ベストアンサー 印鑑の材質 2006/07/11 11:55 今年20歳になる息子の誕生日に印鑑を作ろうと思っています。昔父に家の姓は黒は駄目だと聞いたことがあり私自身は羊の印鑑を使っていますが五黄土星の息子に良い印鑑又はそんなことがわかるサイトがあれば教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chie65536 ベストアンサー率41% (2512/6032) 2006/07/11 12:14 回答No.1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%94%E9%BB%84%E5%9C%9F%E6%98%9F+%E5%8D%B0%E9%91%91 でヒットしたページの幾つかを見ると、水牛か象牙の印鑑が良いと書いているページが多いですね。 これらのページを見ていると、名前と生年月日と更に強調したい運を指定すると、開運に最適な印影と素材で作ってくれる所もあるようです。 やはり、実印と銀行印は一生使いますから良い物を作ってあげたいですね。社会人一年生だとこういう高価な印鑑には手が出せないですし。 質問者 お礼 2006/07/11 14:25 早速お返事有難う御座いました。何回も作る物では無いだけに慎重になりますね。息子とも良く検討してみます。有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) maiko100 ベストアンサー率46% (14/30) 2006/07/12 09:56 回答No.3 前出の方と同意見です。聞くところによれば、ツゲが一番よいそうです。 質問者 お礼 2006/07/12 10:49 回答ありがとうございます。 やはりツゲがいいみたいですね。象牙/水牛も考えましたが、材質が安く済む分手彫りのつげで作ることにしました。 みなさんの意見本当に有難うございました。m(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 omi3 ベストアンサー率20% (72/359) 2006/07/11 14:03 回答No.2 日本人なら国産ツゲです。 輸入物では縁起が悪いです。 中国産は特に。 質問者 お礼 2006/07/11 14:38 ご回答有難うございます。干支とか生まれとかに関係なく、つげが良いとは聞いたことがあります。値段的にも象牙みたいに高くないので良いかもしれませんね。息子と相談してみます。有難う御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント占い・超常現象その他(占い・超常現象) 関連するQ&A 家を売る時の手順・印鑑証明書 現在、家の名義は父が2/3で息子(長男・二男・三男)が1/3となっております。 母親が10年前に亡くなり母親の名義分が息子になっている為。 ちなみに父の国籍は韓国人です。 今回、父が多額の借金をしてしまい家を売って完済しようと家族の合意で決まりました。泣く泣く・・・。 息子たちの条件は家を担保にしてお金を借りて返済するのではなく、必ず家を売って借金を返済する事が約束でした。 しかしこれから家を売ろうと思っているだんかいなので不動産屋などは行っておりませんが、 父が早く印鑑証明書を持ってこいとうるさいのです。 父の様子が何かおかしい・・怪しいと思いまだ印鑑証明は渡しておりません。 実際家を売却するのにそんなにすぐ印鑑証明がいるものなのでしょうか? 最終の決済の時でいいと友人から聞いたのですが・・。 教えて下さい。 PS 三男の嫁です。 印鑑登録を勝手にされた 父の印鑑登録が(恐らく父の親族)勝手に申請され許可されました。 父は精神科に入院(統合失調症で閉鎖病棟、外出不可)して7年以上になります。 父の保証人は息子の私です。 印鑑カードと印鑑登録の印鑑は自宅に保管してあります。 