- 締切済み
義理の両親との関係に不思議な点が多く、悩んでいます
- 義理の両親の行動には不思議な点が多くあります。子供が産まれた際の対応や挨拶の不足、出産祝い金の少なさなどがあります。
- また、義理の両親と実母との関係が不和であり、親戚との接触が制限されています。この状況が原因で、実母の健康状態が悪化しています。
- 私自身はこの状況に悩んでおり、離婚も考えています。義理の両親との関係を改善する方法や、実母のサポート方法についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aosawagani
- ベストアンサー率18% (41/220)
再びです。 私は医療機関で勤務する仕事柄、また従兄弟の奥さんが30代の若さで若年性アルツハイマーになった為にいろいろ調べ勉強しました。 詳しい発生機所が分かってきているみたいです。原因は遺伝的要素です。詳しい内容は忘れましたが(主に治療関連を調べていたので・・・)そのようです。ただ引き金になるのは何であるかは分かっていません。遺伝的といってもその一族全員がなる訳ではありませんので、何らかの作用機所があると思われます。それはまだ分かりません。分からない物は分かるまで医学会ではストレスと言う事にします。他の病気もそうです。ストレスと言ってしまえばそれが間違えであることは証明できないので困ったときはみなストレスにします。・・・・・医学会では原因がストレスという場合は、不明という意味である事が大半です。 うちの医者も困ったときはストレスが原因といっておけといいます。困ったものです。 アリセプトは正直、効きません。 本当の初期の患者の3割程度に症状を2、3ヶ月遅らせる効果があるかも知れないというレベルです。 アルツハイマーには治療薬はないので患者の気休めと病院の儲けの為にアリセプトは使います。 まあ、悪い医者を見抜く方法はアリセプトを処方し続けるがどうかで分かります。 高齢者にアリセプとを出している医者はかなり黒いですね^^; あと5年以内には効果が期待できる新薬が2、3は出ると思います。 それまでにかなり進行しそうでしたら新薬の治験に参加されるのがいいでしょう。なかなか参加も難しいみたいですが・・・・ また、アルツハイマーはセカンドオピニヨンどころか3つも4つも専門医に見てもらったほうがいいですよ。 違った場合が多々ありますので。
再度回答kumaloveです。 >私自身は割り切って付き合う事になんら抵抗はありません。 >ですが、母から毎日の様にこの事(ほぼ愚痴と相手方の悪口です) >を話をされ(同じ事を何度もいうという症状が出ます) >酷いときには被害妄想まで出てきています。 ここを読んで私の祖母に似ているなと思い、再度書き込みをさせて頂きます。昨年のちょうど今頃祖父が体調を崩し、何度も危険な状態が続いてそれでも皆で懸命に看病を続けていました。そんな時、毎日のように病院までの送り迎えをしていた私に病院の悪口、看護婦さんの看病についての愚痴、先生が頼りない、祖父がもう駄目だなどの発言を繰り返されて私自身も少し参ってしまった経験があります。 言葉にすると半減してしまうのですが、精神的に参っている祖母の執拗な愚痴は聞くに絶えなかったです。でも、それは祖父がいなくなってしまう弱さからきているものだと分かっているからなんとか乗り切れました。そんな状態だとどんな正論も聞き入れてくれないんですよね。 こういう状況で質問者さんが辛い気持ちは良く分かります。ただ、ご主人のことはどう思われているのでしょうか?一番はそこにあると思います。確かに大切なお母様であるということは前提ですが、結婚されたのなら一番大切にするべき存在はご主人ではありませんか?そのご主人の態度も我慢出来ないのであれば離婚されても結構だと思います。ご主人やご主人のご両親の態度を改めさせるなんて難しいでしょうから・・・。 ただ、離婚したくないのであればお母様が言うことは半分聞き流すぐらいの気持ちで望まれてはいかがでしょう。時には会わないという選択をして、心に余裕をもってお会いになってはいかがですか?病気をされているということですから、本心ではないと言い聞かせて話を聞かれるのが一番かと思います。私も祖母に色々言われたとき(いつものおばあちゃんの精神状態じゃないから!)と言い聞かせて我慢しました。 今は辛い時期かもしれませんが、大切にしたい人を大切にしていければきっといい方向へ向いていくと思いますよ。
