スクラッチ
スクラッチ式の宝くじの不正は
本来100万枚あたりX枚印刷され、販売されなければならない1等の当りくじ券を
(Xより少ない)Y枚しか印刷しない、というごく簡単な作業だけで行うことが出来る上、
実際に不正が行われた事を証明する事は、不正実行者でさえ不可能と思われるので
内部告発がなされる可能性もなく、絶対に発覚しない不正なのではないでしょうか?と。
ならば、みずほは不正を行っているのではないでしょうか?と。
スクラッチくじは、商店街の抽選会や、ちょっとした懸賞程度に限定し、
宝くじとしての発行は禁止するべきなのではないでしょうか?と。
こんなものを発行していられるのは、文明国とはいえないのではないでしょうか?と。
ここは後進国ですか?と。
いろいろと思いました。
このように、不正疑惑を持つ人間は「宝くじを買わない」という選択肢しかないのでしょうか。
わたしは、不正の有り得無い宝くじを楽しみたいのですが。それは無理ですか。