締切済み 釧路から旭川までの近道を教えて! 2002/02/23 09:50 釧路から旭川までを車で走るときに、一番早く着く道のりを知っている人はいませんか?また、そのときにかかる時間もおしえてください!お願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#3333 2002/03/07 10:47 回答No.4 もう必要ないかもしれませんが・・・・もう一つのルートを・・・ 三国峠ルートが旭川入りの時間を12時から18時ごろを避ければ 早いですよ。 釧路~白糠R392 本別町へ入り上士幌へ抜けるR273へはいり 糠平湖の横をとおりいつの間にか層雲峡へ・・・ 時間は・・・「正しい速度」でしたら6時間ぐらい。(^^ゞ 釧路を朝5時に出るとか、昼すぎに出れば 愛別あたりの混雑の時間から外せると思います。。 永山、末広方面だったらこのルートおすすめですね。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gongon009 ベストアンサー率17% (95/539) 2002/02/23 16:17 回答No.3 釧路-帯広 3時間 帯広-新得 1時間 新得-富良野 1時間半 富良野-旭川 1時間強 しめて7時間程度 相当余裕を持った時間設定ではありますが・・・ でも、北海道人なんですよね?? 日陰は急にアイスバーンになってますので、気をつけてください! 特にカーブはね! でもこれは、釈迦に説法か!?(笑 質問者 お礼 2002/02/23 18:12 なっっっっっ七時間~!?やはりいまだとそれくらいかかってしまうのですね・・・しかも私は運転慣れしてませんしね。それにしてもなかなか痛い距離です。。。 けど頑張って運転します。ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pine13 ベストアンサー率0% (0/0) 2002/02/23 13:08 回答No.2 釧路-帯広-狩勝峠-富良野-旭川 釧路-北見方面-石北峠-旭川 旭川から帯広、北見まで夏で約3時間くらい 旭川から富良野まで約1時間くらい 石北峠より狩勝峠のほうが越えやすいと思う 質問者 お礼 2002/02/23 14:04 ありがとうございます!地元が十勝なので狩勝峠のほうが安心できるかんじです。けっこう長い道程だと思うんですけどがんばりますね(^-^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gongon009 ベストアンサー率17% (95/539) 2002/02/23 10:49 回答No.1 いつのことなんだろ?? 冬場と夏場は途中に峠があるため時間もルートも変わってくる それと、通常一般的に使われているルートの近道でOKなのか? それとも、マニアックな地元住民しか知らない裏道を教えて欲しいのか? 補足が必要です・・・ 質問者 補足 2002/02/23 11:32 詳しい内容じゃなくてごめんなさい。今の時期でのルートを教えていただけますか?今はまだ雪があって大変ですよね。私の場合まだ運転経験が少ないので、安全でわりと分かりやすい道を教えていただけたらありがたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 旭川⇒釧路の移動手段について 出張で東京から旭川⇒釧路にまいります。旭川から釧路へ行く便利な手段を教えて下さい。HACが運航しているお昼の旭川-釧路便を時間の都合上利用できず困っております。 帯広or釧路or旭川・・・どこがいい?? 10月上旬、1泊2日で北海道旅行に行きたいと思うのですが、 帯広or釧路or旭川のどこにするか決めかねています。 日程がとても限られている上に、車も運転できないのですが、 それでも行くとしたらどこがいいのでしょうか? 行きたい場所やしたいこととしては、 帯広…豚丼、釧路…釧路湿原・魚が食べたい、旭川…旭山動物園 というか、他にどこがいいのかわからなくて…。 ちなみに、それぞれ現地発着です。