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんばんは(^。^) 再度#2です。補足拝見しました。 そうですね、義父母とかお母さんのことはさておき、あなたご自身はご主人のことをどう思っていらっしゃるのでしょうか?お母さんはご主人を嫌っていらっしゃるようですが、妻であるchietyanさんはどうなのでしょう? 離婚するか否かはそこに尽きるかと思うんです。 お母さんの発言がどうこうとかより、夫婦の良い関係が構築されているか、それが一番大事だと思います。 あなたがご主人の両親とウマが合わない(嫌い)、ご主人とお母さんがウマが合わない(嫌い)というのは巷ではよくある話です。このサイトでも多いじゃないですか? お中元やお歳暮のやりとりもそういうことがあったのでやめればいいわけですし・・・ お母さんのご病気の原因が義父母のせいにするのは筋違いだと思います。 でも、夫婦としてはどうなのでしょうか?ご主人は夫として、父としてはどうなのでしょうか?良いところもお持ちじゃないでしょうか? ご主人も孤立されていますよね?確かに挨拶をしない等は大人げないけど、お母さんが自分のことを毛嫌いしているのがわかるからそっけない態度をとっていらっしゃるのでは?ひょっとしたらあなたのいないところで何か言われたのかもしれません(「給料が少ない」とか「あてにならない」とか・・・) あなたが間に立っておけば、お母さんとの折衝役ができるのは娘であるあなたしかいません。でも、実際お母さんの病状の進行がひどくてついていけれないのかもしれませんね。とりあえずはお母さんとご主人をなるべく引き合わせないほうがいいと思います。あなたがお母さんの家に世話に行くということにすればどうでしょうか? 多分ご主人の実家からすれば、「婿養子に取られた」(奥さんの親の隣に住み、奥さんの家に住んでいるので)と思っていらっしゃるんだと思います。ご主人が男一人、もしくはご長男ならなおさらそのように感じられて面白くないんじゃないかな?その辺の複雑な気持ちは汲んでやってみてください。でも決してご主人から実家を奪うようなことはしないでください。あなたは顔を出さなくてもご主人とお子さんは実家に帰るようにはしてあげたほうがいいんじゃないでしょうか?ご主人自らが行きたくなくて行かないならいいんですが、本当はたまには顔を出したいのに遠慮して帰っていないのならそれはまずいですよね? お母さんは間違いなくあなたが介護することになるでしょうね。20歳の弟さんにさせるのはムリですから。でも、お母さんの世話をする条件を呑んでくださったご主人です。それって有り難いことですよ?お母さんのご病気のことは御存知なのでしょうか? わだかまりを水に流すのは時間がかかるでしょう。でもどこかで「病気なのだから仕方ない」ってご主人が思えるようになればいいですよね。お母さんとのことについてはご主人にはあなたから謝ればいいんじゃないでしょうか? 今はまだお母さんもしっかりなさっておいでのようですが、これから先病状が進むとお母さんはすべてを忘れてしまうでしょう。あなたのことすらも忘れてしまうかもしれません。それは逆に嫌な思い出も忘れてしまうことにもなるんじゃないでしょうか?義父母のことも、ご主人のことも忘れてしまうかもしれません。今の状態がずっと続くとも思えませんよね? そして認知症患者を介護するのは心身ともに相当の負担を強いられるでしょう。そのときにあなた一人で持ちこたえられるでしょうか?あなた一人で介護と育児と仕事できますか?ご主人との夫婦関係、家族関係がしっかりしていれば、あなたの負担も軽くなるんじゃないでしょうか? 今の状態・考え方なら仮に離婚して再婚しようとしても、誰であってもうまくいかないと思います。 ところで「明日の記憶」ってごらんになられましたか? わたしはまだ見ていませんが、多分何かしら感じるものはあるんじゃないでしょうか?