先日、札幌区役所市民部戸籍住民課から父宛に 「印鑑登録確認通知書」が特定記録で送られて来ました。 内容は「下記のとおり印鑑登録をしましたので念のためにお知らせいたします。 なお、あなたの意思によらないときは至急ご連絡ください。」 1 印鑑登録年月日及び時刻 平成21年ーー月ーー日 2 印鑑登録をした場所 札幌市 区役所市民部戸籍住民課 3 本人を確認した書類 保証書 以上 父は統合失調症で意思決定能力がありません。 父の意思かどうかの確認もできません。 これは父の親族が父を騙して了承を得て、印鑑カードを作成したとしか考えられません。 重要なものなので、親族が作った印鑑カードを廃止し、新たに印鑑登録をするつもりですが、また親族に勝手に印鑑登録されれば、いたちごっこになります。 この連鎖を止める方法を教えてください。 また、親族を「父を騙した」と言って警察に訴えることはできますか? よろしくお願いします。 九星の新しい年度とは? 私は五黄土星ですが、今年は、中心にあり、引っ越しなどは良くないそうです。 来年、引っ越しを考えていますが、 新しい年度とは、2月の節分からなのでしょうか? それとも、自分の誕生日からなのでしょうか? (昔、おばあさんが、自分の誕生日から新しい年度が始まると言っていたので) ネットで調べてみても分かりません。詳しい方、よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 新規契約の際の印鑑 明日、Docomoショップで新規契約で携帯を買います。 必要な書類としては、学生書+保険証(コピーは絶対だめなんですかね?「コピーしか持ってきてないんですが」といったら契約できないのですかね)あと、HPでダウンロードした親権者同意書と機器代金。 そこで印鑑について聞きたいのですが、私は19歳で、未成年です。 親権者同意書に親の印鑑をおしてもらいましたが、明日書く契約書の方にも 同じものが必要なのですか?(明日持っていかなくてはならないのか) ショップが家からかなり遠いところにあるので、忘れて取りに帰る 事はできないのです; また、私自身の印鑑も必要なのでしょうか。できれば親の印鑑と同じ 印鑑だけで通したいのですが。。2つ必要ということでしょうか。 小学校の時などにもらった印鑑でも大丈夫なのですかね? たくさん疑問がありますが、どうかご回答願います。 母方の祖母の旧姓を名乗る方法 息子が、私の母(本人から見たら祖母)の旧姓を名乗りたいといっています。母の父は現在でも一部では名を知られており石碑等も残っている人で、かなり珍しい姓でもあり、その姓を途絶えさせたくないということです。母は50年以上前に結婚して私の父の姓となっており、他に母の旧姓を名乗る親戚もありません。父は亡くなっていますが、母が今から旧姓に戻って私の息子を養子にすることで姓は継承できるのでしょうか?また、しばらくしたら母だけ父の姓に戻ることは可能でしょうか? 今は家を継ぐなどという法的な概念がないことも、このような無理をして姓を継承するのに意味がないことも承知しておりますが、息子の希望でもあり母とその妹たちも大変喜んでいますので、可能なら実現したいと思います。 子供が作れる誕生日プレゼント 3才にできる手作りプレゼントって、何ができますか? クッキー、絵以外でアイディアお願いします。 8月に、子供が誕生日を迎えます(3才) 旦那の親(父)と2日違いなので、生まれてからずっと一緒に 誕生日をしています。 それまで言葉だけでプレゼントは、渡してはいませんでしたが・・・ 。 昔、姑から「父親って父の日や、誕生日を忘れられて寂しいよね~」って 言葉が今になって、ひっかかります。 今年、たまたま用事を済ませた帰りに旦那の実家が近かったのと 姑の誕生日だったので顔を出しに行ったのですが留守でした。 合鍵を持ってたので置手紙と、せっかくだから近くの店で小さな花を買い 用事の時に食べようと思っていた子供の手作りクッキーを少し添えました。 