ベストアンサー Cドライブに… 2006/07/21 15:53 Cドライブにsetuplogという名前のファイルが入っているんですが、これって元から入ってるファイルなんですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zero-jay ベストアンサー率37% (68/180) 2006/07/21 16:08 回答No.1 最初から入っています。 下記、マイクロソフトより転送↓ SETUPLOG.TXT ファイルは、セットアップに関する情報が記述されるファイルで、 セットアップの手順、セットアップ中に発生したエラーに関する情報等が書き込まれています。 参考URL: http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;405527 質問者 お礼 2006/07/21 18:08 なるほど。そうだったんですか! ありがとうございました↑ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A CドライブからDドライブにアプリケーションを移した 切り貼りしたのですがアプリが起動しないことがあり、結果CドライブとDドライブの両方に名前があるファイルがあります。 dropboxをDドライブに移したものの、もとの場所、Cドライブに移さないと動かず元の場所に貼り付けようとするとアクセス権限が必要と出ます。 dropboxを起動する方法、Cドライブの容量を開ける方法、ダブったアプリの有無の確認方法 調べてもどうすればいいかわかりません。何卒宜しくお願い致します。 Cドライブの容量が戻らない CドライブにあったexeファイルをGドライブ(外付けHDD)にコピーして、Gドライブにインストールしたところ、なぜかCドライブの容量も減っていました。そしてCドライブのプログラム一覧を見るとファイルがあったのでそれを削除したのですが、容量は元に戻りませんでした。Cドライブの中をファイル検索しても他にはなにも出てこないし、ファイルをすべて表示する設定にして探しても見つかりません。 どなたか回答お願いします。質問の内容に不明な点がありましたら お申しください。 Cドライブの空き容量を戻すには? Cドライブの空き容量が少ないのです。 圧縮ファイルを解凍すると仮想でCドライブにファイルを作りますよね。 それをDドライブとかに書き込むことをしますよね。 そうしたときに、いくつもの圧縮ファイルを解凍するとCドライブに空きが無くなってしまいます。 それで他の常駐しているソフトが動かなくなったりするので、仮想で書き込まれたファイルを リセットして立ち上げ時と同じ空き容量にできないかと思うのです。 つまり、仮想ファイルでCドライブの空きが無くなれば、再起動することで空きを元の状態に戻せますが、 再起動しないで立ち上げ時と同じ空き容量を確保することはできますか? できるなら、その方法は? というのが質問の趣旨です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ピクチャをDドライブに移したのを、元のCドライブに戻したい ピクチャをDドライブに移したのを、元のCドライブに戻したい ピクチャをDドライブに移したのですが、元のCドライブに戻したいと思い、操作をした所、 すべてのファイルを移動する事をお勧めします 移動しない場合は、Windowsエクスプローラで、本人(私の名前)の中に2つのピクチャフォルダが見られます、 と出て、OKを押すと、 フォルダダイレクトに失敗しました D;\System Volume Infomationより、下の標準サブフォルダの一覧が構築出来ませんでした、 アクセスが拒否されました、 以上の様に表示されて、元のCドライブに戻りません、 ピクチャを元のCドライブ戻す、設定方法をお教えて下さい、宜しくお願い致します。 OS Windows Vista PC NEC VL300 C:ドライブに名前が? C:ドライブあるいはPCそのものに?よくわかりませんが名前がはいってます。ファイルのアドレスの表示のところにたとえば「C:ドキュメント・・○○○・・」というようなものです。これえを変えることは出来ないでしょうか。 Cドライブの容量を増やしたい Windows10のパソコンを使ってますが、いつの間にかCドライブの空き容量が数GBしかなくなってしまったので、まだだいぶ空いているDドライブの一部をCドライブに移したいと思いますが、やり方が分かりません。