- ベストアンサー
大学院の途中休学での旅
どのカテゴリなのかよく分かりませんでしたので、ここにて質問をさせて頂きます。 自分現在大学院の1年目なのですが、前半の終わる8月一杯で1年間の休学届けを出し、バイトをしながら旅に出ようかなと思っています。 旅に出ることで学べることはあると思いますが、例えば就職の際に空白の一年間が出来ることで生じるデメリットもあると考えられます。 メリット・デメリットとしてどのようなものが考えられるでしょうか? 宜しくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- raimugi26
- ベストアンサー率13% (18/134)
回答No.5
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.4
- tomo_u_u
- ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.3
noname#37852
回答No.2
- hamakko_2003
- ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.1
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 ちょっと勢い付いてポジティブにばかり考えていたので、 問題点についてよく考えてみる必要があると思いました。 とりあえず現時点で自分の中で一番の問題となっているのは、おっしゃられているように、 本当に得られるものがあるかどうかわからないということなんです。 休学しようというのは半ば衝動的な思い付きであり、きちんと考え抜いたものではありません。 (自分は理系なのですが)文系だろうと理系だろうと就職に悪く影響してくるだろうとは思いますし、 それ以外にも発生してくる様々な問題にいちいち戸惑うことにもなると思います。 でも、自分の中ではもう行くつもりになっているという事を指摘されることで再認識しました。 余談の部分は、ちょっと変な言い方ですけど、大変よかったです。 自分は恵まれているということをちゃんと認識するべきだと思いました。 回答者さんも、恙無く過ごされますよう。