- ベストアンサー
男のつきあいって何?
- 男のつきあいについて、既婚男性の意見を聞きたい
- 既婚男性の飲み会での費用と家庭の関係について考える
- 飲み会を断ることの難しさと会社での評価について尋ねる
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男のつきあいも往々にして女々しいものです、 おそらく飲み会を欠席すると欠席者の噂話、誹謗中傷が酒の肴になるのかもしれません。 はたまた、社内の派閥的なものがあり、この派閥の団結の誓いを固める飲み会かもしれません・・・ 「くだらない・・・」と思いますよね? そう、くだらないんですよ、飲まないと仕事が回らないなどということはないし、飲み会を重ねる程、信頼関係が強固になる!ということもありません。 「楽しんで参加してる訳ではないようなのです。」とありますが、正直そうなのでしょう、 「飲み会、めんどくさいなー、もう、家でゆっくりしたいよ・・・でも、飲み会出ないと何言われるかわかんねーしなー、翌日いやみ言われるしなー、かみさん怒らせて、出たくもない飲み会出て・・・おれ、何やってんだかなー・・・」 というところでしょう。 旦那がこの飲み会から開放されるのは、主導している上司?がこの飲み会に飽きるか、または異動・転勤するか、はたまた体でも壊すかと言ったところでしょうか・・・ それと、もうひとつ、旦那が自分の仕事に絶対の自信があり、飲み会で培った人間関係などに助けられることはない、そんなものは一切不要!と言い切れれば、躊躇なく断るのだろうと思います。 そう、言い切れないところが辛いところなのでしょう。
その他の回答 (7)
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
ご主人も板挟み状態でつらいところだと思います。 さて、質問者様は車の運転ができますか? 私は「終電で帰れなくなったら電話ちょうだい」と言って迎えに行ってました。子供が生まれてからは夫も気をつけて帰ってくるようになりました。でも、電車の中で寝てしまって、遠くの駅から電話があったときは「タクシーで帰ってきて」と言いました。また、子連れで迎えに行ったときもありました。ケースバイケースにしていました。 質問者様も迎えに行ってはどうでしょう?子供さんは?もちろん子供も連れて迎えに行くのです。ちゃんと化粧して迎えに行き、「いつも主人がお世話になっております」と子供共々挨拶しましょう。そして家族全員で帰宅しましょう。 「そんなの恥ずかしいからやめてくれ」というご主人なら見栄っ張りですね。本当に困っているのならば「そうして。迎えに来て」となります。そういうことを2、3回続けたらご主人は誘われなくなりますよ。「付き合い悪いヤツ」というレッテルを貼られてね。 でも、それも考え方次第です。私なら別に「付き合い悪いヤツ」で良いと考えます。それよりも出費がかさむこと、なにより一番の問題は健康に悪いことです。ご主人のような生活を続けていると年をとってから体も悪くなるし、本当に家庭が壊れてしまいます。なんのために働いているのか?家庭のために働いているのに、体は悪くなるわ、家庭は壊れてしまうとは本末転倒でしょう? 今の生活のことだけではなく、もっと5年後、10年後の生活を思い描いてみましょう。単身赴任や長期出張じゃあるまいし、週1回しかも飲み会で家に帰ってこないお父さんってやっぱり変ですよ。また、それを何にも心配しない(しなくなった)お母さん(質問者様のことです)、もしくは「費用もかさむのに・・・」と文句を言って雰囲気悪くなるお母さん、どっちも子供達にとっては良くないでしょう? 人間、断る勇気も必要です。家庭か、自分の体か、会社内の立場か、どれを優先順位とするか。お二人で話し合ってはいかがでしょうか?
