ベストアンサー オーストラリアに夏休みに行くんですけど・・・。 2006/07/14 21:43 どんな服をもっていったほうがいいでしょうか? ちなみに、季節は日本と反対です。 コートは必要ですか? 高校生(女)です。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー matilda ベストアンサー率32% (3069/9404) 2006/07/14 21:55 回答No.1 こんばんは。 オーストラリアのどちらに行かれるのでしょうか? ケアンズとシドニーやメルボルンでは全く違いますので・・・。 もし後者であればコートと雨具は絶対に必要です。 質問者 補足 2006/07/14 22:00 こんばんは! パースとシドニーに行きます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) harun1 ベストアンサー率60% (927/1535) 2006/07/14 22:37 回答No.3 シドニーは季節による差よりも、日による気温差が激しいところです。 特にこの時期は、1日のうちでも変化が激しく昼は暑くて泳げるくらいになったり、夜は5℃くらいまで気温が下がる事があります。 シドニーは夏でも冬でもコートを着ている人がいます。 パースは温度変化の少ない時期なので、最高20℃、最低10℃くらいです。 少々寒くなる事があるので長袖は必需です。 荷物になりますが暑さ寒さの両方に対応できるように、ウインドブレーカーやトレーナーを用意して下さい。 半袖Tシャツは現地でも安く購入できます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 matilda ベストアンサー率32% (3069/9404) 2006/07/14 22:28 回答No.2 早速補足ありがとうございます。 パースはコートまではいらないと思いますが、シドニーは必要です。特にブルーマウンテンズに行かれるようでしたら、それなりの防寒具が必要です。出来れば、フード付きの上着が便利だと思いますよ。 また、日中と朝晩の気温差があるので脱いだり着たりしやすい服の重ね着の方が便利だと思います。 他にも旅行の予定によって、帽子や日焼け止めなども用意された方がいいでしょう。 http://www.australia-tatsujin.com/perth/ http://www.sydney-tatsujin.com/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A オーストラリアのクリスマス 初歩的な質問で恐縮です。確か日本と季節が反対とききますが、クリスマスは、真夏でしょうか・・? クリスマスが、サンタクロースのイメージで雪を思い出すのは日本人だけでしょうか? ちなみに今(1月)はオーストリアの気候はどうような様子でしょうか? よろしくお願いします。 オーストラリアとの月と季節のとらえ方は… オーストラリアは季節が日本と反対ですよね?でもjanuary、augustといった月は日本と同じなのでしょうか?つまり、日本が1月の時にオーストラリアはjanuaryであり、日本では寒いけどオーストラリアの方たちはjanuaryは暑い季節という認識であると思っていいのですか? オーストラリアにホームステイするのですが、初めてのことで、よくわかりま オーストラリアにホームステイするのですが、初めてのことで、よくわかりません 1.どのくらいの英語力が必要か 2.日本と違うところ 3.持っていくと便利なもの について教えてください ちなみに、高校1年生女で滞在期間は1週間。夏休み予定 学校の企画です。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム オーストラリアの日の入り こんばんは。 この間、社会の先生が言っていたんですけど、 オーストラリアは日本をずーっと南に下がった所に 位置するから、日本と季節が真反対だと言っていました。 これって本当なんですか? あと、もしそうなら今の日本が秋でもうすぐ冬なので、 オーストラリアは春でもうすぐ夏なんですか? それに、今、日本は太陽が沈むのが早いから、もし 真反対ならオーストラリアの太陽は 日本の夏のようにながい間のぼっているんでしょうか? 9月のオーストラリア 今年の9月の中旬に、オーストラリアのケアンズとゴールドコースに旅行に行く予定です。 