孫の手作りだけあって、かなりの好評だったらしくおばあちゃんにやって じいちゃんには無いと可哀想だし・・だからと言って同じのもなんだかなぁ~って気がします。 しかも息子の誕生日プレゼントをかなり、リクエストしまくってるのに 有り得ないかなとも思います。 ちなみに当日は一緒に買い物をし、私の家で誕生会を予定してます。 あと絵、以外でと言った理由は父の日に絵をプレゼントしたのを見せてしまったからです。 よろしくお願いします。 『氏の変更』は可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら知恵をお貸し下さい!! 私の母は、私の実父と離婚後、私を連れ2番目の父と再婚しました。 私は2番目の父の姓となりました。弟・妹が生まれ、時が経ち、母は2番目の父とも離婚しました。当時、私たちの学校の問題もあったので、母は旧姓に戻さず、2番目の父の姓のままでした。そしてまた時が経ち、私は結婚し、別の姓になり、そして離婚しました。離婚の際、昔から仲が悪かった母と、戸籍上の縁を切りたかった為、私は新たに新戸籍を、2番目の父の姓(私の旧姓となります)で作りました。そのうち母・弟・妹は母の旧姓に戻し、戸籍が別の私だけ何の繋がりもない姓で生活しており、今に至ります。現在、未婚で1歳の息子がいます。 私は、息子と2人、血の繋がりのない姓を受け継いでゆくよりも、できることなら、実父の姓に変えたいのですが・・・ この場合、家裁で『氏の変更』は認められるのでしょうか? 誕生日プレゼント 赤ちゃん おじいちゃんへ もうすぐ私の父の誕生日がきます… 7ヶ月の息子に関係するものを プレゼントしたいと考えていますが 写真やアルバムなどはあげているので 他に思いつかず困っています。 なにかオススメがあれば できればサイトなども教えて頂きたいです! 特殊算ですか? 初めての質問です。 御教授よろしくお願い致します。 子供の頃に父から教えられ、その父自身も謎の問題でして 私が中学や高校に進学するたびに 『先生に聞いてくれ~』といい続けております。 以下、問題です。 父親が3人の息子に遺産分けとして 飼育している<19頭の羊>の配分を書き残してありました。 長男には2分の一 次男には4分の一 三男には5分の一 です。 当然ですが羊は生き物ですので半分に切り裂くわけにもいかず、 19頭の2分の一では割り切れず 悩んだ長男はお隣から1頭の羊を借りてきて 合計20頭にしました。 そして20の2分の一=10頭が自分のものに。 20の4分の一=5頭が次男 20の5分の一=4頭を三男に。 これで合計が19頭になるので 余ったお隣の羊を返した。 と、見事なからくり?なのですが このような解き方はたまたまこの数字の配列だけなのか? 或いは○○算というような解き方なのか 御存知の方、御教授下さいませ。 名前の画数と印鑑を変えることで運が良くなるのですか。 先日、母から電話があり、私の運を良くするために印鑑を作ることにしたと言ってきました。 私は、そういう類のものは殆ど信用していないのですが、母が私のためにしてくれるというので、その気持ちは大切にしないといけないと思い 、印鑑が出来上がったらその印鑑を使うようにするからと言いました。 母に印鑑を作るように勧めた女性は、どうやら住宅街を歩き回って適当な家のブザーを押して、出てきた家人に印鑑を勧めて回っているようです。 最初、その女性は母にこう言ったそうです。 「お母さん、何か心配事はありませんか」 母は、私のことを常々気にかけていたので、私の運が悪いことを言いました。 そしたら、私の名前を聞き、画数が悪いと言ったそうです。 私の妻の名前も聞き、妻は男運であって、私は女運だというそうです。 つまり、妻は芯がしっかりしていて強い人だから、一人でも生きていける人だというのです。 逆に私は、女運だから弱いのだそうです。 そして、妻のことを「この人は、あまり言わない(あまり何でも事細かにしゃべらない)でしょう」と、母に聞いたそうです。 たしかに妻は、あまりしゃべる方ではありません。 