- 参考URL:
- http://www.ashitanokioku.jp/
お礼
再度のコメントありがとうございます。 >あなたご自身はご主人のことをどう思っていらっしゃるのでしょうか? 愛情があるかは分からないのですが、私の意見も 尊重してくれますし、母との事も努力してくれています。(ちなみに弟とも折り合いが悪いです) 私の中では、主人が私の意見に反対する様なら 夫婦生活は続けられないと思っていました。 子供の世話も良くしてくれます。 が、母、弟の事、育児、家事等の事で喧嘩になる事が 多いです。 >とりあえずはお母さんとご主人をなるべく引き合わせないほうがいいと 現在もそうしています。 ストレスを感じると被害妄想が酷くなってしまうので。近くにいて全く会わないのもいけないですし、 状況を見て接触する様にしています。 病気の事も知っていますし、一時期よりは関係は 修復しています。 >ご主人の実家からすれば、「婿養子に取られた」 直接言われましたのでその通りだと思います。 今までは、実家へは一人で、月1回は帰っていて泊まってます。 義母は隣近所とも折り合いが悪く主人が一人で いつも帰ってくるので、嫌味を言われるらしく、 最近は主人も帰るのを控えているようです。 >ところで「明日の記憶」ってごらんになられました 子供が8ヶ月なので、見ていませんが、テレビでも 紹介されていましたので知ってはいます。 家族愛を描いているようですが、現実は もっともっと厳しいです。 >あなた一人で介護と育児と仕事できますか? 金銭、肉体、精神的にみて離婚は私にとって マイナスではあると思います。 ただ、そう長くない人生の母の事を考えると 一番の最優先になってしまい、離婚が母にとって プラスなら・・・。 と思ってしまいます。 正直、病気の事が分かっていれば、結婚はしませんでした。
確かに現在いろんなことが起きすぎて質問者さん自身がパニックになっているのではないかと思います。心中お察しします。あまり考えすぎず、もっと大きな気持ちでいるように心がけて欲しいと思います。 お母様のご病気に関してですが、ストレスももちろん原因の一つとしてあるのでしょうけど、これを他人に責任転嫁するのは筋違いじゃないでしょうか。例えそのことでストレスを感じたとしても、ストレス発散をされなかったほうにも原因があるように感じますよ。 不思議な点を読ませて頂きましたが、要するに育った環境の違いですよね。私も主人と結婚して、主人の実家の環境が私には理解できない事だらけです。例えば家に遊びに行っても、おばあちゃんやお姉さんが出てこなかったり、(部屋に入れるような雰囲気じゃないので、部屋まで私からは挨拶にいけない)何か主人伝いに物を贈ったりおすそ分けしてもお礼の電話が来ないことや、家を建てた時に私の家からは援助があったり色々と手伝って貰ったけど主人のほうから引越しの手伝いの申し出もなかったこと・・・。上げればキリがないです。でも、そのことは私は納得できないけど主人が納得しているのなら何も言わないことにしています。 きっとそういう方々なんですよ。そう割り切ってお付き合いされるのが一番だと思いますよ。質問者さんやお母様の中に見返りを求める気持ちがあるのではないでしょうか、お歳暮のことや出産祝い金の部分を読ませて頂くとそう感じるのですが、お歳暮をこっちはきちんとしたものを上げたのに向こうは使い回しを持ってきたと思うのならやめればいいんですよ両家でのお歳暮を贈る習慣を。私達の両親も1年目で「お互い気をつかうからやめましょう」と言ってやめましたよ。出産の御祝い金に関しても、ご主人のご両親なりに精一杯のお金を包まれたのではないですか?質問者さんのお母様は、実子が産んだ子供なので色々と洋服を買ったりされると思いますが、ご主人のほうはお嫁さんの子供だし・・・という感覚で顔を見に行くのも遠慮されてのことだと思いますよ。 普通は男性側が結納金を渡して物をそろえるのは女性側という昔の感覚で育ったかたからすれば、(6)の意見なんて「なんで?男は手ぶらでしょ。逆なら分かるけど」という感覚だと思います。質問者さんの年齢がわかりませんのでなんとも言えませんが、27歳の私の感覚では親からの援助を期待するのはちょっと恥ずかしいと思います。貰って当たり前のものではないと思います。 結婚は考え方の違いがあって当たり前です。その違いを大きな心で受け止められないのなら離婚されてもいいと思います。全てを思い通りになんて無理なことだと思いますから、もっと余裕を持って向き合っていけるならがんばれば乗り越えられることだと思いますよ。
補足
