- ベストアンサー
携帯電話回線はインターネットを経由している?
携帯電話の料金プランを見ると、距離にかかわらず同じ時間で課金される方式でした。 北海道から沖縄にかければ、交換局をたくさん通る必要があるはずなんですけどね。 携帯電話とIP電話の前の部分が 0X0と似ているようですけど、 携帯電話とIP電話が似た回線だからでしょうか? なぜ、距離が遠くても同じ料金で通話が可能なんですかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- momosuke1
- ベストアンサー率34% (124/358)
回答No.4
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1
お礼
なるほど、交換局をあまり経由しないから距離は関係ないのですね。 やっぱり光ケーブルは光ファイバーと違うのですか? 回答ありがとうございました。