どんなことでも、要点だけ言うという感じで、枝葉の部分は話さない人です。 また、性格もどちらかと言えば男に近い部分を持っています。 芯もしっかりしていると思います。 また、私のことを「この人は、優しい人でしょう」「ハッキリものを言えない(言わない)人ですね」と言ったそうです。 これもその通りです。 自分で言うのもなんですが、私は優しい性格だと思います。 人に対してハッキリものを言えない性格でもあります。 それから、母に「この人(私)の運を上げてやらないといけません。それが出来る人は、お母さんしかいないのと違いますか」と言ったそうです。 母は、その女性が来た日がちょうど父の命日でもあったこともあり、ついその気になってしまったというわけです。 母にしてみたら印鑑を作ることで私の運が良くなればとの気持ちで、内金(2万円)を払ってしまったそうです。 実印、銀行印、認印の三つをセットで作らないといけないので、金額は余裕のある範囲内でいいですからと、勧められました。 高いのだと100万円以上もするのもありますが、母が出せる範囲ということで50万円の印鑑を買う買うことにしたそうです。 この金額を聞いたとき、私は「ああ、胡散臭いな」と思いました。 印鑑を作るのに数週間はかかるそうです。 そして、いま家にある印鑑を何個でもいいですから持って、事務所まで来てください、と言われました。 その印鑑のお清めをするのだそうです。 母は、あまり家を空けたくないし、遠くまで出かけるのもおっくうだし と渋っていたら、その女性は「私がお迎えに来ますから」と言ったそうです。 お清めは、どうしても事務所でないと出来ないからだそうです。 その話を、妹にも話したところ「そんなもん、霊感 商法やろ」と言ったそうです。 私は、行くのなら一人だと危ないから、妹に付いて行ってもらうように言いました。 妹は「付いて行くのは別に構わないけど、そんなもんまた日を変えてなんやらかんやら勧めに来るに決まってるから、もう断ったらいいんや」と言ったので、母もその言葉に従う気になり、妹に断ってもらったそうです。 その女性は、「そうですか。それならクーリングオフの書類をお渡ししますから。こういうことはご本人でないとなかなか分からないですからねえ」と言っていたそうです。 私は、基本的にはこういう類のものは信用出来ないと思っています。 ただ、私と妻のことを当てたことについては、まったくインチキでもないのかなという気持ちは少しはあります。 名前の画数で運が決まる、というのは信用出来るものでしょうか。 印鑑を変えることで運が良くなる、というのは信用出来るものですか。 実際に名前の画数を変えて、運が開けた方はいらっしゃいますか。 印鑑を変えて、運が良くなった方はいらっしゃいますか。 このような運勢学のようなものを、皆さんはどうお考えになっておられますか。 私自身は、自分の運は、自分の思考と感情で決まると考えています。 どう考え、どんな感情を持つかに拠るのだと信じています。 ただ、100%運勢学のようなものをインチキだと言い切れない部分もあります。 皆さんのご意見、ご感想、ご経験をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 建物探訪で出てきたひつじの置物を探しています。 建物探訪で出てきたひつじの置物を探しています。 カテゴリを間違えていたので改めて質問してます。ちなみに『庭を見上げる家』放送時に映っていたひつじの置物(画像添付してます)ですが、妻が観て気に入っていたので、価格的にあえば誕生日プレゼントにしたいと考えています。妻の誕生日も来月初旬なので、どなたかご存知の方教えてください。 二十歳の誕生日 今月で息子が二十歳になります。今年一年まだ学生ですが 来年は就職で家を出て、本州方面へ行く事になりそうです。 家で誕生日を過ごすのも、最後かも知れないので 何か思い出に残る一日にしてあげたいと思っています。 そう思うのは母の勝手で息子はありがた迷惑なのかなぁ~?