コメントありがとうございました。 色々な方の考えを聞けて本当に参考になります。 >きっとそういう方々なんですよ。そう割り切ってお付き合いされるのが一番だと思いますよ 私自身は割り切って付き合う事になんら抵抗は ありません。 ですが、母から毎日の様にこの事(ほぼ愚痴と相手方の悪口です)を話をされ (同じ事を何度もいうという症状が出ます) 酷いときには被害妄想まで出てきています。 私は間に入り、どう対応したらよいものか・・。 やはり離婚するしかないのでしょうか・・。 悩んでしまいます。 >(6)の意見なんて「なんで?男は手ぶらでしょ。逆なら分かるけど」という感覚だと思います そういう考えもあるんですね。 私名義のマンションで、母が半額出してくれており 私が残りを出し、ローンも今は完済してます。 結納とまでは行かなくても、何もなしで 家に来るのは、人の家に遊びに行くのに 手ぶらで行くのと同じ感覚で、考えられないと 思っていました。
- TimeGoseBy
- ベストアンサー率45% (166/365)
結論から言えば離婚した方がいいと思います。 他の回答者への御礼や補足を読みましたが、あなた自身が義父母のことを受け入れることができないんですよね? どちらの価値観が正しいとかいう問題ではなく、「嫌いなものは嫌い」って状態でしょ? 不思議な点の要約中、(2)、(3)、(4)については確かに「不思議」だと思うけど、残りの3つを不思議だと 思うあなたのことを不思議だと思う人も多いでしょうね。 結局、あなたはご主人も舅姑も「尊敬」してないんですよね。 だったら結婚生活を続けていても辛くなるだけだと思いますよ。 あなたも、他方ご主人も舅姑もこの先絶対に「折れる」と言うことはなさそうですし。 ご主人があなたの実家に対してわだかまりがあるのも、逆にあなたのお母さんがご主人のことを 信用していないからだと思います。 どちらもいわば自分勝手です。自分の価値観でしか相手をみていません。 その間に入ってあなたが調整すべきなのに、あなたは実家にべったりなのですよね・・・。 もし、どうしてもこの状況を打破したいのであれば、お互いの両親ともに距離を置くしか方法はないと思います。 そして、お子さんも含めて「家族」だけでしばらくは生活しては如何ですか。 カネもクチもださせない、それしかないと思います。
補足
コメントありがとうございます。 ご意見頂いた内容で大きく違っている点は ないと思います。 確かに私は、主人も舅姑も「尊敬」はしていません。 >どうしてもこの状況を打破したいのであれば、お互いの両親ともに距離を置くしか方法はないと 以前私が一人暮らしをした時にも母は寝込んでしまい 具合が悪くなってしまいました。 今後母は介護が必要になるでしょうし、 (若年性認知症は進行が早いです) 実母と距離を置き、自分だけ幸せになる事は 私には出来ません。 となると離婚した方がよいという事になりますよね。 真剣に考えてみる事にします。
- aosawagani
- ベストアンサー率18% (41/220)
アルツハイマーを相手の両親のせいにしたら可愛そうですよ。 アルツハイマーはストレスではなく遺伝的要素が大きいものです。むしろアルツハイマーの素因を持つ家系のあなたと結婚した彼の両親が文句を言ってもおかしくない事です。 アルツハイマーは今現在治療薬がありません。アリセプトははっきり言って気休めの薬です。病院が儲けるだけです。 ただ名古屋や京都で新薬の治験が行われていますので、大学や病院に電話して治験参加してもいいかも知れません。一度壊れた脳細胞は略回復しないので初期のうちに新薬治験に参加できるといいかもしれません。 勿論、新薬ですので副作用などのデメリットもありますが・・・・
お礼
コメントありがとうございます。 母の病気が分かったのは私の結婚後で、 義両親と関わると、必ず体調不良が起きています。 寝込んでしまった事も何度もあります。 症状が出始めたのは私の結婚式前後からです。 はっきりと原因は証明できませんが、 要因のひとつになっている事は いえるのではないかと思っています。 >遺伝的要素が大きいものです 私が調べた所によると、以前は遺伝要素が大きい と言われていましたが、今現在分かっているのは、 遺伝要素よりストレスが重大であると思っていました。 子供もいますし、その辺はやはり気になります。 どこからの情報なのか分かっていましたら教えてください。 >アリセプトははっきり言って気休めの薬です 進行を2.3年抑えるものと聞いてますが、(人に より違う)初期の段階だとある程度の効果が あると思っていたのですが、違うのでしょうか?