日本とは季節が反対ですよね。 その頃の気候はどんな感じでしょうか? 海で泳ぐときは寒いのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします!! 8月のニュージーランドの南島の気候は? 8月に1ヶ月ほどネルソンに行きます。南半球ですので気候が日本と反対ということはわかるのですが...早春とのことですので、2,3月と同じくらいかなという感じなのですが、どのような服を持っていくべきでしょうか?ウールのコートは必要でしょうか?それとも春物のジャケットで十分でしょうか? 海外へ行くのも初めてで... 季節感のある(?)ファッション雑誌… こんにちは!新高校三年生になる女です。 ファッションは好きなのですが、センスはというと…まぁまぁです。 ファッション雑誌はnonnoを読んでいます。可愛いなぁ~可愛いなぁ~とはおもうのですが……今の季節で、あんなノースリーブやらキャミだけやらのさむそーな格好、実際できるわけありません。そりゃ、ファッション大好き!ファッションのためなら寒さなんて我慢出来る…!って方もいるかもしれませんが、私には到底できません。なこんな格好したいなぁ…と思っても、結局コートでみえなくなったりしてしまいます。見るだけで、どうも雑誌からセンスを取り入れることができないんですよね。 もっと季節にあった「実用的な」ファッション雑誌ってないんですかねぇ…?コートの上手い使い方とか。ちなみにnonnnoのセンスは大好きで、セブンティーンなどのはちょっと苦手です。こんな私にオススメの雑誌はありませんか? オーストラリア 留学 私は、今年の夏にオーストラリアに留学します。(約1ヶ月)高校生です。 ホームステイなのですが、 洗濯機は日本とちがって荒いのでしょうか? どんな服をもっていけばいいかわかりません。 知っている人いたら教えてください。 海外旅行の服 海外旅行の服 ニュージーランドかオーストラリアに行く予定なんですが、あっちは季節反対なので服に困っています。スーツケースは、あとでお土産を入れたいのでなるべく少なくして行きたいんです。 なにかいい提案は、ありますか? 私が思いついたのは、下がレギンスか、ジーパンなら季節問わず来れそうで、空港とかで着替える必要はないのかなと考えたのですが、 上はどんな服がいいでしょう? 例えば5日間いくなら、何枚くらい着替えがあったらいいですか? 寝巻きは、どうですか? オーストラリアなどの気候について つかぬことをお聞きします。 オーストラリアやニュージーランドは今の季節(6月~7月頃)は、太陽が北の空の低い位置に出て、日も短く寒いような事を聞きました。 日本は真夏なのに、なぜこのような事があるのか不思議です。 ちなみにアメリカやヨーロッパは日本と同じ夏みたいですね。 オーストラリアのファッションについて まだまだ先のことなんですが少し気になったので質問します。 私は高校1年生の女で来年の1月にオーストラリアに行きます。 向こうのファッションてどんなかんじなんでしょうか?特に10代の子のファッションが気になります。 学校に行くときはリュックサックとかなんでしょうか?サンダルやカバンなどでも、一人で浮いちゃったらいやなので教えてください。 今持ってる服でも大丈夫なんでしょうか? そういうことはあまり気にしないほうがいいんですかね?;;心配性なんで・・・ 今日、東京へ行くんですが、東京は寒いと聞きました 今日、東京へ行くんですが、東京は寒いと聞きました 雪が降ってるそうですが、 着て行く服で悩んでいます 冬コートで行ったほうがいいでしょうか? 厚地のコートなので、4月と考えると、季節ハズレかなと思い、質問させていただきました よろしくお願いしますm(__)m 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム モッズコートについて☆ 高校1年の女です 今年はモッズコートの黒を 買おうと思っています! それで質問なのですが モッズコートって どんなコーデでも 合いますか?? ※ショーパンやスカートなど 普通に履きます☆ ※ギャル系?の服とか しかもっていません よろしくお願いしますっ 7月からオーストラリア・メルボルンへ 7月よりオーストラリアのメルボルンへ留学します。 質問が3つあります! (1)今向こうは冬だそうですが、具体的にどのくらい寒いのでしょうか。持って行く服どれにしようか困っています。