- ベストアンサー
人に相談するとき
こんにちは。 男の人は結論を求める会話を好み、女の人はただ話がしたいだけ、というのを聞きました。 私は女ですが、周りはみな結論のない話をする子が多いです。 相談されても、私はその子のためにアドバイスをしてあげても、納得のいかないような顔、またはどうでも良さそうです。要は、彼女たちは結局ただ話を聞いてほしかっただけなんですよね。 でも、私の場合は結論を求めるような話が好きなので「君はどちらかというと男と考え方が似てる部分があるんだね」と言われました。確かにそう思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、あなたは人に相談にのってほしいと言われたとき、ちゃんとその人のためを考えて話を聞いてアドバイスをあげられますか?(いいアドバイスかどうかは別として) 女友達に相談しても、「私の場合は~」と結局アドバイスもなしに話で終わってしまう場合が多いので、悩んでいます。 性別、年齢も教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年20歳の女です。 >男の人は結論を求める会話を好み、女の人はただ話がしたいだけ これ、よく言いますよね(^_^;) なので私は相手によって使い分けてます。 女性にはただ「うん、うん」って話を聞いてあげて、 男性には話しを聞きながら一生懸命頭の中でアドバイスを考えます。 なので男性からの悩み相談はちょっと緊張します(笑;) 頼られてるっぽくて嬉しいんですけどね(^-^;)
その他の回答 (3)
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
>要は、彼女たちは結局ただ話を聞いてほしかっただけなんですよね。 そうですね。女性はただ言葉を発することによって発散、消化する傾向 があるので、聞き役としては明確な結論やアドバイスをするのではなく 相槌、共感を示すのが良いといわれます。 >結論を求める会話が好き。 というのは脳が男脳に近い傾向を持っているためでしょう。 同様に結論の無い会話が好きな男性も存在します(女脳気質)。 >質問 まずは話をジックリ聞きます。 その過程で、相手は言葉を発散したいのか?何らかの回答を求めているのか? を引き出しつつ話を聞きだし、前者であれば、会話が終わる頃には本人 がスッキリしてるだろうし、後者であれば最終的に、こうしてみたら? とアドバイス。といっても、決定的、明確な答えではなく、あくまで ちょっと背中を押す程度の意見。 相談の内容と態度によって、叱咤激励するケースもありますが。 男(脳)女(脳)の傾向に関係なく、まず全部話を聞いてやり それで判断しても良いでしょう。それで自分としては結論を考えて しまうけど、相手が欲していれば言い、欲してなさそうなら言わない。 せっかく考えた意見だとしても、あ え て 言 わ な い のもアリ。 だと思ってます。 28歳既婚男より。 ちなみに、 『男の人は結論を求める会話を好み、女の人はただ話がしたいだけ』 というのは参考URLにありますよ。
- kitaroufo-
- ベストアンサー率35% (14/39)
30代後半男です。 人から相談を受けること結構あります。 夫婦関係などが多いのですが、答えが出にくい難しい問題もかなりあります。 応対の仕方は相談の質、レベルによっても異なると思いますが、 性別に関係なくまずは相手の話を最後までしっかり聞いてやることを心がけます。 アドバイスが先走り相談者の考えを頭から否定したり話の途中で考える方向を変えさせたりではなく、いくら間違っていると感じても とりあえず最後まで聞くことがまずは大切だと思います。 時には全て聞いてやるだけで解決してしまう相談なんかもありましたね・・。 それともう一つ大切なことは、自分があまり分からないことに自信を持って、知ったかぶりしてアドバイスしないことですね。 間違った方向へ進み取り返しの付かなくなるケースにもなりかねませんから。 ですからやはり自分に良く似た経験がある場合や、実際に同じようなことを体験していて悩みに悩んだことのある話については自信を持ってアドバイスするべきです。 こうしたほうが良い、とかああした方が良いとか言えるのは、結局その人の『経験』が一番答えを予測する力の基となっているのですよ。 >ちゃんとその人のためを考えて話を聞いてアドバイスをあげられますか? ↑ 結論としては『自分が経験ある相談ごとについては自信をもってアドバイスしています』 です。
- cough
- ベストアンサー率28% (53/189)
相談をする人は、 予め、自分の中に答えが存在していると思います。 相談をするという名目で、 自分の考えをまとめている気がします。 アドバイスの中にある、 自分にとって都合の良い答えを探してるのだと思います。 だから、自分の気に入らない答えが、 例え正論であっても受けつけないと思いますし、 自分の目的に合った答えならば、 喜ぶと思います。(多少、偏った考えでも) わたしは、相談をされた時には、 話を聞いてあげて、自分の意見も言いますが、 相手の反応は、あまり気にしないようにしてます。 答えは、時と場合で異なりますし、 数学ではないので、1つだけとは限りませんし・・・ 意見が分かれた時には、 黙って話を聞くだけにしています。 相談をする段階で、 答えが決まっていることが多いですしね。 誰かに、自分の考えを押してもらいたいんじゃないかな? (30代 女性)