(例えば、旭川IN旭川OUT) お勧めスポット等お教えください!! 旭川から釧路 7月末に2泊3日で女ばかり5人でレンタカーで回る予定です。一日目、旭川空港から旭山動物園で白金温泉泊、2日目富良野、美瑛を回り十勝川温泉泊、帰りは釧路空港ですが、あとどこを回るといいでしょうか?北海道初めての人が3人もいるため感動の旅にしてあげたいのですが。よろしくお願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 釧路から旭川2泊3日 9月に2泊3日で釧路から旭川を旅行する予定です 現在決めているのは 前夜に新千歳空港の「万葉の湯」で時間を過ごします。(宿泊の予約は取れませんでした) 1日目 朝、9時前に釧路着 午後からカヌー体験 湿原近くに宿泊(予約済) 2日目 ばんえい競馬場(時間未定) 花畑牧場近くに宿泊(予約済) 3日目 午後6時ころに旭川空港から帰路につきます。 この工程に無理はありますか? また、おすすめルートやおすすめスポットを教えていただければありがたいです。 釧路→知床→旭川→富良野 車での経路について この夏に、釧路スタートで車で北海道を周る予定です。 正味7日間です。 釧路発→知床→旭川(富良野が先でも○)→富良野(旭川先でも○)ベースで移動を考えいます。帰りは苫小牧からフェリーです。 今悩んでいるのが知床からの移動です。 釧路から一気に知床に移動して、知床からは屈斜路湖経由でまた南下しつつ十勝の方から富良野か旭川に入るべきか。あるいは知床から西へ向かって旭川の方に行くべきかです。 イメージとしては、釧路方面に南下して十勝経由の方が道も良く、景色も良いのかなと思ったりしているのですが。 時間的には知床から西に向かった方が早いような。。。。 おススメルートがあれば、また何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。 釧路から旭川子供3人連れ 釧路から旭川に車で旅行します。8/13の朝から出発しゆっくり旭川へ。夜ご飯を食べた後旭川市内ホテルにチェックイン。次の日ゆっくり起きて昼にどこかでご飯など食べた後、市内の前日とは違うホテルにチェックイン(満室で同じホテルがとれなかった)したあと、旭山動物園の夜の動物園に行きたいです(昼よりは、いくらか暑さなど過ごしやすそうなので)。そして、最終日釧路までゆっくりドライブ観光しながら帰ろうと思ってます(帰りは美瑛で青い池を見たい)大人2人と子供が0歳10ヶ月、4歳、5歳の合わせて3人です。そこで相談なのですが、大まかな流れは決まったものの、行き帰りのルートや、おいしいご飯屋さん、オススメスイーツがうってる場所、子供が喜ぶ立ち寄り場所など、本やネットで調べでもイマイチピンときません。おすすめの立ち寄り場所、 観光スポットなどありましたら参考に教えてください。旭川市内の子供が小さくても入れる、楽しめるスポット、ご飯屋さんなどもあれば是非!子供が小さいので、余裕を持ってのんびり休憩しながら行こうと思ってます。高速道路は子供と一緒だと事故など不安なので使わないルートで考えてます。お願いします。 洞爺湖、旭川、釧路の宿泊施設 北海道を旅行するのですが宿が決まってません。 洞爺湖、旭川周辺、釧路周辺の安い宿探してます。 教えてください。 4泊5日 釧路~旭岳~旭川 8月北海道に行こうと計画中です。 家族4人(大人2名 小学生低学年 6歳) 1日目 釧路空港10:30着~釧路市内(昼食)~ノロッコもしくは 湿原散策~釧路泊(ラビスタ) (ラビスタだったら釧路で炉端やきの夕食) 2日目 ラビスタ釧路~釧路源流カヌー~屈斜路~阿寒湖畔(あかん悠久の里 鶴が) (本館なら他のホテルに行ったほうがいいですか?別館以上でないと良さはわからないですか?) 3日目 阿寒湖畔~~~旭岳温泉(ラビスタ大雪山) 4日目 旭岳ホテル~旭岳ロープウェイ~旭川 5日目 旭川~旭川動物園~旭川空港19:50発 こんな予定でいます。 レンタカーにて移動します。 無理の無い予定になっていますでしょうか? 1日目の宿泊先か2日目の宿泊先に鶴居のTAITOに泊まりたい気持ちも出てきました。 