- 締切済み
子宮外妊娠・自然流産について教えてください。
同じような質問があったかと思いますが、承知で書かせていただきました。 生理周期が28~35日なのですが、今回はグラフが乱れ自分では排卵日が確認できませんでした。 前回の生理から40日目に出血し、病院へ行ったところ陽性反応がでましたが、時期が早かったため、胎嚢も確認できていない状態です。 出血は3日ほどで確実に止まり、その後5日経っていますが、出血も痛みもありません。 子宮外妊娠の場合、出血量は少なく激しい腹痛があるのが特徴ということなのですが、自然に流れてしまった場合、初期段階では出血も痛みも感じないこともあると聞いたことがあります。もし、痛みや出血も無いのに流産した場合は基礎体温に何か変化はあるのでしょうか?生理がきたときのように低くなるなど。 どんな情報でもよいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 子宮外妊娠でも自然に流産してしまうこともあります。 子宮外に受精卵が着床したものの育たずに稽留流産ということもあります。 胎児が卵管内などで育ってしまい、卵管破裂..ということになれば激痛や大出血がありますが、そうでない限りは大した痛みも大出血にもならないと思います。経験者は「ダラダラと少量の出血が続いた」といっている人が多いです。 基礎体温ですが、これは子宮外妊娠であるなしに関わらず相関関係は薄いです。流産して子宮内容物が自然に出てしまった(完全流産)後も、手術で掻爬した後も、基礎体温はしばらく高温が続くことも珍しくありませんし、基礎体温が低くくなって「流産?!」と慌てて病院に行ったら赤ちゃんはちゃんと無事に育っていることだっていくらでもありますから。 胎嚢が確認できない時に医師は「子宮外妊娠の可能性も..」と必ず言うものですが、病院で妊娠反応が出た=少なくとも4Wですから、あと1週間後には順調ならば胎嚢が見えて来るでしょう。そこでも見えなければ採血してhCGというホルモンの値をチェックします。これが1,000IU以上ある場合は改めて子宮外妊娠を疑って注意深くhCG値の推移を見るとともに、子宮内を掻爬して胎児由来の組織の有無を探します。これでも見つからない場合に、そこで子宮外妊娠と診断されます。 ということで、子宮外妊娠を疑うには早すぎる時期ですから、あまり心配しないで次回に胎嚢が確認できるのを待ちましょう。
- west307
- ベストアンサー率32% (87/264)
胎嚢確認翌日の5w1dで流産しはじめました。自然に出てくる自然流産(化学流産?)でした。そのときの様子はこんな感じでした。 まず最初に,基礎体温が高温期の最低値-0.2度を示しました。 トイレで茶色のオリモノ(古い血が混ざったもの)が出ました(小さじ1/5ぐらい)。 2回目のオリモノをよく見ると赤い部分もあったので,出血がまだおなかの中で続いていることが伺えました。 腹痛は,それほどありませんでした。 夕方,子宮全体がジンジンと鈍い痛みがある状態となり,小さじ半分ぐらいの出血量が確認され,色も濃くなりました。 翌日朝,小さじ1杯ぐらいの出血量が確認され,産婦人科に電話をし,受診。胎嚢の成長が止まっているので,自然に流産する可能性が高いことを言われました。 その日の夕方には生理2日目のような出血となりました。 3日間その状態が続き,レバー状の塊が数回出てきました。 その間,基礎体温は一度高温期の値になることもあったのですが,3日間の大量(?)出血が終わったあとは,順調に下がり,低温期の値になっていました。 子宮外妊娠はしたことがないので,比較はできませんが・・・。 少なくとも流産で自然に受精卵が体の外に出ていって,ホルモンのバランスが元に戻れば基礎体温は低温になると思います。 超初期の流産は,普通の生理と同じように考えてもらえば良い,とお医者さんが言っていました。 (最初の出血から9日後にはもう,つぎの卵胞が成長をはじめていました) 出血が止まっているということから,私の場合とは違うと思いますよ。 無事確認できるといいですね。
お礼
辛い経験をされた方の書き込み、本当に感謝しております。本日の受診で、やっと胎嚢が確認されました。先生も子宮外妊娠でないことがわかり安心したようでした。 まだまだ先は長いのですが、胎嚢が確認されたときに先生から言われた、「これで、もう大丈夫」という言葉に涙がでそうでした。まだ胎芽が確認されていないので分かりませんがとりあえずは一安心です。 貴重なお話をありがとうございました。
- tkat
- ベストアンサー率33% (44/133)
NO.1のtkatです。 基礎体温については…引用です。 妊娠の早期発見/流産の予防 高温期はおよそ2週間。月経がないままに高温期が3週間以上続く場合は妊娠の可能性が非常に高いと言えます。 妊娠による高温期は少なくとも3~4ヶ月程度続きます。仮にこの間に基礎体温が下降してきたら流産の危険性があります。 http://www.ipphonecallcenter.com/seo/fujin/kisotaion.html
お礼
早々のお返事ありがとうございました。また、沢山の情報も感謝しております。 万が一子宮外妊娠でなくても、出血も痛みも無くても低温になってしまえば可能性があるようですね。 でも、参考サイトでも分かるように、妊娠って本当に簡単じゃないのだなぁって思います。 いろいろなことを乗り越えて妊娠してもそこから出産まで行くのにも山を越え・・・。 あまり、心配しすぎるのも悪いようですね。 今は、祈るばかりです。
- tkat
- ベストアンサー率33% (44/133)
参考になるか分かりませんが… 参考URLから引用 受精卵の2/3は知らないうちに流産している さて、卵管を移動して子宮内にたどりつき、着床する受精卵は全体の2/3に過ぎません。 そこからがまた大変なのです。着床に成功したことは、ホルモンの変化を検知できるきわめて感度の高いテストを使って確認できます。 ところが驚いたことに、その後半分は母親が妊娠に気付く前に流産してしまいました。 つまり、最終的に尿の妊娠反応が陽性になるのは受精が成立したものの1/3というわけです。 さらにその15%は染色体異常のために流産してしまいます。 お役に立てずすいません。。。 他のサイトを見てて思ったのは、あまり動き回らずにスグに病院です!! http://www1.ocn.ne.jp/~kati/ryuzanexp9.htm
お礼
書き込みありがとうございました。 今日、エコー診断してもらったら5mmほどの胎嚢が確認されました。とりあえずは一安心です。 次の検診は2週間後です。この頃には順調に行けば胎芽も確認できるでしょうか?私の先生は期待させないようにお話をされるのですが、このカテゴリーで皆さんに教わったり、自分から調べたことなどはその時必要ない情報のためなのか絶対に言いません。なので次の受診の時もその頃には胎芽も見える、といったことも言いませんでした。逆に私の方が次はいつ来たら良いですか?何か気を付けることはありますか?と聞いてしまったくらいです。人それぞれ経過が違うので、待つ間に不安にさせないためでしょうね。