多分パーテーションの移動という方法だと思いますが、これはどうすればいいのでしょうか。 Cドライブの中にある不要と思われるファイルを手動で削除しましたが、ほとんど増えません。またよく分からない名前のファイルを不用意に削除してしまうと動作がおかしくなるのでは無いかという思いもあり、何を削除していいのかも分かりません。 膨大な空きのあるDドライブの半分くらいをCドライブに移管する手段を知りたいです。 ちなみにパソコンの名前は富士通のESPRIMO FH53/E3というデスクトップパソコンです。 よろしくお願いします。 CドライブとDドライブについて 最近Cドライブがいっぱいになったのでいろいろなファイルを移したいのですけれど、Dドライブにはどのようなファイルを移していいのでしょうか? 逆にいうと、Cドライブにはどんなファイルを残せばいいのでしょうか? 教えてください。 あと、Cドライブに「プログラムファイル」(実際は英語)というファイルがあるのですが、それはDに移していいのでしょうか?教えてください。 Cドライブを圧縮して作った未割り当ての領域を再びCドライブへ戻したい 初めての投稿です。Windows Vistaを利用してます。よろしくお願いします。 ハードディスクドライブのCドライブに入っているもののうち、自分で作成したファイル等はDドライブへ移動させたほうが良いと聞き、雑誌を見ながら試したのですが「元の場所のすべてのファイルを、新しい場所に移動しますか」というメッセージが出ませんでした。 そこで雑誌の前のページを見ると(パーティション分割でDドライブを作成する)という説明があったので「ファイル移動の前にDドライブを作らなければならないのかな」と思い雑誌を見ながらCの圧縮を自分でやった結果ディスク0にCドライブ、Dドライブ(元々あった?)、未割り当ての領域、NEC-RESTOREの4領域ができてCドライブが圧迫されメーターが赤くなってます。とりあえず未割り当ての領域をCへ戻すべきだと思うのですがやり方がわかりません。どなたか教えてください。 CドライブとDドライブ 今までは画像や音楽をCドライブに 保存していたんですが Cドライブの容量がいっぱいに なってきたのでファイルを Dドライブに移動しました。 移動したのですが CドライブとDドライブに 同じファイルがあって Cドライブのファイルを 消すとDドライブの方の ファイルの消えてしまいます。 また、iTunesを同期すると 一部コピーできませんでした と表示されます。 MP3のファイルは消えて いないんですけど・・・ また1からダウンロードして iTunesに入れるしか ないのでしょうか? Cドライブについて Cドライブが約半分くらいになったので、ファイルを移動したいと思います。CドライブからDドライブに移動できるファイルの事を 詳しく紹介しているサイトをご存知の方ご紹介ください。 Cドライブ Cドライブ50GでDドライブが450Gのvistaパソコンですが、最近Cドライブの空きが少なくて困っています。自分のファイルはすべてDドライブに保存しているのでCドライブが満杯になるような事はないと思うのですが……デジカメ写真やビデオ映像もすべてDドライブです。Cドライブの中のファイル数をすべて足しても25Gくらいにしかなりません。どこで容量を使ってしまっているのか分かりません? 良い方法があったら教えてください。 Cドライブが開かない 先日、私のパソコンにウイルスが侵入してきました。 しかしアンチウイルスソフトでウイルス自体は削除できたのですが、次にCドライブを開こうしても開かなくて『ファイルを開くプログラムを選択』と出てきてしまうようになったのです。 Cドライブに限らずDドライブやフラッシュメモリ、外付けHDドライブなども同じ現象が起こります。 『ファイルを開くプログラムを選択』の画面で【C】⇒【windows】⇒【explorer】と選択すれば開けることができるのですが、【この種類のファイルを開くときは、選択したファイルをいつも使う】にポイントできず、いちいち毎回【C】⇒【windows】⇒【explorer】で開かなくてはなりません。 以前のように、Cドライブのアイコンをダブルクリックするだけで開けるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム PCのCドライブの整理 Cドライブの空き容量が無くなってきたので、 不要なファイルを削除したいのですが、 C→ユーザー→ダウンロードに入っている 「××××.exe」というファイルは削除しても大丈夫でしょうか? 