- ベストアンサー
プラモデル(MG)GUNDAM-GP03STAMEN
今回、MGのGP03を買いました。 しかしあまり本格的なプラモデルの製作の経験が無いため、製作の手順がわかりません。 どなたかガンプラ製作の経験の豊富な方、できればいろいろとご指導をお願いしたいのですがどなたかいないでしょうか? それと、ガンプラの製作の紹介をしているHPを知っている人がいればそちらの方の情報提供もお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガンプラであってもAFVであっても色の塗り方は基本的に全て同じです 下地をキチンと作る 継ぎ目を消す、パテを盛る、下地を整える、下塗りをする、研ぐ、本塗りをする パーツ単位で塗っていく 上腕部・肩など組み立ての流れに応じてパーツ単位で塗る 重ね塗りは弱い色から強い色へ 必要に応じて汚し(ウェザリング)を施す 全体を綺麗に仕上げたいなら「筆」より「吹付け」でしょう 今時、ボンベは環境にやさしくありません、コンプレッサーを買いましょう 器具の洗浄などに大量にエアを消費するので、結局ボンベより安くつきます >パテ処理した上に白を塗ったんだけどどうも透けてしまいます 当たり前です。白は一番弱い色です。 最初に下塗りでパテの色を潰さないとダメです この場合 「下塗りをした所」と「そうでない所」で白の発色に違いが出ます すなわち、全てのパーツに下塗りを行う必要があるのです
その他の回答 (1)
- gundam
- ベストアンサー率76% (10/13)
はい、お答えします。 MGでしたら説明書の手順どうりに作れば簡単にできます。 工具はそろっていますか? MGの場合(MG以外でもありますが)ねじ止めが必要なところがある場合があります。 あとはニッパーがあればいいですが綺麗に作りたいのであればカッターも必要になってきます。 ニッパーでゲート(ランナーとパーツの境)を切り、カッターで切りのこしを削り取るんです(別にやらなくてもそれなりに綺麗に切れますが) 本格的に作りたい、スキマ埋めをしたいというと大変ですが、MGは完成度が高いので、普通に作っただけで満足の行くものに仕上がると思います。 間、コツは説明書をよく読むことです。 実際MGよりも昔の144分の1のほうが難しいです
お礼
アドバイスありがとうございます。 一応、道具の方は一通りそろってます。 ちなみに僕が知りたいのは、色塗りの方です。 なんというか、今日、筆で塗ったんだけどいまいちきれいに仕上がらなくて困ってます。 とくに、パテ処理した上に白を塗ったんだけどどうも透けてしまいます。 もし、また、何か新しい情報がありましたら、お願いします。
お礼
そうですか。 なかなか難しいですねぇ。 まあ、このアドバイスを参考に地道にやっていこうと思います。