と思いながらも もし良ければみなさんが二十歳の誕生日に どんな思い出があるのか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 訪問販売の印鑑屋さん 今日のお昼すぎに、近所に会社を建てたという印鑑屋さんが挨拶回りに来ました。 元大日本印象の社長(社員の聞き間違いかもしれませんが…)と名乗ってました。 その人は会うなり私の姓名判断を始め、気づけばうちの玄関に座り、家族全員の姓名判断をしました。 「娘と息子の銀行印は、横文字の一生物のものを作った方がいい(縦文字のものだとお金が上から下に流れていくため)」と言われ、値段を聞くと、象牙の上級のもの(2番目にいいもの)で12万円すると言います。 「いくらまでなら出せますか?」と聞かれたので、 「今ほんとにお金ないし、ダンナに相談しないと…」と遠まわしに断ろうとしたところ、 「ダンナさんに相談して何になるの?買うなっていうに決まってるでしょ。ダンナさんの誕生日に印鑑プレゼントする人がいるぐらいなんだから、奥さんがちゃんとやらなきゃダメだよ」ってさっきとは空気が明らかにピリピリとして、直感的に怒らせたらやばいと思いました。 「奥さんはお金があったら、買いたいと思ってるの?」と聞かれ、 「それはお金があればすぐにでも買いたいと思ってます。子供の運勢よくなりたいですし」と答えるのが精一杯でした。 その一言で安心したのか、また和やかな空気に戻り「7万4千円までなら割引できるよ。8月まではお客さんに赤ちゃんの名付け頼まれてるからこっちいるからね。また来ます」と言って帰っていきました。 やたらボディタッチが多かったのも気になりますし、ダンナに「そんなの坪売りと一緒だし。ヤクザの人かもしれないよ」と言われ、そうかもって思ってます。 私の不注意で家族全員の氏名と年齢を知られてしまったし、これは警察に相談すべきでしょうか? その人からもらった名刺は子どもたちが遊んでるうちにどこかに無くしたか、途中で「人相見るから」って目をつぶらされたのでそのときに回収されたかで、会社名も氏名もわからないんですが、取り合ってもらえるでしょうか? 勝手な相談で、しかも長々とすみませんm(_ _)m もしよろしければ、ご意見・アドバイスお願いします(>_<) 仏壇について 全く無知なのでご教授お願い致します。 我が家の家族構成は子供が女の子二人で 夫は次男、私は夫の姓になっています。 私には兄弟がいましたが現在行方がわかりませんし 連絡する事も出来ません。 私の実家には亡くなった父が長男だったので 子供の頃から仏壇があり 父亡き後仏壇は母がみています。 そこで質問なのですが 先々母が亡くなったあと 私が実家の仏壇を引き取るのでしょうか? 亡くなった父には姉がおり やはり嫁いでいましたが現在は旧姓 (私の父と同じ姓、仮に〇〇姓とします)に 戻しています。 父の姉の子は姉妹で 長女の長男…つまり私の従姉の息子一人が 〇〇姓になっています。 何故従甥一人が〇〇姓にしたのかは 知りませんが 現在〇〇姓を名乗っているのは 私の母、亡き父の姉、従甥、従甥の子供だけです。 この場合夫の姓を名乗っている私が 仏壇を引き継ぐのでしょうか? それとも父方の姓を継いでいる従甥に 任せるのでしょうか? 私自身仏壇を引き継ぐのは 嫌ではありませんが 私亡き後今度は私の娘たちが 引き継ぐ事になるのは…と悩んでおります。 お金を貯める長財布の色、本当は何色がいいの? このカテゴリーでよいかわかりませんが、お願いします。 母から誕生日プレゼントにもらい長年使っていたバーバリー(茶色+白のチェック)の折りたたみ財布が寿命にきています。 糸がボロボロ出てきてしまい、レジで財布を出すのが恥ずかしいです。 財布は2~3年で変えることも知りませんでした。 風水では、お金を貯めるのには長財布で金色がいいと書いてありましたが、 他のサイトでは黄土色がいいとかベージュがいいとか黒がいいとか・・・ いざ、探してみると、金色の財布などめったになく、黄土色という表現もよく分かりません。 