

peamame
質問者

お礼

便利なツールのご紹介までしていただき、ありがとうございます。以前に購入したハードディスクケース、といってもケーブルだけ外して使っているものがあるのですが、IDEのHDDをつなげて、USB接続させてもエクスプローラ上に現れません。USB大容量記憶装置デバイスとしては認識されるのですが・・・。単に不良品なのかもしれませんが、もしこの類のパーツに共通の現象で、汎用ボリュームとして認識させるために何か必要なステップがあるのでしたら、それを教えていただけませんか?もし特になければ、上記のアダプタを新しく購入したいと思います。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>Ghostを使っているのでしょうか? NEC用にカスタマイズしたものが使用されてます。 >このGhostのエラーを回避し、再セットアップを続行することが出来るのでしょうか。 無理でしょう。 っていうか、HDDに異常が出てる状態で、リカバリしてもまともにリカバリ出来る保証はありませんけど。 リカバリディスクが作成出来る状態なら、作成して自分でHDDを交換するって方法は有りますが、自己責任で。

peamame
質問者

お礼

すばやいご回答、ありがとうございました。 自分のマシンではないので、HDDの交換等はメーカーに任せるように言ってみます。