日本の冬と変わらないくらい寒いのかな? それならばコートなど必要ですかね? (2)キャセイパシフィック航空利用の香港経由で行きます。この時香港空港では預け荷物の一時受け取りや、入国審査(?)などのややこしいことはあるのでしょうか?それともターミナル変えて乗り換えるだけでしょうか。 (3)メルボルン空港での入国審査の時に提示するものは、パスポート、STUDENT VISA、税関申告書の三点でしょうか?機内で配られる入国審査用の用紙(?)は必要ないんでしょうか。 アドバイスお待ちしています。よろしくお願いします。 トレンチコート 今から出かけるんですけど着ていく服に困っています。 今の季節、黒のトレンチコートはもうやめた方がいいと思いますか? あと、モノトーン系の服を買いに行くつもりなんですけど、どんな風にコーデしたらいいのかよくわかりません。 出来るだけ具体的に教えて下さい。 どちらか1つの回答でもいいのでお願いします! オーストラリアの大学について 高校2年です。今年の四月からニュージーランドの高校のyear13に入学する予定です。 高校卒業後、オーストラリアの大学に進学する予定ですが、 ファンデーションコースに入るのには日本の高校の成績表と卒業証明書が 必要なのでしょうか。 私はニュージーランドの高校を卒業するため、オーストラリアの大学へ進学するには NECAをyear12,year13の2年間で取る必要があるのでしょうか。 オーストラリアとニュージーランドに詳しい方、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。 夏休みに… 高校生です。海外の高校に通っているのですが、夏休みが長く日本に一時帰国している7月のはじめから8月の終わりまで、何ををしてすごそうか今から考えています。運転免許でもとろうかと思ったのですが、18歳誕生日が8月21日なので多分無理だと思います。アルバイト、日本国内を一人旅行するなども考えています。未成年は一人旅行出来るのでしょうか?ホテルなど宿泊する歳親の承諾が必要ですか? また、夏休み中にする事で他にいい案があれば教えて下さい。ただし、勉強以外でお願いします。 オーストラリアについて教えてください 11月に新婚旅行を考えています。オーストラリアは日本と季節が逆との事で11月は初夏の陽気で過ごし易いと伺いました。 (6日間での旅行です) 一生一度の新婚旅行、思い出に残る旅にしたいです。 どんな分野でも、普段味わえない感動を求めています。 オーストラリアの知識がないので幾つか質問させてください。 ・お勧めの都市を教えてください。 ・世界遺産がありますが、何処が一番お勧めですか ・ビザは必要でしょうか ・手持ちバックを斜めがけバックにすると、大事そうに 持っているという事で狙われ易いと聞きました、実際 どうなのでしょうか? ・夜に町へ出ると、やはり危険でしょうか? ・美味しい食べ物を教えてください。 ・オプショナルツアーでお勧めはありますか? ・歩きながらタバコを吸っても大丈夫でしょうか? ・お勧めのホテルを教えてください。 ・お土産を日本に送ろうと思います。その場合申請の ような事をすると、簡単に送れるとの事ですが、 郵送について教えてください。 ・虫除けが必要とありましたが、日本の虫除けは効かない ようです、現地で購入した方が無難ですか? ・スマトラ沖地震で揺れを感じない国に大規模の津波が あったように、オーストラリアでの津波が心配です。 オーストラリアは地震の無い国と聞きますが、津波は ありえますよね・・ご存知でしたら教えてください。 たくさんの質問で申し訳ございません、幾つかでも お分かりであれば教えてください。 デート服について(いそぎ!!) 3月半ばにお付き合いさして いただいている方とデートにいきます 夜は外で星を見る予定ですが、 今の季節どんな服を着ていけばよろしいですかね? 3月なのでコート着ていくのも可笑しいですかね? ニットだけですかね? もう春服ですかね? アドバイスお願いします。 高3です。 急ぎでお願いします。 ふくもかいにいきたいので Pコートの着こなし方 Pコートの着こなし方に悩んでます。 丈が短い分中に着る服も色々と選ぶ必要があると思うんですが、 何を着たらいいでしょうか?? Pコートの裾から服がはみだしてしまうのはやはり限度ってものがあると思うんですがそれも悩みどころです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
こんばんは! パースとシドニーに行きます。