ベージュの財布はすぐく汚れそうですし、素材も本革が良いそうですが、(高すぎて買えません) 財布自体が重たくて持ち歩くのに不便です。 店でよく見かけるのは黄色か茶色の合成革の財布です。 お金を貯めるには、何色がいいのでしょうか? サイトによって書いてあることが違うので分かりません。 よろしくお願いします。 義父母の誕生日 プレゼントは毎年贈ってますか? 今年で結婚三年目なのですが。 一年目は誕生日、母父の日に贈りました! 去年はゴタゴタがあり贈り物はしなく、mailで『おめでとう』だけでした。 義母誕生日、母の日、父の日、義父誕生日と続けてあるので^^; 正直金銭的にキツイです。 なので誕生日はケーキ、母の日と父の日はお花や靴下をプレゼントしようと考えてます! プレゼントって毎年贈ると続けなきゃいけないじゃないですか(^_^;) たまぁに職場の社販がでると、買っていってプレゼントはするんですけどね。 こんな考えってダメですかね? 定位対沖の影響。 教えて頂けますか? 今年の4月11日に、800キロで北へ移転します。 五黄土星です。 月盤で見ると、北方位にニ黒で天道なのですが、 南に一白があり、定位対沖を気にしています。 どういう影響がありますでしょうか・・? 親孝行とは? 私は44歳、既婚者、息子は高校三年、一人っ子です。 父は73歳、母は、66歳です。 父は会社経営から一線を引き、すごく老けました。 私自身、親孝行が出来ていないなーっと思っています。 どころか、いまだに金銭援助をしてもらっています。 私から、息子を思うと、産まれてきてくれて、こんな自分を親にしてくれただけで 親高校です。(現在は、大学受験、反抗期がかさなり、ケンカばかりですが) 父の日、母の日、誕生日、結婚記念は必ず、贈り物をしていますが、 私もはたらいているため、なかなか覗くこともできません。 みなさん、意識して親孝行されていますか? 印鑑の材質 印鑑を作ってもらおうと思います。 生まれた年によって相性のいい材質とかあるらしいのですが知ってる方アドバイスお願いします。 生まれた年は昭和38年です。 姓名判断による印鑑の価値観…歪んでますか? ずっと気になっていた占い屋さんに2ヶ月溜め込んでいた思いで、7月2日(水)行ってみました。 女子校生や看護学生、また化粧販売店の美容部員さんなんかも気軽に立ち寄り、今までのどの占いよりも当たる!などとブログに載せたりしている無制限鑑定で低価格の占い屋さんでした。 男性の鑑定士さんで、占いに必要な事項にだけ記入するよう言われ、先月末婚約破棄をした男性との相性なども見てもらおうと記入しました。 私は14画、19画、19画そして一番重要な総運が33画で今までどんな占い師さんからも、あなたは総運画が人気と不動産に恵まれてるから大丈夫と言われ続けてたんですが、その占い師さんにみて貰った結果、33画は男性が持っていると幸運な画数と言う説明を受け、婚約破棄になった理由に下世話な言葉使いだとセクハラに聞こえてしまうけど下げ◯ン、と言われたり過去の恋愛で男性にお金をたかられたり、ワンナイトラブを繰り返すような恋愛をしたことがないですか?と聞かれ本当にこの人私を見てきたんじゃないか?と思うほどドンピシャだったので、その下世話な言葉を浴びせられ婚約破棄になったことも事実だったので、聞き入るように身を委ねるように全てを導きだしてもらいました。 その元婚約者は暴走族の両親の元に生まれ、それを引き継ぐかのように30を過ぎた今でも刑罰に対する罪悪感(生き物への殺傷行為)が一切なく、寧ろ人を罵り精神的な破壊を招くような人間でした。そして黒い世界にはやはり知人も多く、本人自身生きてくのにはなにも困らないような人でした。 そして私がこの彼と惹かれ合ってしまったの理由が互いに19画の画数を持っているからでした。ちなみに19画は両極端で医者かヤクザから離れられなくなる凶数でもあるみたいです。 何画かは忘れましたが水商売で稼いでいたことも音楽を挫折したことも見抜かれました。 