1日目に宿泊となると翌朝9時まではネイチャーツアーに参加するので源流カヌーが午後の回になります。 1時から3時30分ぐらいまでかかるのですがその後 阿寒に行くには大変でしょうか? 2日目に宿泊した場合鶴居から旭岳に行くのは かなりきついですよね? 多和平や津別峠に行くには旅程的に無理がありますか? 阿寒に宿泊したとして旭岳に行くルートはどの道を通った方が景色や立ち寄る事を考えてお勧めでしょうか? そのほかお勧めの場所がありましたら 教えていただけるとうれしいです。 私は源流と塘路~細岡の両方体験したいと思うのですが、子どもが2人(小学生と6歳)いるので飽きてしまうのではと心配になってきました。 源流は水が綺麗ですし、早朝の下流は広大で動物に会える可能性があると聞きました。 どちらのコースにするかも決めかねています。 カヌーの会社の料金の差はどこにあるのでしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いします。 また逆周りのほうが効率がよくなるでしょうか? 皆さんの声を聞かせていただけませんか? 釧路→知床→旭川→千歳 1week後に4泊5日で北海道レンタカー旅行に行きます。 初北海道です。 皆様の過去質問などは確認させていただきましたが、 下記日程に無理が無いか心配です。アドバイスいただけると幸いです。 初日:14時 釧路着 釧路(泊確定) 2日目:釧路→摩周湖・屈斜路湖→知床5湖散策→ウトロ(泊) 3日目:知床クルージング→網走(泊?) 4日目:網走→層雲峡→旭川(泊) 5日目:旭川→千歳 初日はレンタカーなしで釧路湿原を観光する予定です。 2日目は時間があれば、知床峠と羅臼方面にも足を伸ばしたいと思っています。 3日目は網走泊予定ですが、少し余裕があるかと思い。前日の知床散策を3日目に伸ばすorいっそのこと層雲峡まで足を伸ばし層雲峡泊。とも考えていますが、午後から層雲峡を目指すのは無理があるでしょうか? 5日目は17:30に千歳空港到着を目指しています。美瑛など立ち寄るのはハードでしょうか? メインは知床を堪能したいと思っています。 せっかく紅葉の時期ですから、層雲峡にも立ち寄ることにしました。 千歳Outの必要は無かったのですが、どうしても飛行機の席がとれず… 夫婦で旅行で、二人とも運転は出来ますが、 あまりスピードを出す方ではありません。スピード違反も怖いですし。 長期の旅行をできる機会は貴重なので、満足する旅行にしたいと思っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。 釧路から旭川への所要時間(車にて) 8月末に北海道旅行を計画しております。 北海道には一度も行ったことがないので、まったく距離感がありません。 レンタカーで釧路から旭川に移動しようと考えております。1日がかりで移動するようかなと思ってますが、どれくらいかかるものなのでしょうか。 旭川イン釧路アウトの行程について教えてください! 5月末から2泊3日で旭川イン、富良野・阿寒湖畔宿泊、釧路アウトの行程で旅行を計画中です。 できるだけ効率よく観光したいのですが、以下の行程は可能でしょうか?(レンタカー利用です) 1日目:旭川空港(13:35着)→旭山動物園→美瑛→富良野宿泊 2日目:富良野→ファーム富田→帯広(ランチ)→花畑牧場(お買い物程度の予定です)→オンネトー→阿寒湖畔宿泊 3日目:阿寒湖畔→摩周湖→釧路・和商市場→釧路空港(14:10発) また富良野で夕食をとるのにお勧めのレストランなど教えていただければとっても嬉しいです。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!! 釧路のうまい居酒屋 関西からです。7月30日から1週間、旭川の実家に寄ったあと、道東を見て回ってきます。 釧路の駅前のホテルに1泊して、夜には海産物が旨い居酒屋に行ってみたいと考えてます。以前、会社の上司に釧路に住んでいたいた人が居て、「釧路に行ったら絶対ここの居酒屋に行け!」と言われていたのですが、残念ながら店名を忘れてしまいました。釧路ではサラリーマンに有名の店らしいのですがご存知ですか。