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんばんは(^。^) まず、御質問を拝見しただけではわからないことばかりです。なので「補足要求」にしておきます。 1)あなたのお母さんとご親戚の方はご主人の両親の態度が非常識だということでお怒りなのですね?ご主人自身については何もないのでしょうか? 2)あなたのマンション(親御さんがもっていらっしゃるものですか?ご自分が独身の時に買われたものですか?)にご夫婦で住んでいるとのことですが、ご主人は婿養子さんですか?そうじゃなくてもマスオさんですか? 3)あなたのお母さんは一人暮らしですか? まず、義父母の対応についてですが、 2)、3)、4)については誰が見ても問題ですよね。 でも、そうなってしまった以前に両家の親御さん同士の間で何も無かったのでしょうか?結婚前にもめてしまい、それを引きずっているというのはありませんか? でも、1)、5)、6)については義父母が悪いとは言い切れないと思います。 もしも、あなたがご主人を婿養子さん、マスオさんとして迎えているのなら、義父母からすれば遠慮して2ヶ月間逢わなかったということもあるでしょう。義父母がお祝いに2万しかくれなかったというのも義父母がセコイ金持ちか、貧しい中で2万工面してくれたのかでは全く受け取り方も違うと思います。 それにご主人があなたのマンションに越してきたさい、手ぶらできたとおっしゃってますが、2人で生活するときその辺は話し合わなかったのですか?「家と家具はわたしでそろえるから家電類はあなたがそろえて」とかいくらでも決め事はできたはずですよね? それに何度もいいますが、ご主人が婿養子さんならむしろ支度金を用意するのは奥さん側のほうです。それもお嫁さんをもらうときの倍、3倍の金額を用意するんですよ? 「わたしの親はしてくれたのに、夫の親は・・・」というのは見返りを期待してるからそう思うんですよね。親御さんから援助があるのは有り難いですが、結婚の基本は2人が自力でするものだと思いますけど? 離婚問題は義父母との関係も原因になっているかもしれませんが、お母さんが「アルツハイマー」(認知症)と診断された以上、その介護問題のほうが重大かと思います。ましてやお母さんが一人暮らしで、あなたが一人娘なら介護は貴方一人にかかってきますから。
補足
コメントありがとうございます。 順に補足しますと、 (1)義両親同様、挨拶、お礼をしません。 実母は収入が少ない事、私が働かないと生活が出来 ない事、言っている事が適当(いい加減) 実母は子供が小さい間は働いてほしくないようで、 すぐ隣に住んでいる事もあり食料、子供のものなど その他色々と協力をしてもらっています。 それを当然という態度でいるのが気に入らないよう です。 (2)マンションは私が独身時代に購入したもので、 購入価格の半分を母に出してもらっています。 (現在、少しずつですが、返却しています) 残りは私が出し、ローンを組みましたが 先日完済しました。 主人は婿養子ではありません。 ですが、私は実母の面倒をみなくてはならないと 結婚前に話しており、主人も納得しています。 (母は、こんな人には見てもらいたくないし、 みれるはずがない。マンションを取られると思っています) (3)弟(20才)と二人で住んでいます。 父は他界していて、その後再婚しましたが、 離婚しました。