また私が19画を持っていても彼のような猟奇がないのは、彼と私は直線上の19画ではなく彼から見て私の19画が下にあるからと言うことでした。 そして、私達が一緒になった暁にもれなく待っていることは早い段階での私の自害、または彼の刑罰、早い段階での死別離婚と言われました。 そして色んなところで出てくる画数全てが、私が幼女から患っていた病気(器官支や小児うつ)両親との縁細さ、冷めきった家庭環境での出生、など本当に全部見てるよこの人…と唖然としてしまい、もしかして生まれるまで男の子が生まれる予定ではなかったですか?とまで…全てがドンピシャ。。。まさに私の家庭環境は姉さん女房の母親が若くして結婚をして父の実家での同居暮らしに嫌気がさし離婚寸前な結婚三年目に姉ができ、私は母の一存で姉を独りっ子にさせたくないからという理由で半ば父に精子提供感覚で身ごもった子供でした。そしてその通り生まれてびっくりな子供が女の子の私だったので男臭い字面になってしまったのも確かなんです。 色々追求してくうちに母の姓名判断まで紐説くようになり、母の氏名は全て私の氏名の問題に関連していることもわかりました。 そしてそれを母に追求したところ、認めざるをえない事実でした。 そしてその占い師さんは言いました。宿命(生年月日やすぐには変えられない戸籍名)は親から与えらたものだから変えられないものあるのは仕方ないです。でも運命は自分で決めることができます。正直この商売12年やっていて、お客様は年齢層は広くとも女性が大半で勿論ご成婚されている方もこられます。なので10人が親から与えられた宿命を全うしています。でも運命を生きる道を選ぶ人は2人います。 ですが、ここまで酷い画数に見舞われたハッキリ言えば適齢期の女性の鑑定は半年ぶりです。 ただこの年頃のあなたを苦しめてるとすれば33画と言う数字に2画を足せば35画の、女性が心から愛されて幸せになれる画数なんです。 その2を足す方法も簡単であれば、また33画を日常から避けることも可能です。例えば名前を荷物や簡易的なものの届けや書類などを平仮名で書く、などを五年間の既成事実で認められれば変えることも可能です。とのことでした。でもそのくらいの知識はあったので、私は粘りました。 どうにか、どうにかこの悪、病、難に見舞われた幸せを見出だせない人生を乗り切る方法はないかと。既成事実など積み重ねてたら三十路を超えてしまう…とにかく焦りしかありませんでした。 粘りに粘った末、占い師さんが仰られた言葉。 姓名判断を気にしなければ昭和63年生まれの三碧木星、辰年生まれで今年はとても良い時期に恵まれていました。悪い月が5、6、12月しかなかったのです。そして5月、6月はそれこそその元婚約者から圧をかけられながら暮らしていたのであと乗り越えるのは12月だけです。そして何より三碧木星の辰年は今年は恋愛結婚、来年は命との縁がとても深い一年になると教えられました。 そしてその占い師さんは言いました。公的な文書など持っていて不快なものはないか?と。 私は直ぐ様自分の持っていたスケルトンピンクの名前が漢字で縦彫りに彫られている、母が父との離婚前から20年の不倫や片側シングルでの不倫後私に暴力を振るい母と再婚した、とてもじゃないけど父とは呼びにくく会っても挨拶程度にまで関係に溝が入ってしまった母の旦那さんから五年前に誕生日に頂いた印鑑を出しました。 それをみるなり占い師さんは目を見開くようにして言いました。まず、私の名前は漢字二文字で上の字が左右対称でしたの字がへんとつくりに分かれています。その上の字が糞詰まりしているかのように上に押し上げられ、下の字のへんとつくりの間に凄く隙間があり何かが上から流れ落ちるかのような彫り方でした。 そして、これは最終手段として考えてみてもいいと思うんだけどと占い師さんが出した本が、女性が持つべき印鑑の彫り方の見本でした。そして何種類かを私に見比べさせて、例えばね、こことここがくっついたりここに線が入っていたりで、名前の画数を抜いたり足したりして凶数を避けることは簡単なんです。