• ベストアンサー

夫が子供と早く寝てしまう

夫と私は10歳違い、仲も悪くなく、結婚21年です。 もう何年も前から、夫が小学生の子供達と同時に早く寝てしまうのが悩みです。 子供達が寝てから「一緒にビールでも飲もう。」とか、「テレビでも見よう。」などと声をかけるのですが、ふと気がつくといません。3人の子供達のうち、どこかで添い寝してしまっています。 そのまま朝までのこともあれば、途中で起きて自分の布団に寝なおすこともあります。 勿論夜の生活もなく、ぶっちゃけ”面白くない”です。 しかたがないので、私は趣味の手芸などをやって夜中に寝ますが、夫のいびきを聞きながら情けなくって・・・。 伺いたいのは、「このままあきらめてほっとく」のか 「叩き起こして、”つまんない”と訴えるのか、ということです。 それとも、よくあることでしょうか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.3

こんにちは。 ダンナ様が先に寝てしまうのですか。。。ちょっとさびしいですねぇ。 お休みの日も同じ状況でしょうか。 おいくつかわからないので、的を射ていなかったらごめんなさいですが、 お答えなどから見て、ダンナ様、相当お疲れですよ。 (子供より先に寝てしまう、起こしてもソファでまた寝てしまうというのは、ホントに疲れてるんだと思う) 私も疲れて帰ってきたときなど、食事の最中ですら眠いと思うことがあります。 ベッドまで行く気力もないことが・・・ また、いびきも高いということなので、ちょっと体の具合のほうが私は心配なのですが。 太ってなければいいですが、もしちょっと太り気味だったら無呼吸睡眠も心配です。 二人の時間も大切だと思いますので、もしお子さんをご両親か誰かにでも預かってもらえたら、 温泉旅行に二人で行く(あまり遠くないほうがいいです)なんていうのは、どうでしょうか。 あるいは、休みの日は子供と遊ぶなどさせないで、ひたすらお昼寝(昼からビールでも飲んでいただいて・・・)をしてもらって鋭気を養い、夜充実する、というのはどうでしょうか。

quilter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、昼寝の励行などしてみましょう。 彼は太っていて、遅い子供なので、疲れているのは確かです。 いびきはそんなに心配なのでしょうか?20年、いびきが無い日はないので、慣れてしまいましたが。 残念ながら、両親はあてになりません。義母は84歳で義父はなくなっています。 実家の両親は子供や孫のために、なんて考えたこともない人たちです。 普通の皆さんは、預けたり、とかするんでしょうね。うらやましいです。 ぐちぐち済みませんでした。 皆さんに聞いていただき、ありがとうございました。 少し気が晴れました。

その他の回答 (2)

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.2

ご主人の就寝・起床時間がわかりませんが、年齢的に仕事で疲れているのではないでしょうか。 いびきをかくことで、疲れは余計にとれないですし。 でも、休日の前夜でしたら、誘ってもいいと思いますけどね。

quilter
質問者

お礼

6:30起床、子供と10:00就寝です。 誘う、とかいうことではなく、 話ぐらい、一緒にテレビぐらい、ということです。 そうですね、疲れているんでしょうね。 そうしたら、自分のベッドで寝れば?と思います。 子供達はパパが熱いので、たいてい布団から出てしまっています。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

結婚20年の者です(今日から21年目) その1 子ども達を焚き付ける・・・と言う選択肢もありかと・・・ 「お父さんがあなた達の部屋で寝ると、また途中で起きて部屋に戻ったりして睡眠不足になるから、「お父さん、自分の部屋で寝て」って言ってね」と言う・・・ その2 寝起きの悪くない方なら、休みの前の晩くらい起こしても良いんじゃないですか? 「たまには私も構ってよ・・・」と・・・ その3 いびきをかいて寝てるご主人を襲う・・・ 如何でしょう???

quilter
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その1:すでに子ども達にはいいましたが、「パパすぐ寝ちゃうんだ。」ということでした。私が夕食のお皿を洗っている間です。 その2:起こしても、またそのソファで寝てしまいます。 その3:起きません、普通のことでは。(地震でも起きない。) だめですね~。