- ベストアンサー
どうしてRealPlayerばかりなんですか?
インターネットで動画再生とかあるとほとんどがまるで標準ソフトのようにRealplayerになってるんですが何か理由があって一人勝ち状態になっているんでしょうか? これで性能が良ければ文句も無いんですが、リンク切れだとか言って再生できないことも多いです。 以前、Quicktimeの映像があってQuicktimeが立ち上がったんですが、読み込みが早くて、映像もすごくきれいだった記憶があります。気のせいだったのでしょうか。 RealPlayerの有料のバージョンも有るみたいですが、これにするともっと見やすくなるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 動画配信にrealが多いのは、 いちはやくストリーミングを実用化した先駆者であり、 圧縮率が高く、軽いファイルで済むので、 導入しやすかったのでしょう。 欠点は、やはり画質の荒さ、使い勝手の悪さ(無駄な機能が多い)、 アプリ自体の重さでしょうか。 (rmファイルについての話です、念のため) QTはさすがに画質はきれいですし、圧縮率も良いのですが、 Apple製品なだけに、いまいち普及が進んでません。 配信側としては出来るだけ多くの人に見てもらいたいので、 realを選ぶ、あるいはrealとQT両方、といった形になるのでしょう。 しかし、それは少し前の話でして、 最近はどんどんWMPへの移行が始まっています。 以前はrealとQTだったコンテンツが、 realとWMPになったり、 WMPのみでの配信もかなり増えました。 詳細までは不明ですが、実感として、 動画配信におけるrealのシェアは低下していると思います。 *今度、QTとrealが正式にMPEG4に対応しましたから、 また状況が変化する可能性は残されていますけど。 real plusについては、 基本的に必要ないです。 それほど価値のあるものとは思えません。 *一応、上記は動画配信について述べたものです。 質問の内容としてこちらだと思いましたので。
その他の回答 (3)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
Q/Realplayerになってるんですが何か理由があって一人勝ち状態になっているんでしょうか? A/リアルプレーヤー(以下RPと略します)ではramファイルやrmファイルを再生することが主です。これはリアルプレーヤーで再生できるビデオフォーマット(ビデオの形式)がこれに準じているためです。 これ以外にも、関連づけされていれば、WMV(8形式を除く)なども再生可能であると記憶していますが・・・ 単純にこのプレーヤー以外でも良いのではと思っておられるようですが、 プレーヤーはそれぞれ、専用の再生できるファイル形式があり、守備範囲が違うのですよ。 たとえば、VHSのビデオデッキでDVDは見られませんよね。CDプレーヤーでMDは聞けません。それと同じで、これらの映像再生ソフトにも対応したファイル形式があります。そのため、RPでないと再生できないコンテンツはこれ以外では再生できません。同じくクイックタイム専用もそれでしか再生できません。 Q/uicktimeの映像があってQuicktimeが立ち上がったんですが、読み込みが早くて、映像もすごくきれいだった記憶があります。 A/ビットレートというのはご存じでしょうか? 一秒間もしくは1分間にどれだけのデータを転送しているかということを表す単位です。これは映像にも使われ、ストリーミングコンテンツでも扱われます。 ビットレートは高ほど低圧縮、高画質の大容量のデータを扱うことになります。 たとえば、QuickTimeコンテンツで1Mbps(一秒間に1MBitのデータを転送する)の動画で3分間と RPで上と同じコンテンツが128Kbps(一秒間に128kBitの映像)映像コンテンツで3分あった場合どちらが綺麗かと言われれば、たぶん前者の方がビットレートが高く低圧縮もしくは高解像度で綺麗でしょう。 これが、画質の違いを出します。また、最初に述べた形式RAだのramだのWMVだのは画像や音声の圧縮方法がそれぞれ違い、同じビットレートならramよりWMVの方が綺麗だとかそういう違いもあります。 そのため、同じ形式のビデオでビットレートも同じ物を再生するならリアルプレーヤーであっても、メディアプレーヤーでもQuickTimeも同じに再現されます。 また、同等のビットレートで違う形式のビデオでも大きな画質差は生じません。ほとんど画質は同じです。 ただし、MPEG1やMPEG2などの高画質動画フォーマットとストリーミング向けMPEG4準拠のストリーミング動画(Asf、rm、QTなど)では低ビットレートで後者の方が綺麗に再生できます。 Q/RealPlayerの有料のバージョンも有るみたいですが、これにするともっと見やすくなるんでしょうか? A/カラーコントロールなどが可能です。ただ、必ず画質があがるという物ではなく、機能性が向上します。 画質をあげるには、元の映像のビットレートが高くないとダメですから、有料版で映像ビットレートが大幅にあがるわけでもないですから相当よくなると言うわけではありません。
お礼
動画形式のことは大体は分かりました。 ただ、せっかくブロードバンドが普及しているんだからもう少しきれいな映像が見られてもいいかなと思うんですが・・ >で3分あった場合どちらが綺麗かと言われれば、たぶん前者の方がビットレートが高く低圧縮もしくは高解像度で綺麗でしょう。 どうしてみんなこうしないんでしょう。ファイルサイズはいくつか選べるようになってるけど、最高のやつでもあんまりですよね。 説明ありがとうございました。
- g5g5foo
- ベストアンサー率46% (6/13)
単純にMPEG形式よりrm形式の方が圧縮率がいいからじゃないでしょうか? 画質は悪いけれど、同じ容量のMPEG形式よりは軽くて見やすいような気がします。間違ってるかもしれませんが、自分はそう思ってます。ご参考までに。
お礼
rm形式というのが再生できるのがRealpなんですね。 情報ありがとうございました。
- hidearex
- ベストアンサー率25% (87/346)
こんにちは、Seekingさん。 >何か理由があって一人勝ち状態になっているんでしょうか? 今の所、他にこれといったソフト&規格がないからだと思います。 >性能が良ければ文句も無いんですが、リンク切れだとか言って再生できないことも多いです。 リンク切れは、そのデータを管理しているところに責任があるわけで Realplayerの責任ではありません。 検索サイトで出てきたURLにアクセスしてみると そのサイトが無くなっていたからといって、ブラウザが悪いわけではないですよね。 それと一緒です。 >Quicktimeの映像があってQuicktimeが立ち上がったんですが、読み込みが >早くて、映像もすごくきれいだった記憶があります。気のせいだったのでしょうか。 Quicktimeの動画は元々はMacの動画ファイルフォーマットで、まだまだ健在です。一部の動画も撮影できるデジカメでも使われています。 映像の良し悪しは元のデータによるので、Quicktimeのデータでキレイではない場合もあるし、RealPlayerでもデータが良ければキレイに見えます。 >RealPlayerの有料のバージョンも有るみたいですが、これにするともっと見やすくなるんでしょうか? Free版ではできない調整が出来るようですので、ある程度は見やすいかもしれません。
- 参考URL:
- http://www.real.com/
お礼
>リンク切れは、そのデータを管理しているところに責任があるわけでRealplayerの責任ではありません うーん、そうかも知れませんが、何回かやると再生できる時ってありません? 混んでるだけかもしれませんが・・ 参考になりました。
お礼
>動画配信にrealが多いのは、 いちはやくストリーミングを実用化した先駆者であり、 圧縮率が高く、軽いファイルで済むので、 導入しやすかったのでしょう。 そうだったんですか。 >欠点は、やはり画質の荒さ、使い勝手の悪さ(無駄な機能が多い)、 アプリ自体の重さでしょうか。 (rmファイルについての話です、念のため なんとなく納得できます。 >real plusについては、 基本的に必要ないです。 それほど価値のあるものとは思えません。 参考になりました。