- 締切済み
HTMLメール配信時にマウスオーバーでURLを表示させないようにする方法
いつもお世話になっております。 タイトルのとおりなのですが、HTMLメールをOutlookで受信した際、その内容を見ると<a hred="***">~</a>に該当する部分をマウスオーバーすると、URLである「***」が表示されるかと思いますが、これを表示させないようにする方法は存在するのでしょうか? どなたかご存知の方がおられましたら、ご教授いただけますと幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
いつもお世話になっております。 タイトルのとおりなのですが、HTMLメールをOutlookで受信した際、その内容を見ると<a hred="***">~</a>に該当する部分をマウスオーバーすると、URLである「***」が表示されるかと思いますが、これを表示させないようにする方法は存在するのでしょうか? どなたかご存知の方がおられましたら、ご教授いただけますと幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 販促効果を考えた場合、セキュリティ=売り上げにはなりませんので、上記のようなことは十分認識した上で利用の判断をさせていただきました。 質問の内容自体は単純に記述的な興味の分野でのものです。 個人的にはHTMLメールは好きではありませんが、それをいったらAppleやQTなど多くの会社がスパムメールをお送りしているということになりませんか?個人的には使い方次第かと考えております。 http://www.html-mail.jp/DataArchive/000160.html