- 締切済み
CD-Rへのタイトル書き込み
いつも楽しく拝見させて頂いてます。さてデジカメ画像ファイル等をCD-Rに保存する際、特別なソフト(Eazy CD何とかやB'何とか)ではなくWinXP標準の「CD書き込みウィザード」を使用しています(と言うか作業時、勝手に起動するので成り行きに近い)。今日新品のCD-Rに幾つかのファイルを保存したのですが、うっかりタイトルを日付標示のまま作業を進めてしまいました。後でCD-DVDドライブの「プロパティ-全般」の所を見てもカーソルは点滅していますがタイトル名を変更できません。(1)内容別にCDにタイトルとナンバーを付けてますのでできれば変更したいのです。別のブランクCD-Rに最初からやり直さないといけませんか?教えてください。(2)量販店の店員氏が以前言ってました、、「XP標準のCD書き込みウィザードは、それが搭載されている事自体知らない人が多い」と、、、実際どうなんでしょう?(3)各々の方法(ソフト)でファイルを書き込まれたCDは以後同じ方法(ソフト)でなければ追記できないと言うのは本当でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.1
お礼
早速の回答ありがとうございます。 やはりタイトルの書き換えはムリですか、、特別に困る事でも無いのですが、マイコンピュータでのCD-DVDドライブの表示に自分なりのCDタイトル名が出てると何が挿入されてるか判って便利ですよね。書き込みソフトに関してはWin標準でもできるのに、プリインストールされてたり市販されてたり、、、それなりに高機能なんでしょうけど本当に価値があるのか知りたかったものですから。