• ベストアンサー

MEと2000,XPの違い

MEからのアップグレードを考えています。XPを考えてのですが、噂では2000の方がXPよりネット接続の速度は早いとか、XPはまだ安定していないのでもうしばらく待った方がいいとか。MEと2000,XPの特性の違いを教えてもらえればと思います。Pentium1.2G、384MBメモリです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

まずは違い。 windowsMe(Millennium Edition) 開発名/Millennium(Consumer Windows in 2000) コアバージョン/9x-4,90 9xベースのOSでwindows3,xやMS-DOSの資産継承を目的に開発された9x最後のOSです。 遊べるwindowsとして販売され主にゲーム/ホーム向けPCとしての機能を有します。 9xの特徴は、MS-DOS(リアルモード)とwin16(16ビットアプリケーション)への互換が高く、さらに32ビットのwin32アプリも扱えることがあります。 3つのタイプのソフトが扱えるのが魅力ですが、反面古い機能に引きずられ、制限が多いのも特徴。 例えば、システムリソースの問題これはwin16(win9x以下ではリアルモード)を最初に読み込むため、その時にユーザーリソースをメモリ上の64KBしか確保できないことから生じます。 他にも、物理メモリ管理(仮想RAMを除く)も16ビットベースで最大1GB以下(メーカーサポート512MB以下)となる。16/32ビット混在のためメモリリークが発生しやすいなどの、問題も多い。 基本的に、16ビットVMと32ビットVM、DOSVM(VM=バーチャルマシーン)の3つの専用VMを装備し、16ビットと32ビットはシステムVMというwindows上のバーチャルマシーンで動作する。 コア(中枢)は、ユーザモード上(ring3=x86プロセッサ保護レベルなし)にあるため、アプリケーションの影響を受けやすく安定性が低い。 windows2000 開発名/NT5,0? コアバージョン/NT-5,0 windowsNT5,0の名称で開発されてきた、32ビットOS。安定性の高さと信頼性の高さが格段に増したwindowsです。NT系では初のプラグアンドプレイやDirectXの本格サポートなどwindows9xで培ったマルチメディア機能の一部を本格採用した32ビットOS。 コアは、32ビットマイクロカーネルと呼ばれる、完全な32ビットでDOSやwin16を完全に排除している。 ただし、下位のOSのアプリが使えないのではなく、 16ビット命令はWowやNTVDMで32ビット変換され、win32サブシステムで処理され、カーネルモード(Ring0=x86プロセッサ保護レベル最上位、このモードではユーザー処理の影響を受けにくい)のシステムサービスに送られ実行される。 ただ、32ビット変換するため一部の完全16ビットプログラムは動作しないため、9x対応ソフトでは結構動作しないことがある。 メモリは32ビット対応で4GBまでサポート(XPも同じ)、リソースは約3MB相当となる。 windowsXP(eXPerience) 開発名/初期のMeの次世代Neptuneと2000の次世代Businessの別々開発からWhistlerへ統合OSコアバージョン/NT-5,1 初めて、windowsシリーズで9xとNTが統一されたOSです。コアはNTベースで32ビット。 機能性は9xから継承されたマルチメディア機能が多く、安定性と信頼性はNTから継承している。 主な機能は、クイックスタートによる起動時間の大幅短縮(winMeより継承)、NTFSサポートによる、64ビットアドレッシングファイルシステムのサポート(NTより継承)、windowsMediaとゲームの継承(Meより継承)、各種暗号化機能やユーザー管理(NTより継承) 64ビットCPU対応(新規Pro64ビット対応のみ)及びネットワーク機能の強化、IEEEネットアダプタ対応などがある。 利点は、ネットワーク機能が最初からブロードバンド最適化がされていること。先進のCD-R/RW対応DVD書き込み対応、リモートデスクトップ対応と安定性の強化などユーザにとって使い勝手の良い重要な機能が追加されていることがある。 ただ、逆に機能性故に高いCPUを必要とする。大容量メモリが必要などパソコンのパフォーマンスも必要とする。また、一部の機能は下位OSで標準サポートこそしていないが、すでに他のフリーソフトやシェアソフトなどでサポート済みの機能も多い。場合によってはある物をまとめて搭載したにすぎない。 Q/XPはまだ安定していない? A/OSとして安定はしていますね。また、バグの面では安定や信頼性があるというのは難しいですね。 例えば、windows2000ならバグが少なくよいという方もいますが、まもなくサポートは終了します。もし、サポート終了後に深刻なバグが見つかっても誰も対処はしてくれない。XPは最新OSですから、問題があれば速やかに対策を講じます。バグは確かに放置すると危険です、見つからないとやはり危険です。ただ、見つかって対処が出るなら、それはそれだけサポートが万全であると言えます。  バグFIXを入れるのが面倒なら別ですが、これは必要性を感じるユーザーには全くと言っていいほど問題視するものではないです。 Q/2000の方がXPよりネット接続の速度は早い A/これは、ネット接続でパケット速度や一度に扱うデータ容量を設定するMTU値とRWINの設定をあらかじめブロードバンドに最適化してあるということです。2000でもフリーソフトやご自身で最適化すれば、XP相当もしくはそれ以上になることもあるでしょう。 となります。いかがでしょう。

akibo
質問者

お礼

詳しい説明を本当にありがとうございました。 確かにバグに対する考え方は納得させられます。 やはりXPを導入しようかなという気持ちになっています。 また、何かありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • jayhawks
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.3

下のページを参考に

参考URL:
http://winfaq.jp/
akibo
質問者

お礼

これが基本でした。ありがとうございます。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

通信速度の設定に関してはいろいろなページを参考にすれば、改善できると思いますよ。

参考URL:
http://www.ma.nma.ne.jp/~goyan/PC/Adsl/mtu.htm
akibo
質問者

お礼

私には少し難しい内容でしたが、参考になりました。 ありがとうございます。