他PCの遠隔操作に関して
はじめまして。
他PCの遠隔操作について質問させてください。
友人からPCの代理操作をお願いされたのですが、
物理的に距離が離れており、友人宅まで行くのが面倒です。
そこで、IgRemoteという遠隔操作ソフトを利用して、
友人PCに接続し、代理操作を行うことを考えております。
接続の際、友人PC側にてIgRemote(サーバモード)を起動してもらい、
私のPCにてIgRemote(クライアントモード)を起動しています。
友人PCのグローバルIPアドレスを事前に教えてもらい、
こちら側で接続先IPアドレスに指定して接続を試みるのですが、
うまく接続できません。
私の自宅にある2台のPCを利用して接続テストを行った際は、
問題なく接続および遠隔操作できました。
このような遠隔操作のためのソフトって、LAN内でしか使用できない
んですか?? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、どなたか
ご教授願えますか?
#ちなみに、友人PCのセキュリティソフトのファイアウォールは
#無効にして接続テストを試みております。