• ベストアンサー

記憶のリセットor削除

gooやyahoo、google等で検索したいものを入力する際、 以前入力した内容がパソコンに記憶されていて、 入力欄の下に選択肢として出てきます。 この内容をリセット、あるいは出てこないようにしたのですが、 どのようにしたら良いのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.2

ツール-インターネットオプション-コンテンツ-オートコンプリート-フォームのクリア をしてさらに ツール-インターネットオプション-全般-履歴のクリアで消せます。 これでリセットできます。 ツール-インターネットオプション-コンテンツ-オートコンプリート、ここの画面でチェックボックスをはずせば出てこなくなりますよ。

sharon10
質問者

お礼

sarveyさん、yammasayanさん、 ZENO888さん、matui2000さん、 ありがとうございました~^^ (まとめてですみません。。。)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#21085
noname#21085
回答No.5

ツール⇒インターネットオプション⇒履歴のクリアで消えます。それでも消えないときは、ツール⇒インターネットオプション⇒コンテンツ⇒オートコンプリート⇒フォームのクリアで消えますよ(^^♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

たいていはキーワードリストを出しておいて一番上にカーソルを合わせデリートキーを押します。 連続で消えます。 Googleツールバーの場合は前の▽からプルダウンリストで検索キーの消去を選びます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22488
noname#22488
回答No.1

”オートコンプリート”で過去質問を検索してください。 同様の質問がもうすごい量で過去になされてますから。

sharon10
質問者

お礼

すみません。。。 『オートコンプリート』という言葉自体 分からなかったので・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A