• ベストアンサー

実家に帰る嫁って・・

タイトルどおりです。 日帰りなんてできない遠い県から嫁入りし、年に3~4回、実家に2~3週間子供(2歳、0歳)をつれて帰る嫁ってどう思いますか? ズバリ私が帰っている張本人なんですが・・(;´Д`) 結婚三年目です。夫の住んできた町に嫁入りしました。ずっと夫は早朝~晩まで仕事で、ひどいと数日いません。それに加え、休日も会社づきあいで飲んだり、友人と飲んだり・・。そういうのが続くと、私は子供がいて飲んだりできない自分と比べてしまい心中穏やかではいられなくなるので、短期間、夫は独身に戻って遊べばいいし、私は自分の実家で甘えて育児の息抜きを・・といった意味合いで定期的に帰っていました。もちろん、夫の合意もあった上です。 私の親は孫の顔がみれるし、遠くに一人嫁に行き育児をしてる自分のことも理解してくれるみたいでとても歓迎ムードです。 しかし、夫側の親・親戚は違うようで・・。 「嫁に来たくせに、旦那を差し置いて実家にしょっちゅう帰るなんて」といわれ続けていたようです。 これは、いったいなんなんでしょう。「お前が嫁に来たくせに甘えるな」?「仕事がんばっている旦那様を一人にするのはおかしい」?「嫁は自分も実家も犠牲にして夫を助けるのが当たり前」?単に「こっち側の孫なのに」っていう嫉妬? 嫁っていったい何? こういう場合、夫の実家をたてるために今後帰らないほうがいい?古い考え・・と割り切って帰って息抜きはしてもいい? 現役嫁、姑・・意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.22