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム お盆 北海道旅行 釧路or旭川~知床3泊4日 お盆に家族3人(子ども2歳)で北海道へ旅行を計画しています。 A 案 B 案決めかねています。 【A案】 羽田→釧路空港着(レンタカーを借りる)→ 釧路1泊 → 知床2泊 → 網走少し寄り、女満空港 なぜ釧路にしたかといいますと、厚岸で生ガキを食べたいのです。 最初は釧路泊で、夜は厚岸で生ガキを食べ、 次の日にレンタカーで知床へ行き2泊しようと思っています。 しかし、2歳の子どもがいることを考えると、 【B案】 羽田 → 女満空港着 → 知床2泊 → 旭川1泊(旭川動物園で1日遊ぶ)→旭川空港 のほうがいいかな~と思います。 旭川動物園のほうが、子ども的に喜びますよね~。 牡蠣でしたら、他でも食べれると思いますが、、でも切り捨て難い。 知床からレンタカーで旭川は遠そうですね。 私は免許がないので、旦那だけの運転になります。 9月北海道-旭川~網走~釧路 こんにちは。 もうすぐ出発なのですが、北海道ドライブが未経験なので相談させてください。 1日目 新千歳8時着-旭山動物園-層雲峡泊 2日目 層雲峡散策-サロマ湖夕日-網走ビューパークリゾート泊(網走駅10分) 3日目 8時発監獄見学-屈斜路湖・摩周湖・阿寒湖-釧路湿原-20時釧路空港発 旭川空港着が取れませんのでこうなりました・・・。 (1)ラーメン村以外でおすすめの旭川ラーメン店はありますか? (2)層雲峡を何時頃経った方がいいと思いますか? (3)3日目は欲張りすぎでしょうか? 監獄と屈斜路湖はけずってもいいと思っています。 監獄を削るなら、もっと早く出発してもいいと思っています。 湿原はカヌーや電車もあるみたいですが、時間的に無理そうなので ここがおすすめという展望台を教えてください。 たくさんすいません。 北海道に詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。 仙台から釧路へ 3月下旬に仙台から釧路へ行きたいのですが、割安+時間のかからない方法にはどんなものがありますか?(車使用で大人3人) 考えたのは、 (1)仙台⇒苫小牧(太平洋フェリー)⇒車で釧路まで 釧路でいろいろと移動しなくちゃいけないので、どうしても車が必要になります。よろしくお願いします。 家族でレンタカー北海道旅行(旭川、富良野、十勝、釧路) 9末に北海道旅行を計画しています。 3泊4日で、途中、RALLY-JAPANのSSSを1こくらい見たいなと企んでいます。 1日目:新千歳空港->旭川(動物園)->旭川泊 2日目:旭川->美瑛->富良野泊 3日目:富良野->帯広(RALLY-JAPAN)->十勝川温泉 4日目:十勝川温泉->釧路->釧路空港 旭川・富良野・帯広(金曜午後)・釧路を回ろうと思うのですが、 なにか注意すべきところ、ここは見ておくといいよ、といった情報は ないでしょうか。そもそもこの旅程がキツいものかの判断もついてませんし。 一人だったら気楽なのですが、一応家族旅行と言うことで、かみさんと 2歳の息子を連れて行くため、あまり強行スケジュールは取れないです。 (昼食後は出来るだけ移動で車中で寝かせたい) 経験豊富な皆さんのご意見をお待ちします。 釧路・ウトロ・旭川・函館で、安くて評判のいい宿は? 私は今度の9月連休中に、一人での北海道旅行を計画しています。 釧路・ウトロ・旭川・函館の順に巡ろうと考えています。 一人旅であると、宿の料金が高くなってしまうのがつきものなのですが、資金的にあまり余裕があるわけでもないので、そう値段が高いホテルには泊まれません。かといって、ネットカフェやサウナでは少々キツイです〔体力が回復しにくい〕。 そこで質問なのですが、釧路・ウトロ・旭川・函館で、一泊1万円以内で、かつ1人でも料金があまり変わらず、しかも評判のいい宿(温泉付きなど)はないでしょうか? 特にウトロでは少し贅沢したいところです。 このような条件を満たす宿を知っておられる方がいましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。 