• 締切済み

釧路から旭川までの近道を教えて!

釧路から旭川までを車で走るときに、一番早く着く道のりを知っている人はいませんか?また、そのときにかかる時間もおしえてください!お願いします。

みんなの回答

noname#3333
noname#3333
回答No.4

もう必要ないかもしれませんが・・・・もう一つのルートを・・・ 三国峠ルートが旭川入りの時間を12時から18時ごろを避ければ 早いですよ。 釧路~白糠R392 本別町へ入り上士幌へ抜けるR273へはいり 糠平湖の横をとおりいつの間にか層雲峡へ・・・ 時間は・・・「正しい速度」でしたら6時間ぐらい。(^^ゞ 釧路を朝5時に出るとか、昼すぎに出れば 愛別あたりの混雑の時間から外せると思います。。 永山、末広方面だったらこのルートおすすめですね。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.3

釧路-帯広 3時間 帯広-新得 1時間 新得-富良野 1時間半 富良野-旭川 1時間強 しめて7時間程度 相当余裕を持った時間設定ではありますが・・・ でも、北海道人なんですよね?? 日陰は急にアイスバーンになってますので、気をつけてください! 特にカーブはね! でもこれは、釈迦に説法か!?(笑

nyozo
質問者

お礼

なっっっっっ七時間~!?やはりいまだとそれくらいかかってしまうのですね・・・しかも私は運転慣れしてませんしね。それにしてもなかなか痛い距離です。。。 けど頑張って運転します。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pine13
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

釧路-帯広-狩勝峠-富良野-旭川 釧路-北見方面-石北峠-旭川 旭川から帯広、北見まで夏で約3時間くらい 旭川から富良野まで約1時間くらい 石北峠より狩勝峠のほうが越えやすいと思う

nyozo
質問者

お礼

ありがとうございます!地元が十勝なので狩勝峠のほうが安心できるかんじです。けっこう長い道程だと思うんですけどがんばりますね(^-^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.1

いつのことなんだろ?? 冬場と夏場は途中に峠があるため時間もルートも変わってくる それと、通常一般的に使われているルートの近道でOKなのか? それとも、マニアックな地元住民しか知らない裏道を教えて欲しいのか? 補足が必要です・・・

nyozo
質問者

補足

詳しい内容じゃなくてごめんなさい。今の時期でのルートを教えていただけますか?今はまだ雪があって大変ですよね。私の場合まだ運転経験が少ないので、安全でわりと分かりやすい道を教えていただけたらありがたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A