- ベストアンサー
キャノンBJ-S500の黒インクがどうしても出ない
突然黒インクのみでなくなりました。ヘッド寿命と判断し新品ヘッドを取り寄せましたがやはり出ません。何度もヘッドクリーニングを繰り返しましたがだめです。本体側のトラブルと判断し同型機を2台取り寄せて試したのですがどれもだめです。取り寄せたヘッドがトラブルを起こしていたのかと思い再度別の新品ヘッドを使用してみましたがだめです。どこが悪いのでしょうか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
突然黒インクのみでなくなりました。ヘッド寿命と判断し新品ヘッドを取り寄せましたがやはり出ません。何度もヘッドクリーニングを繰り返しましたがだめです。本体側のトラブルと判断し同型機を2台取り寄せて試したのですがどれもだめです。取り寄せたヘッドがトラブルを起こしていたのかと思い再度別の新品ヘッドを使用してみましたがだめです。どこが悪いのでしょうか
お礼
取り寄せた中古機は付いていたプリンタヘッドにノズルつまりの問題はあるもののそれまでは黒印字できていたということでした。しかし同時期のものでもありご指摘のようにパージユニットの状態までは確認できません。やはりそのあたりが原因でしょうか。キャノンに修理出しても新品が買えるくらいの修理代覚悟しないといけないし,そこまでやるほどの機械でもないのであきらめます。それにしても以前使用していたBJF-430やBJF-210がいまだに別の所で現役で活躍していることを考えるとこの時期のものがあっけなく昇天するのは実に残念です。詳しいアドバイスありがとうございました。大変勉強になりました。