お礼
迎えにいくとか、話し合った事があります。 主人は会社に泊まったら朝がゆっくりできるし 家に帰るほうがめんどう、みたいな事を言ってました。 私が生活していけるのは主人が働いているお陰だしあまり会社の事は悪く言いたくないけど、やっぱり変ですよね? 話し合いたいけど、どんなに話しても飲み会断らないような気がします。。。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
私は会社での自分の立場よりも家庭の方が遥かに大切なので、結婚を契機にほとんど行かなくなりました。 会社に見捨てられるのと、家族に見捨てられるのとでは、後者の方が遥かにツライことですからね。 というか、もともと私の会社では既婚者を積極的に誘わないムードがありますし、特に私の場合は結婚当初から「愛妻家」オーラを出しまくっているので、誘われること自体が稀ですので、断る手間もないです。 それと、結婚前は毎日のように飲み歩いていましたけど、それによって仕事がやりやすくなっているとか、そういうことは全くないですね。私の会社には下戸も結構いて、そういう人はほとんど飲み会に行かないけど、仕事ができて人当たりがいい人は人望もありますし、人が寄っていきますよ。むしろ酒にだらしない人(帰れなくなって泊まって、昨日と同じ格好で来る人や、酒の臭いをぷんぷんさせている人)は避けられます。
お礼
奥様がうらやましい~ >会社に見捨てられるのと、家族に見捨てられるのとでは、後者の方が遥かにツライことですからね。 こういう風に思ってくれてるならいいんですけど、本人はここまで深刻には考えてくれないと思います・・・主人もかわいそうな立場にいるんだろうけど、家庭の事も考えて欲しいし、、、難しい。 私も、結婚を機に飲みに行くのは減るんだろうと思っていました。周りの人が気を遣うというか・・・本人も、周りの人もそんな気遣いは見せないのでそういう会社なんだと諦めるしかないですね。
- a-k-a
- ベストアンサー率23% (55/231)
他の方が言われてるような堅苦しいものではないですが. A「今日飲みに行こうぜ!」 B「いく!いく!」 C「俺も!」 D「おまえもいくよな」 自分「あぁ」 盛り上がってるのに参加しない訳にはいかないでしょ. 自分の場合はこんな感じですね. 週に1回だとある程度わかるのかな? 月に1回くらいは朝から 「今日は体調が悪い」オーラを出してみるのも手だと思います. >飲みに行くのを断るのってそんなに難しいのですか? 案外難しい(^^ゞ >飲み会を断る人は会社で肩身の狭い思いをしたりするんですか? 別にしません.あえて言うなら次の日の話題に「あいつ面白かったよな」みたいなのについていけません. >家庭を優先する事ってそんなにいけないことなんですか? 家庭がないのでわかりませんが,優先するものがなくて断れません(笑)帰って寝るだけだから・・・ 学生の頃は「バイトなんで」とか言えたのにな~
お礼
仮病を使ったり、私をダシに使うなり、なにか理由をつけて断って欲しいんですけどね。。。 主人は話題についていけないとか、付き合いが悪い奴だと思われたくないんでしょうね。
仲間ハズレになるのが嫌なのではないですか?仕事の同僚なので余計に。。仕事に支障をきたさない為にイヤでも飲みしてるんですよね。かえって真面目な印象を受けますが。。 しかし、家計を圧迫するのはイケナイですね。財布のヒモをガッチリ握りましょう。
お礼
確かに、真面目で人と違う事はできない人です。 仲間はずれ、、、 そういえば、一度飲み会を断ったら翌日口をきいてくれない先輩がいたって言ってました。 一応、主人が欲しい物があっても 「あなたが飲みに行かなかったら買えるんだけどね」と言ってほとんど我慢してもらってます。 主人はそれが納得いかなくて毎回ケンカになるんですよね。
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
男のつきあいのほとんどは「見栄」だと思います。旦那さんにとって、誘いをことわるのが「カッコ悪い」のでしょう。 会社によっては、断ることによって仕事に影響が出る場合もあると思いますので、断定はしませんけどね。
お礼
誘いを断るのがかっこわるい。。。 そうかもしれないですね。 男性は家庭を優先するのって恥ずかしいとかって思うんでしょうか?
- omaoma69
- ベストアンサー率4% (15/333)
あなたも女の付き合いをしたらどうですか?
お礼
それで問題解決しますかね・・・ 単に「お互い様」ってなるだけですよね。 わたしは夫婦の時間を大事にしたいんです。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
男の付き合いってのは、単なる口実ですよ。 >飲み会を断る人は会社で肩身の狭い思いをしたりするんですか? そういう職場も昔はあったかもしれませんが、 今の時代そういうことで格差をつけることは ナンセンスですし、法律に抵触する可能性もあります。 実際に家計簿を見せて、どの程度家計に影響が出ているか 数字ではっきり見せた方がいいかもしれません。 それとお小遣い制にして、出費を絞るようにするかでしょう。
お礼
家計簿は見せてますし、節約にも協力してくれます。 最低限のお小遣いを渡して、急な出費があればその都度渡す、という制度がダメだったみたいですね。 男のつきあいを口実にして、何がしたいんでしょう? 家にいたくないのかなあ・・・
お礼
毎回主人もそんなこと思いながら飲み会に参加してるのかと思うと、なんだかかわいそうになってきました。 会社と家庭の板挟みになって、主人もつらいのかもしれません。。。 それでも嫌々ながらに参加するのは仕事のため、結局は家族を養うためなのかもしれませんね。 あまりイヤミばっかり言わないで、もうちょっと労いの言葉でもかけてあげなきゃなと思いました。