おはようございます(^。^) 再度#15です。お礼ありがとうございました。 tonic-clonicさんはとてもよくがんばっていらっしゃるし、しっかりした方でいらっしゃるのはお礼文から拝見してもよくわかります。実家と離れている分、帰りたいし、親孝行したいというお気持ちが強くなるのわかりますよ。 わたしもご主人も同意してくださっているし、親御さんのためにも帰ってあげたいというあなたのお気持ちはわかるので帰省してあげてほしいとは思います。 でも、前回のアドバイスで申し上げたのはやっぱり「いくらご主人が同意していてもそこまで帰ると夫婦仲は大丈夫なのか?」「実家に帰ることで今ある夫婦の問題を解決していたら、実家がなくなったときに夫婦関係がしっかりしていないと困るんじゃないか?そうなったときにあなたが苦しまないか?」という思いを抱いたためでした。 なんだか実家に帰ることでお互い逃げているように感じてしまったんですよね。 >姑に結婚当初「しょっちゅう帰られないから、あなたが遠くの嫁でよかった。」といわれ、ちょっとひいたことを思い出しました。とにかく遠い、近いを関係無しに嫁が実家に帰るのは好ましくないという土地柄みたいです。そして今回、そういう意見が案外多いことを知った次第です。 そうじゃなくて「奥さんが実家に帰る」ということを好ましく思ってないんじゃなくて、「奥さんが頻繁に実家に帰る」ってことを好ましく思ってないんじゃないでしょうか?「夫婦で一つの家庭を持った」ことへの自覚を促すこと、「娘」じゃなく「妻」としての役目を果たして欲しいということと思えないでしょうか? こう考えればあなたのいう「封建的」な考えにはならないと思いますが。 姑をはじめ外野とは「一言モノ言いたい」存在です。なのであまり気にされなくていいですよ。気にしてちゃやってられないですよ(^-^) ですが、どうして親戚が知っているのか、多分義父母が話した、もしくは親戚の方がお邪魔するたびにご主人お一人の姿を見かけて、「おかしいなあ」って感じたんじゃないでしょうか? だからご主人も一緒に帰省されたら何も言われないと思います。年に3度や4度のうち1度や2度は夫婦、家族そろって帰省されてはどうでしょうか?たとえばご主人は1週間、あなたとお子さんは2週間とかならいいと思います。あとはあなたとお子さんだけで別に1週間とか帰ればいいんじゃないかな?回数はともかく、1回の滞在日数が多いのでその辺はこれから調整されてはどうかなあ? あなたのご両親は一人で残っているご主人のこと心配されてませんか? >私の帰省中は、夫もすぐ近所の実家に帰ってご飯とか食べたり、夫の家族で飲んだりしているようなんで、お互い里帰り・・と軽く考えてしまってたんですが・・。 確かに息子が顔を見せてくれるのは嬉しいでしょうが、結婚して家を出た息子の食事をずっと作るのはどうでしょう? あなたもお子さんもよく顔を出してくれて義父母も喜んでいらっしゃるはずです。ですが息子が頻繁に一人で帰ってくると内心「あの2人大丈夫なのかなあ?」って心配されてると思いますが? それにご主人はそんなに仕事が忙しい方なら、平日のお食事やお風呂の支度をすることは義父母にとっては負担にならないでしょうか?生活のリズムが違うと思うので・・・ わたしもあなたと全く同じ状況です。 夫の実家の近くに住んでいて、よく子供を連れて顔を出しています。でもあなたと違うのはどちらの実家にも頼れないということです。(どちらの親も病気をしたので) そういうこともあって、夫はわたしがいないときも実家でご飯を食べようとはしません。わたしのお産のときも双方の実家の世話にはならず、すべて2人で乗り切りました。わたしも自分の実家がそういう状況な分、夫や夫の実家に負担はかけられないと思うので、帰りづらいというのはあります。 でも、それだけ2人でがんばっているという実績(?)が積み上げられてきていますので、夫婦関係は良好ですよ。 そしてわたし自身、「内孫」(長男の子)だったんですけど、祖母からかわいがってもらったという記憶はなく、ハッキリいって嫌いでした。女の子だったのと、仲の悪い嫁の子だからかわいく思えなかったんでしょう。でも時々行く母方の祖母はよくかわいがってくれたので大好きでした。(お小遣いもくれたしね^^) これからお子さんたちも大きくなると、近くに住んでいても祖父母のところには行かなくなってくるし、また、祖父母が口やかましいと「うるさいなあ」って思うようになってきます。でも時々(たまに)会う母方の祖父母はいつも優しく、お小遣いもくれる、それで大好きになる、祖父母が亡くなってからも孫の記憶にはいい思い出ばかり残ってる、そういう風になると思います。 なので頻繁に帰れないのは帰れないでいい事もありますよ。 これからのためにも今回の御質問をきっかけに夫婦仲良く、家族仲良く過ごしていただきたいと思い、老婆心から長々と書いてしまいました。m(_ _)m

noname#155505
質問者

お礼

何だか、今まで「嫁は~」みたいなことを聞くと、単純に面白くなくて古い考え・・と決め付けていたんですが、そういう中にもちゃんと家庭を作っていくんだという自覚を促す理論があるんだなぁ・・ということがわかりました。姑にもよく「あなたたち夫婦は心配」と言われます(汗)このこともひっくるめてなんでしょうね。 >あなたのご両親は一人で残っているご主人のこと心配されてませんか? 帰省中、夫が一人でコンビニで済ませた日は電話で聞くと、やはり「かわいそうだなぁ・・」と思うのですが、結構夫の家(夫の家は飲食業を営んでいて遅くまでやってるのですが)で夫の兄と飲んだり、友人達に誘われてご飯を食べて夜遅くまで飲んだり、逆に友人たちを招いたり妙に楽しそうな様子で電話をしてくると、「あー、楽しくやってるんだー」・・と逆に寂しくなります(笑)よく考えるとおかしいですよね。「うるさい嫁がいなくて羽伸ばしてるみたいね・・」とうちの両親も苦笑している感じです。 夫は独身時代、毎晩のように遅くまで友人と飲んで、それがストレス解消と豪語していました。でも、結婚したら子供もいて私もいて、飲みに行きづらいし、私も笑顔で送り出せず。 でもだからって、帰るのはやはり逃げになるんですよね。この土地で、私自身のストレス解消方を見つけなきゃないとも思うんです。周りのママ友達は皆自分の実家に預けて、飲みに行ったり、遊びに出たり羨ましく思ってしまいます。旦那も早く帰るので、育児も分担、旦那に預けてちょっと出かけたり、とか。 まぁ、隣の畑はなんとやらで、比べないでがんばります! >時々(たまに)会う母方の祖父母はいつも優しく、お小遣いもくれる、それで大好きになる、祖父母が亡くなってからも孫の記憶にはいい思い出ばかり残ってる、そういう風になると思います。 そうですね。うちの親もそんな存在になって欲しいです。時々のほうが、うちの親のアラも見えてこなくてちょうどいいのかも(笑) ちょっと、この文で元気が出ました。この土地で夫婦でがんばる・・という結婚当初の忘れかけてた思いで、もっと考えてみたいと思います。 度々の書き込み有難うございました!勉強になりました。

