• 締切済み

身元をばらさないように

私はネットでフリーマケットをやっています。 それで相手に商品を郵送したいんですが、 会計の仕方に疑問があります。 相手が私の銀行口座に振り込むとなれば、 私の本名や住んでる地域などがわかるじゃないですか? 相手からは私の情報がわからないような、 支払いの仕方とかないんですかね?? 日本語おかしくてすいません

みんなの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 どうしても自分の身元を明かしたくない、口座も教えたくないと思うのでしたら エスクローサービスを使えばいいと思います。 直接相手と取引をするのではなくエスクローサービスの業者を間に挟むので、 個人情報を教えなくても取引は成立します。 ただし、サービスを受けるわけですから当然手数料がかかります。 業者によって違いはありますが結構な額になりますから 利用するなら高額商品の売買でないと割に合わないでしょうね。 Yahooオークションで推奨されている安全な取引方法なんですが 手数料がもったいないから利用している人はゼロに近いんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/phtml/auc/jp/notice/promo/escrow/guide04.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75315
noname#75315
回答No.2

会計のしかたも何も、送付する際にあなたの個人情報、しっかり記述しないと、送付事故が発生したときに困りますよ。 それに、普通、そのような身元のわからないようなところからは買うことはありません。 さらに言えば、あなたの行っていることは、「特定商取引法に基づく表示 」に反する可能性もありますよ。何しろ、オークションとは違い、全くのフリーマーケットなんですから、商売と見なされます。 極めつけは、古物商の免許も取得しないと、警察ににらまれたら洒落にならないことになります。だって、個人情報を公開していないんだから、犯罪名目のものも販売しているんじゃないかと思われても仕方ないですからね。 結論として、あなたが今回行っている行為は、純粋に法律違反ってことになりますので、避けましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasshi47
  • ベストアンサー率29% (173/580)
回答No.1

はじめまして。 受け取り口座にネットバンクを開設されてはどうですか? 支店が「本店営業部」になっており、実際の住所に近い支店になる心配がありません。 新生銀行、イーバンク、ジャパンネットバンク等がお勧めです。 質問を蒸し返すようですが、郵送する場合もご自分の情報が分からないようにしたいのですか? 私はよくヤフーオークションを利用しますが、連絡先を教えてくれない出品者は、商品に不備があった場合返品を受け付けてくれるかどうか不安です。 私が出品する場合は、必ず住所、氏名、電話番号を相手に明かすようにしています。 ただ、ストーカー被害とか男女差もあると思うので、信頼のおける友人に発送先住所の代わりを依頼するのも有りかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A