- 締切済み
GbitEtherの速度が10Mbps以下に・・・、助けてください
1台目-AsusTek,P4C800DeluxeのCSA接続、3com Gbit Lom(3c490)と2台目-Epox,EP-8KRA2+のPCI接続、Planex GN-1200TWをカテゴリ5e-1mで接続しています。 ですが、ファイルを転送するとネットワーク使用率が1%を下回ります。 Jambo Frameの設定でMTUを変更したり、Flow ControlやTCP Large SendをOffにしてみたりと試行錯誤してみましたがまったく改善されませんでした。 ちなみに1台目にGN-1200TW(2枚目)を装着し、同じカード同士で接続しても変わりませんでした。 どうすればよくなるんでしょう?どなたかアドバイスください。 さらにいえば、1台目につけた1200TWとEP-8KRA2+のオンボードLAN(100Mbps)を接続したところ、ネットワーク使用率は85%前後で安定していました。 ちなみに環境は 1台目 Pentium4 2.8Ghz(Northwood) P4C800Deluxe(i875P) PC3200 512MB×2 Radeon9800無印 Maxtor6Y160PROほか WindowsXP SP2 2台目 AthlonXP 2500+(Barton) EP-8KRA2+(KT600) PC3200 256MB×3 Geforce6600GT Prodigy 192VE Maxtor6B080P0ほか WindowsXP SP2
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
返信ありがとうございました。 すいません。書き足りませんでした。1000Mbps Full Duplexに双方固定済みです。 ちなみに3COMのほうは 802.1p support:disable flow control:off hardware checksumming:off interrupt moderation:off log status message:none max IRQ per sec:5000 mazimum frame size:5000 media type:1000Mb,full duplex network adress:存在しない number of receive buffers:50 number of transmit buffers:50 wake up capabilities:both で planex GN-1200TWは 802.1Q VLAN ID:0 802.1Q/1p Vlan Tagging:disable flow control:disable jumbo frame:MTU 5KB link speed/duplex mode:1000Mbps/full duplex network adress:存在しない offload checksum:off offload TCP_LargeSend:off に設定していました。