その他の回答 (22)

noname#36103
noname#36103
回答No.2

ご主人の同意があるなら、別にかまわないとは思いますが、 やはりこ主人側にはそうも行かないと思います。 それに、2~3週間というのはちょっと長いような気もします。 でも、考えてみれば、そんなことが出来るのも子供さんが小さいうちだけ。 小学生になれば無理ですもんね。 全く帰らないようにするのではなく、少し期間を短くするなどして、 ご主人側の心象をよくする方がいいような気がします。

noname#155505
質問者

お礼

>でも、考えてみれば、そんなことが出来るのも子供さんが小さいうちだけ。 小学生になれば無理ですもんね。 そう考えてしまい、ついつい長居してしまってました。 うちの親も、孫が自分たちにも慣れてくれる様長くいて欲しいと思っているみたいです。私も、私の親も親離れ・子離れできていない証拠なんでしょうか・・。 有難うございました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

こんばんわ。結婚7年目長男の嫁です。 私の実家は主人の実家と車で10分かるかどうかの近くにあります。住んでいるのは実家と同じ県内ですが車で2時間程度です。今は私が妊娠中のためあまり帰っていません(里帰りもしません) 主人は自営業ですがサラリーマンだった頃は県外で住んでおり、仕事も忙しくほとんど家にいない状態でした。私はいつも一人だったのですが実家に帰るのはたまにでしたし帰っても長くても3~4泊でした。 今でもそうなんですが実家同士が近いので逆に帰りづらいんです。というのは買い物などで会ってしまうんですよね。別に旦那の親は何も思ってないんですけど、私自身が嫁なのに自分の実家にばかり帰ってって思われるなあとか考えてしまうとなかなか帰れません。 古い考えの人などはやはり嫁はとついで来た以上自分の実家には帰るな!旦那の家に入ったんだろう?って思うんでしょうね。 実家に帰ることは悪いことではないと思います。ただ質問者様の場合帰省期間が長いなあ・・・ってちょっと思いました。 年に3~4回も多いかもって。 年に1~2回、滞在は1週間程度ならそんなに気にならないかなって私だったら思いますが。 でも旦那様が納得の上でならいいんじゃないでしょうか?旦那様が文句言ってるなら考え直したほうがいいかもしれませんけど。 もう少し回数と滞在期間を短めにしてみるって出来ないでしょうかね?してもやっぱりいわれちゃんでしょうかね??(言う人は言うかもれませんよね・・・)

noname#155505
質問者

お礼

>主人は自営業ですがサラリーマンだった頃は県外で住んでおり、仕事も忙しくほとんど家にいない状態でした。私はいつも一人だったのですが実家に帰るのはたまにでしたし帰っても長くても3~4泊でした。 >私自身が嫁なのに自分の実家にばかり帰ってって思われるなあとか考えてしまうとなかなか帰れません。 やはり、私も少し嫁に来たんだという自覚を持たなきゃいけないですかね・・。ありがとうございました。

関連するQ&A