• ベストアンサー

仮想記憶

こんにちは。 大学で借りた英語のソフト(Listen to meという名前)を使用しようとしたら”仮想記憶が2M必要です”と表示され使うことができませんでした。 そもそも仮想記憶とは平たくいうとなんですか? 自分のPCはHDDが160GBメモリが2Gなので、M単位で困ることはないと思うのですが。 どうすればこのソフトを使えるのか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phototon
  • ベストアンサー率26% (222/841)
回答No.2

http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html パソコンには仮想メモリというものがあります。実際のメモリで足りないときにHDDから間借りして、メモリ代わりに使うというものです。 どうやら、そのソフトは仮想メモリの容量が大きすぎて認識しきれていないみたいです。仮想メモリを数メガに変更してお試しください

10370kun
質問者

お礼

仮想記憶の設定を変えて、ソフトも起動できました。ありがとうございます!!!

10370kun
質問者

補足

おかげさまでソフトを使うことができました。そこで疑問に思ったのですが、仮想記憶の設定を変えることで何かPCの動作に不都合や影響が出ますか? もしご存知ならお教えください。

その他の回答 (1)

回答No.1

本当に『仮想記憶が2M必要です』とありました? 本当ならものすご~~く昔に書かれたソフトでしょうか? PC98などというNECのPCは発売当初は640Kbしか実装されていなくてフル実装の2MbのPC98は憧れのPC・・・という時代のソフトかな?  仮想記憶とは、記憶装置とメモリーが呼ばれ、非常に高価であった頃に安価であったHDDをメモリーとして代用できるように工夫された記憶管理方式です。これによって実装されているメモリーに制約されることなくプログラムを実行できるようになった画期的な方式です。 当然 いまでは普通ですが(笑)  仮想記憶が登場する以前は、オーバーレイと呼ばれれる手法で実装メモリー以上の大きなプログラムを実行していました。

10370kun
質問者

お礼

どうやら1999年に製作されたようです。 ソフト起動できました。ありがとうございます!!