- 締切済み
Windows2000から2003へのプリンタの移行
初歩的な質問なのかもしれませんが、是非教えて下さい。 現在2000にいくつかのネットワークプリンタとして使用しています。 サーバーの移行に伴い、2003へプリンタサーバとして設定しているのですが、通常のネットワークプリンタの設定をしても使用出来ません。 2台のサーバでプリンタサーバになれない等の条件があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
初歩的な質問なのかもしれませんが、是非教えて下さい。 現在2000にいくつかのネットワークプリンタとして使用しています。 サーバーの移行に伴い、2003へプリンタサーバとして設定しているのですが、通常のネットワークプリンタの設定をしても使用出来ません。 2台のサーバでプリンタサーバになれない等の条件があるのでしょうか?
補足
<今まで> ワークグループ構成に2000Serverをインストールしたプリンタサーバ プリンタサーバをTCP/IPポートを作成し、構成 サーバとクライアントは同じセグメント <今後> 2003ServerをADドメインとして構築 サーバ用のドライバをダウンロードし、TCP/IPポートを持つプリンタとして設定した。 プロパティの参照等も出来、PingもOK(但し、別セグメント) サーバ上では「準備完了」と表示されている。 一見問題なさそうに見えるが、テスト印刷やテキスト印刷は出来ない Ping可能である事から疎通に関しての問題ではないと考えています。 制限や何か特別にしなければならない事があるのでしょうか? よろしくお願いします。