苫小牧から釧路往復でのおすすめの温泉 来年、4月に主人の実家、釧路に行きます。 前回は、生まれた子供をみせに訪ねたため、大好きな温泉に行く余裕がなく、主人はあまり温泉に詳しくないため、楽しめなかったのですが、今回は車で移動して温泉に浸かり宿泊したいのですが苫小牧から釧路までの道のりが長いのでその中間で宿泊したいのですが、おすすめの温泉はありますか?ルートはこだわりません。ただ苫小牧からも釧路からも、休憩時間(30分)含み4~5時間以内でいけるところを探しています。 ちなみに、料金や食事にはこだわっていませんが、あまり華美な宿泊施設よりも、お湯を重視して宿泊したいです。 12月末、旭川から帯広経由で釧路に行きます。 いつもお世話になっています。旭川在住の道民です。 12月29日から夫と2人、車で釧路市まで1泊旅行に行きます。 旅程は大変大雑把ですが、以下のような感じです。 <1日目> 旭川出発(狩勝峠を越えていく予定)。 帯広に着いたら、どこか豚丼のお店で昼食。 その後、六花亭・クランベリーなどで買い物をした後、宿へ向かう。 <2日目> 宿を8時か9時頃にチェックアウトして釧路へ。 和商市場で海産物を買った後、昼食を摂り、再び帯広へ。 帯広で夕食に牛トロ丼を食べた後、旭川に戻る。 Q1.おすすめの宿泊施設はありますか? 現在「KKRかわゆ」という川湯温泉の宿を予約済みなのですが、まだ迷っています。(予算とHPに載っていた食事の写真・じゃらんなどの口コミを見て決めました。勧められたものの諦めた宿は「鶴雅」「TAITO」「湯宿だいいち」です。) 希望条件は以下の通りです(優先順位の高い順に挙げています。) ◎朝8~9時ごろチェックアウトして、11時前後に釧路に着ける範囲に建っている宿 ◎民宿・ビジネスホテル・ペンション以外の宿(夫の希望です) ◎2人で1泊2食3万円以内(和室・洋室のこだわりはありませんが、団体客や子供が騒いでいるような宿は避けたいです。) ◎駐車場あり ◎宿の食事がおいしい(夕食はバイキング以外を希望です。2人ともナイフ・フォークで食べるマナーが身についていないので、箸でお料理を食べられるところを希望です。) ◎男女別の大浴場・露天風呂あり Q2.釧路近辺で30日に開いていて、おいしい海産物が購入できるところはありますか? シャケ番屋(阿部商店)や厚岸のコンキリエにはぜひ1度行ってみたいのですが、多分今年も28日か29日までの営業なので、行けそうにありません。 今のところ、去年も行った和商市場を考えているのですが、フィッシャーマンズワーフMOOはどうなんでしょう? その他諸々、おすすめ情報があればお願いします。 4泊5日釧路~富良野~旭川、2歳連れ旅行です。 8月末に4泊5日で3人家族(子供2歳半)で旅行に行きます。 マイルで飛行機を手配しているため、釧路IN、旭川OUTについては 変更不可です。道東の旅行は初めてなので、どのように行程を組めば 良いのか全くわからず、相談に乗っていただければと思います。 決まっていることは、この程度です。 1日目・・・am11時頃釧路空港到着 2日目・・・未定 3日目・・・未定 4日目・・・富良野か美瑛観光後、ペンションへ宿泊。 5日目・・・旭川方面へ移動。旭山動物園観光後、空港へ。 2歳半の子供が同伴なので、ゆったりしたプランにしようと思っています。 道東はあまり子供向けの遊ぶ所はないのかなと思っていますが、子供向け でなくても、オススメのプランがあれば教えてください。 前半の宿泊先をどの辺りにするかも行程によって変わってくると思うので 今のところはノープランです。 オススメの温泉宿や、子供向けの宿泊先などあれば教えてください。 また道東でこれは食べておいた方が!!というグルメなどもあればお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なっっっっっ七時間~!?やはりいまだとそれくらいかかってしまうのですね・・・しかも私は運転慣れしてませんしね。それにしてもなかなか痛い距離です。。。 けど頑張って運転します。ありがとうございました!