- ベストアンサー
この場合HDMIは必要か??
DVDレコーダを検討しているものですが教えて下さい。 TVの方はミツビシのLCDーH32MX60ですが、これにはHDMI端子があります。当然、レコーダーもHDMI付にしようかと思ったのですが、これによって画質が向上する効果が得られるのはフルスペックのTV?(1920×1080でしたっけ?)でないと意味がないのでしょうか?(であればD4端子で充分?) 確か私のTVの画素数は1366×768だと思うのでHDMIで繋いでも、D4と比べて何ら効果がないのでしょうか? DVDを見る際のアップスケーリング(1080にして出力しますというもの)も嬉しい機能だなと思っているのですが、やはりこれもこのTVでは効果がないですか? 効果がないなら、HDMIなしで安いレコーダーがあったのでそれにしようかと悩んでます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- snoopy-ELMO
- ベストアンサー率38% (505/1321)
回答No.4
- afhyus
- ベストアンサー率35% (134/380)
回答No.3
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.1
お礼
D3からD4で十分ですか。。 やはりそうですか。 ただ気になるのが、よく市販のDVDを見る際、D2に制限される?というような事を耳にしますが、このようなケースではやはりHDMIの方が綺麗でしょうか。。