似たような名前で日付が違うのが沢山あります。 デスクトップとCドライブに同じファイルがあるけど プログラム → コンピューター → デスクトップ と開くと デスクトップにわたしのネームでファイルがありますが、Cドライブの ユーザー を見ると、別の名前で中身が全く同じファイル(ドキュメント、ピクチャー、お気に入り 他)があります。Cドライブが満杯に近いのでこのファイルを削除しようと思いましたがなにか不具合がでることはないでしょうか? 削除OKの場合、Cドライブ上で単に削除してもいいのでしょうか? Cドライブに ??なフォルダー・・ これは何でしょう・・ Cドライブをあけたら ↓のような フォルダーが できていました・・ 元から あった? ・・・なかったと思うんですが このような ファイル名って 危険なファイルでしょうか? たとえば 3bc44955760f2d1854c3cafという フォルダー名で サイズは7.91MB ファイル:asferror.dlll,emploc.dlll といったような 良くわからないファイルです こういうのが 9個くらい あるんですが スパイウエアとか 何か 危険なものでしょうか? CドライブとDドライブ CドライブとDドライブ NB90J/Tを使っています。 最近遅くなってきたので、少しでも軽くしようとCドライブのファイルをDドライブに移しました。(移せるファイルだけ) しかし、Dドライブをパーティションで分割して作っていると、ファイルを移しても意味がないと聞いたので、このパソコンはどうなのか気になったのですがどうなのですか。 よろしくお願いします。 Cドライブを軽くするには??? Cドライブが40GB中空きが2GBで、Dドライブが100GB中空きが90GBです。 Cドライブを軽くするにはどうしたら良いでしょうか? ちなみにマイドキュ、インターネット一時ファイルはD保存設定にしてあります。 Cドライブのプロパティを見るとプログラムフォルダは6GBでWINDOWSフォルダが30GBです。 このWINDOWSフォルダを軽くしたいのですが、フォルダ内ファイルの何を削除して良いのか、また何をDドライブへ移せるのか全くわかりません。 どうしたらCドライブを軽くできるでしょうか? 何故かCドライブが使われる 今Win98を使用しているのですが、最近Cドライブの容量に悩まされています。 D~Gドライブまでは50Gぐらいあるですが、Cは1.8Gしかなく しかも1.3GほどWindowsのファイルが占めているので、 実質500MBくらいしか空きがありません。 デフラグもしましたし、不要なアプリケーションも削ったのですが 一向に容量が空きません。 そこで、努めて他のドライブを使おうとしているのですが オンラインゲームなどの大きなファイルをインストールする時Gドライブにインストールしようとすると、 コンピュータが勝手に一旦CドライブにインストールしてからGに送ろうとしてしまいます。 そして、Cドライブが一杯になったと出て毎回インストールに失敗しています。 やっぱりCドライブを増設した方が良いのでしょうか? 回答お願いします。 CドライブにBOOTSECTというファイルがあるのですが CドライブにあるBOOTSECTというファイルは何なのでしょうか?ファイルの種類は「BAKファイル」となっています 開いてみようと思い、間違ってAdobeReaderに変えてしまいアイコンが元に戻らなくなってしまいました(メモ帳とかいろいろ試してみたんですが) (1)これは重要なファイルで削除したり移動してはいけないのでしょう か? (2)もともとのアイコンは白い紙のようなものだったのですが、変えてしまってはいけないのでしょうか?または元に戻せるのでしょうか? 素人のような質問ですいません CドライブとDドライブ 初心者です。 vistaをCドライブとDドライブに分けてセットアップしました。 CドライブをOS用 Dドライブをデータ用 としてこれから使用していきたいと思っています。 今は全てのファイルがCドライブにあります。 Dドライブにどのファイルを移動したらうまく思っているように 使用していけるかが分かりません。 質問内容自体おかしかったらすみません。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど。そうだったんですか! ありがとうございました↑