一つ一つ聞いてみますとまず (1)子供が産まれても、病院にも顔をみせず、初めて会 いに来たのは2ヵ月後。 子供が産まれたからといって見に行かなければならないと言うことはありませんよ。孫が生まれて可愛いと思う人も居れば思わない人も居ます。そして2ヶ月後に来たのですからもしかしたら質問者さんの体の事を考えたことではないでしょうか? (2)実母へのお歳暮を持って来たが、使いまわしの物を 持ってきた まぁこれは非常識ですね。使い回しの物を持ってくるならば持ってこない方がいいですよね。 3)結婚式で実母、家の親戚への挨拶がない (4)実母へ会っても、いつも挨拶がない これもちょっとどうかと思いますよね。しかも結婚式当日にあいさつもなしですと相手からみれば「この人なんなの?」と思うと思います。やつぱり人間は挨拶が基本ですからね。 5)出産祝い金が2万円だった (6)私のマンションに住んでいるが、支度金や何か必要 な物を用意してくれるなどが一切なく、夫は手ぶら 出来た。 この二つに関しては質問者さんの考えがちょっとと思います。 出産祝いのお金は貰わなくて当たり前なんですよ。 そしてマンション購入も支度金など貰わないのが普通です。良く皆さん子供の誕生日などに何もくれない。私の親はきちんとくれたのに・・と書く方が居ますが これもちょっと期待しすぎの結果です。 もう結婚して家庭があるのですから支度金を期待するのもお祝い金を期待するのもおかしいです。もらえたらありがたい。でくれないからおかしい。ではありません。 結婚出来いい大人が親に対してお金を期待するのはどうみても情けない話です。 マンション購入も出産も義親さんたちが望んだことでは無く質問者さん達が勝手に決めて勝手にすることですからそのことに対して親を当てにするのはまだまだ大人に慣れていないかな。と思います。もうお子さんも居るのですから一人の子の親として大人として自覚を持たれてください。自分の親がしてくれることが世間で当たり前の事では無いですよ。 本来はそんなお祝い金支度金をくれない物が普通なんです。考え直された方がいいですね。
補足
コメントありがとうございます。 義両親は共働きしており、私の家よりはお金は持っています。 私の家は貧乏な部類で、母は有り金全部を私が家を 購入する際に出してくれました。 今はその事をとても後悔しています。 結婚する際に、 家電等は実母が用意してくれ、その他多少は購入しましたが、全てあったものをそのまま使っています。 私はお金や、援助がほしい訳ではないです。 お金を出すと、口も出してくる事が多いですから。 自分たちでやっている方がある意味気楽だと 思っています。 実母にもその辺は説明を何度もして、喧嘩にも なりましたが、親となると、違うようです。 病気の事がなければ、そのままで母に説明して、 納得してもらう所ですが、その事で ストレスとなり具合が悪くなっている事を思うと、 このままでよいものか悩んでいます。
お礼
再度のコメントありがとうございます。 母は病気のせいで、理解能力にも欠けますので 説明しても話がかみ合わない事が多いです。 酷いときは、私に対し、怒鳴り散らします。 (義両親、主人の事で) >大切にしたい人を大切にしていければきっといい方向へ向いていくと 主人に対しては、主人が努力してくれている限りは この関係を続けて行こうと思っていました。 主人が、投げ出して嫌となったら離婚しようかと。 私にとって大切なのは、一番に子供です。 子供にとって父親は必要ですし、私から見て 主人はよい父になる努力をしていると思います。 (面倒も良く見てくれていますし) 母の事に気を取られるあまりその事を忘れかけていました。 ここは、子供の為にも離婚すべきではなく、 私が間に入り、なんとか上手く行く様 努力して行くしかありませんよね。 皆さんの意見を聞いて、自分の至らない点も 気づく事が出来ましたし、やはり特別ないい方法 なんてないのですよね。 地道に努力をして行くしか・・。 義理の両親は私の家には、今後来ないでもらおうと 思います。 母と接触すると、いつも母はおかしくなってしまうので。 色々な意見を聞いて自分の気持ちが整理出来ました。 ありがとうございました。