- ベストアンサー
基礎体温が二層でないと妊娠はしませんか?
初期流産から2周期目を迎えましたが未だに体温がガタガタで二層になりません(涙)やっぱり二層にならないと妊娠はしにくいのでしょうか? それとも受精はするけれどまた流産してしまうとか…。 それと、仲良しをした後数日後から左の下腹部に痛みを感じています。 引っ張られるような痛みです。これは着床痛といわれるものですか? 着床痛というものがあれば、それは誰もが感じる痛みでしょうか? またこの痛みはどれくらいの期間続くのでしょうか…? 質問が多すぎてすみません。 気になる事ばかりだったので一度に質問させて頂きました。 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 病院で一度基礎体温を見てもらった所、測り方が悪いのかもしれませんと言われました。 しかし、いつもだいたい同じ時間、同じ体勢で測っていました。 口の中で少しでも動かしたらやっぱり変わってしまうのでしょうかね? 一応、今期低温で36.6度台~36.7度台、高温で36.8度台~36.9度台です。 微妙な温度差なので二相でない気がしました。 それに高温期でも一度36.6度に下がったことがありましたし。 着床痛というのは普通は感じられないものなのですね。 あまり意識しないようにします。 ありがとうございました。