• 締切済み

嫌いな上司への対処法

とても嫌いな上司がいます。 しかも直属の上司で、話をしないわけにいきません。 下記に詳細を書きます。 1)何事も自分の意見が入らないとクレームをつける 2)1日のうち、1時間近くはパソコン操作の説明をさせられる。しかも毎日。 (本人はパソコンを使いこなせていると自慢するが、実際は初心者) 3)勤務時間中に私的なことばかりしている。 4)自分が気に入らない人は、徹底的にいじめる 5)”自分だけが忙しい”とよく言う 6)体臭がキツイ 7)くしゃみをわざと大きな音でする為に、耳鳴りがする。 8)自分の仕事を人におしつける 9)そのわりに人から頼まれると”嫌だ”とか”自分でしろ”と相手をにらみながら突き返す などなど、毎日会うのが憂鬱で仕方ありません。 9項目書きましたが、まだまだあります。 同じような経験のある方の話を聞きたいです。

みんなの回答

  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.4

私は所長をしておりますが、本社の部長が苦手です。 私の対処法としては、 1)聞き流す、若しくはタヌキになる(知ってのにわざと知らない振りして反応を楽しむ) 2)上司の前でタッチタイピングをしたり、「こうした方が速い」といってショートカットキーを連発 3)会社が成長すればそれでいいのです。多少は目をつぶります。 4)社員全員でボイコット 5)何が忙しいのか丁寧に聞き、「手伝いましょうか」と言う。おそらく上司は返答に困る 6)しかめつらして我慢 7)キツイですが、そこまで気にしていたら仕事は勤まりません 8)部下に命令するのが上司の仕事です。どこの会社でもそうです。 9)同上 納得いかないのであれば、補足をお願い致します。

noname#108427
noname#108427
回答No.3

参考になるか分かりませんが・・・。 1・うるさいなぁ、わがままだなぁと思っておく 2・その人専用のマニュアルを作ってあげる 345・心で毒づきつつ、放置 上司にいじめられた人には、さりげなく声をかけてあげる 6・その人の側に行く時だけ、我慢・・・ 7・気にしているとそれだけでストレスになるので、できるだけ気にしない (もうすでに耳鳴りが現れているので心配ですが・・・) 8・その代わり自分は仕事をさせてもらえるんだと思うことにする (これはある方からの受け売りで、最近になって、 私もこういう気持ちを持てるようになりました。) 9人間性の問題だと思って、放置します。逆に仕事させません 一度いやだなと思うと、どうしてもその気持ちから抜け出せないんですよね。 「ああ、この人は、この年になっても人間が出来てないのね」と思ってみると、 相手がいやな行動、言動をしていても、少し哀れみの気持ちが湧いてきて、 怒りが頂点に達するということが少なくなっている気がします。 とにかく相手を気にしすぎると、自分の仕事が手に付かなくなるので、 気にしない方が楽になること(個人的には1・3・5あたり)は、 気にしない、考えない方がいいと思います。 あとは充分睡眠を取って、気分をリセットしましょう! 参考になれば、幸いです。

  • tiap
  • ベストアンサー率16% (48/298)
回答No.2

まず、他の仕事がしたいと人事に配転を願い出る。 これが出来ないなら、上司は自分を出世させるためにあると考え、徹底的に上司から良い評価を得られるように頑張る。 周囲の人は見ていますから、いやな上司によく仕えると評価されるでしょう。2-3年は我慢が肝心。

  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.1

上手く付き合う(あしらう)のが一番では無いでしょうか? こういうタイプとは、戦っても得はありませんから。 案外、単純で御しやすいタイプですから コツとしては、まずは誘導する。 褒める。称える。聞き流す。 さすがですね。すごいですね。 テープレコーダーのように繰り返すだけでも 案外、満足します。 何をする前でも、決定事項の前には これでいいですか?一言声を掛けて、 うまく自分の意見のほうに誘導します。 何でも否定するタイプなら 違うほうから。 おだてて乗るタイプなら おだてます。 パソコンの周りには、 誰にでもわかるように 例えば 本体電源ボタンに 1 と書いて モニタ電源に 2 と書いておくとか 老眼でも見えるように大きくわかりやすいものを作ります。 で 自分で出来た時には さすがですねぇ!パソコンお得意なんですね!! 大きめの声で言えば聞きにくくなります。 それから、上からの力に弱いタイプですから 戦うなら その上司より上を巻き込むなども方法です。 はっきり きっぱり 短く が 戦うコツです。 どんな時にも 敬語を崩さずに。 また、2人きりでは話してはいけません。 言った言わないの戦いは不毛ですから。 さらりと無視するのがベストです。

関連するQ&A