- ベストアンサー
ファいイヤーウォールって。
初心者なりに、セキュリティについて勉強しています。 そこで疑問なのですが、ファイヤーウォールって、 自分のPCをサーバーとして公開しないかぎり必要ないんじゃ ないのかなぁ~っと思うのですが違いますか? TCP/IPって行きと帰りのポートとIPアドレス情報を私の指示通りに持っているわけで、単に私が インターネットでウロウロするだけには ファイヤーウォールは必要ないように思うのです。 これが、外からの要求に対応するには、容赦無く怪しい 要求があるかもしれないので、そこでは必要だって ことではないのでしょうか? どなたか、易しくご教授いただけませんか? 宜しくお願いいたします。
お礼
partsさん~どうも詳細に説明いただき、有難うございました。 お忙しい中、恐縮です~~~~感謝 加害者とならないよう、しっかり勉強させていただきます。 よく使うPCの方でウイルスバスター2002にバージョンアップを 先日完了しました。 古いPC(Win98)の方は、HPをアップロード位しか ネットは使わないので、仰るとおりフリーソフトで 対応してみようと思います。 どうも有難うございました。 頑張って勉強したいと思いますので、又登場したときは 是非、力になって欲しいです。←甘えてる!って怒らないでくださいね。 どうもありがとうございました。