- 締切済み
家の前に蛇がいたら
こんにちは。 タイトルの状態になったら 「こんにちは。お寛ぎのところ、申し訳ないんですけれど、通らせて貰います。」と挨拶をして横を通り 「池の鯉だけは食べないでちょうだいね」とお願いして家に入ります。 1週間前の出来事でした。 最近全国のニュースで 「街の中に蛇が出没し、警官が確保しました」というニュースを良く目にします。 蛇を見ても、毒があるものではありません。 なんで毒がない蛇で全国版のニュースになるのでしょうか? それがペットで飼っていた体調1,5m位あるなら別なのですけれど・・・。 長さより太さでビックリしますよね。 姉の小さい頃、暑かったので座敷で姉を寝かせていました。 3時のおやつに姉を起こしにいくと、座敷に蛇が上がりこんでおり、姉の顔をのぞきこんでいたそうです。 母は「刺激しちゃマズいわよね。放っておきましょう」と30分ほど放っておきました。 蛇はもうおらず、姉もスースー寝たままで、もちろん噛まれてはいませんでした。 別に母が無頓着というわけではなく、地域で 「昨日、夜中に目が覚めたら、腕の上に蛇がいた。ちょっと怖かったけれど、動かなかったから何もなかった。枕元で蛇にあえるなんて良いことありそう」という話しも聞きます。 子供のころ、私はよく蛇の抜け殻を探して、祖母の財布に入れたものです。 凄く褒められました。 因みに私は21歳、女性です。 蛇は良い物だといわれてきたので、何か悪さをしたり、毒がない限り、何もしないのですが、都会では小さな蛇でもビックリなのですか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pzkw
- ベストアンサー率50% (2/4)
質問のシチュエーションなら、蛇(に限らず、野生動物なんでも)好きなので、しばらく観察します。 あとでまたいで通ります。 ちなみに、我が家の庭にヒバカリ(体長40cmくらいの小さい蛇)が3匹住んでいます。 夏は毎日ビオトープの池にいます。なかなか可愛いです。
- domaine-espoir
- ベストアンサー率11% (202/1743)
こんにちは。 たとえば、 朝、家をでるときにドアを開けるとへびさんが間近にいたら、 まずはびっくりします。 それから、ドアをゆっくりしめて、 これからどうしようかと考えます。 子供のころは、 地上にいるへびさんをみると脱兎のように逃げたり、 川の水面で泳いでいるへびさんをみると、その泳ぎ方をぼーっとみていました。
- tfa
- ベストアンサー率37% (55/148)
都会だと完全に開拓されてる場所が多いですから蛇はあまり見ません。 といいつつ、自分の家は前が山なので夏場にはちらほら見かけます。 オマエ絶対毒持ってんだろ!っていう蛇も見かけます。 まず蛇みかけたら即離れます。時に恐ろしい速さで飛び掛ってきますからね。 五年位前に大きな蛇をみかけました。アナコンダ級です。動物園の蛇など比べ物にならないほど太く・長く・・。当時20歳でしたが丸々飲み込まれそうな程の大きさでした。こんな蛇がまだ都会(横浜)にもいるんだなぁと逃げながら思ってました。 自分は見るのには慣れましたがどんなに小さくても蛇はビックリしますね。
- daiya-san
- ベストアンサー率4% (2/46)
田舎者です。 私も家には蛇が住みついてます。昔から家を守ってくれてる、と母から刷り込まれています。 でも家に入られるのは困るので夏は網戸をしてます。 私も貯金箱の中に蛇の全身の皮が半紙にくるまれて入ってます。
現在は、東京在住ですが、「あおだいしょう」は、たま~にお見かけしますね。 「うわ、蛇だ。ラッキー!」「いいことあるかも」 って感じです。 やっぱり都会暮らしが長かったり、近くに森や林がなかったりすると、「あおだいしょう」か危ない蛇かの見分けがつきませんよね。 近くの公園にも蛇が出るのですが、お年寄りが、子供たちに、「この蛇は大丈夫」とか「近寄っちゃだめだ」とか言っています。 小さな蛇だったら、すばしっこそうなので私は逃げます。草に隠れちゃったりしたらわからなくなっちゃいますしね。 「蛇に会ったときは刺激するな」とは子供の頃から言われました。そうそう、蛇の抜け殻、私も欲しかったんですよ。
- serisari333
- ベストアンサー率11% (53/464)
え~、家の裏が竹林杉林、夏はドアと窓を解放しっぱなしなので まれに蛇が家の中を横断していきます。が、家のモン全員またいで いきますね(水道やらトイレに入られたら迷惑なので私は はえたたきで外に誘導しますが)大掃除なんかするとベッドの裏 や本棚から抜け殻が出てきて「お~」といいつつお財布に入れて おきます(金持ちになるとらしぃとおばーちゃんが言ってました)。うーん..... 抜け殻は大事にとっとくクセに、本体は眼中にないですね(笑)。
#5さんの回答に似ているのですけど、スープにして食べたのは1匹だけですが、2匹は焼酎漬けしました。 岐阜県の揖斐川上流の知人の家に泊まりに行ったら、マムシがいたので知人に知らせたら喜んで捕まえて、冬にスキーに行ったら案の定、そのときに漬けたのを飲ませていただき、気のせいか体がほかほかしました。 またたび酒なども漬け込んでいましたけど。 スープはタイ人が料理してくれましたが、あっさりしたうなぎのような味でなかなかいけました。 マムシ酒も蛇のスープも、私は食べるだけで料理は出来ませんが、何となく体によさげに感じました。 本当の蛇ではないけど、沖縄にいったときは海蛇も食べたことがあります。 ご質問者は蛇を大切に考えているようなので、野蛮に思うかも知れませんけど、田舎や東南アジアではけっこうポピュラーで、滋養強壮によいと喜ばれますよ。 ペットは抗生物質などを飲まされている可能性があるので、水族館の魚同様食べられませんが、山の蛇は美味そうに思います。
横浜市民ですがつい最近うちの猫が蛇を咥えてきました、それも私に部屋に。 青大将の子供だと思います。 猫に食べられるのもかわいそうなので手でつかんで(一応軍手はしました)外においてきました。 ここは一応都会に分類されていますが、蛇はかなりいるようで、たまに見かけます。
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
蛇は大好きなので、家の前に出没したら カメラを出して(常に携帯しています)、写真とって、 しばらく観察してみます。 でも残念ながら、いまだにでてきたことありません。 ちなみに都会育ちの30歳女性です。 虫は大っ嫌い(恐怖症)ですが、爬虫類系はなぜか好きなんです。
あぁ駄目です! 蛇は駄目です!(は虫類は駄目ですが) 時々、草むらで見つけるのですが吃驚して声も出ません。。 もし、家の前に蛇がいたら・・・なんて想像しただけでゾッとします・・・。 玄関を開けて蛇がいたら・・・入ってきたら・・・かまれたら・・・あぁ駄目です!怖いです>< 帰宅の際に蛇がいた場合は、通り過ぎます。 蛇がいなくなるまでどこかで暇をつぶしてます。 >枕元で蛇にあえるなんて良いことありそう そうなんですか? でも、蛇にあったことが私にとって悪い事です^^;
- 1
- 2