そして悪い例を見せられたらまさに私が持っていた印鑑でした。 そして占い師さんが言いました。三碧木星の女性の良いところは仏陀に例えると、昭和63年の辰年生まれの梵字は普賢菩薩さんでしょ?普賢菩薩さんは頭が三つあって、180度から人に慈愛を与える菩薩さんなんですよね。そして木星の女性は木の温もりで包み込む力があると捉えると、この印鑑を使い続けることも正直言えばあなたを苦しめる不安材料かもしれない。ましてや懸念のある方からの贈り物なので。と続けられました。5本あるペンの中で私が好きなペンで書いていいよと言われて手にしたのが印鑑に使われる素材の木でできたものでした。この材質握ってて不安な気持ちがなければ、商売の上では自分は鑑定士で印鑑を作るとなればまたちゃんとした一級の印鑑彫り師と提携をしてちゃんとした印鑑を作ります。でも自分も霊媒師でもなんでもないから不幸が続く幸福が続く、それはその人のさじ加減であって背中合わせだと思うからお守りとしてでもでも使える木材だから検討してみても良いかもしれないですね。どの道その印鑑よりは使い勝手の良いものを保障することしかできないですが(笑)と言われ、その日の日付が大安吉日だったこと、その日は雨予報だったのに温かく晴れていつもならバスを利用するのに電車で帰ってきたからそこで占いをできたこと、私が乗った電車の後人身事故がありその後のダイヤが大幅に乱れたこと、なにより祖母の手術に付き添って無事成功した帰り道だったこと、色々考慮して踏ん切りがつき、10万覚悟で値段を聞いたら、37000円…。印鑑自体を作ったことがないので安いのか高いのかも判らないけど、不安材料に付きまとわれる人生はいやなので購入を決めました。毎日ここで占いしてるから月1で支払いにきていいよ(笑)と言われ、出来上がる日を聞いたら私の誕生日の日でした。そして出来上がり翌日が手続きごとに的した日だったので必ず通帳、役所の印鑑登録をするよう言われ、35画の愛される笑顔でね!と契りを交わしました。置いてあった数種類のペンは黒い物もありその素材で印鑑を作る値段も聞いたら50000円程でした。5本中私のようなケースの依頼で実際に印鑑を作るのは3本の素材らしく理由は残りの2本は素材値が高すぎて、今まで100作った中で売れたことがない程高いらしいです。自分の中では明日だったら出会えなかった結論だったかもしれません。そして帰って来てから改めて色んなトピックを拝見した結果、印鑑は基本三本持ちや悪徳霊商?や姓名判断自体が古来中国から流れついたものでもなければ根拠もない。など信じたい気持ちを踏みにじる批判が多い気もしてなりませんでした。でも例えばこれが私がこの占い師さんに鑑定して頂いた約二時間。電話占いの復縁や縁結びなどを唱っている方たちに鑑定を依頼していたら…この印鑑代は軽く飛び、結果なにもなくても殴りも蹴りもできません。それなら例えお守りに過ぎない、パワーストーンのようなものと言われても役には立ちます! 親からもらった名前に悪はない!そう叫びたいけど、今の時代のようにこんな子に育ってほしいなど意味を込めた漢字や名前も多くない時代に生まれたのかと思います。色んな偶然が重なり色んな整理がつき身も心も承知の上での26歳の37000円の誕生日プレゼントがヴィトンの財布でもなく印鑑です。ここまでの話しでやはり相等しない値段の買い物かどうかが知りたいです。水晶の100万円の印鑑の話を見た時は結構ポカーンとしてしまったのも事実なので…。よろしくお 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 占い・超常現象 風水・九星気学手相占い星座占いタロット占い四柱推命超常現象パワースポット電話占いその他(占い・超常現象) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速お返事有難う御座いました。何回も作る物では無いだけに慎重になりますね。息子とも良く検討してみます。有難うございました。