- 締切済み
無線LANが突然使えなくなりました 原因不明
本日norton internet security2005を入れたところしばらくしてから無線LANが使えなくなりました。しばらく使ってから再起動するとブルー画面が出てしまいました。(しかし個人的にはこれが原因とは思っていません)無線の使用機はWER-AG54シリーズです。nortonの設定は一般的ですが、間違えてプログラム制御を行ったため、IEを追加で使用可能にするといったことがありました。無線LANに関していえばネットワーク接続でワイヤレスネットワークが構成すらできません。ほかに行った操作はspybotとad-awareというTOOLでウィルスを数十個駆除しました。 考えられる原因としては(1)nortonの設定(ローカルエリアしか許可されていない。もしくはその他の理由(2)ウィルスが大事なファイルに取り付き、駆除したことで不具合が生じた(3)nortonの設定またはウィルスにより無線LAN関連の設定がおかしくなった。などです・・・ちなみに現在は優先接続にて接続中 無線LANはairstationのCDを入れても製品が認識されないので、設定すらできない情況(しかし今までは普通に使えていたので、本来は設定する必要すらないのですが・・・)ネットワーク接続で「構成できません」と表示されます。 諸事情により早急に無線LANを使用できるようにしたいと思っています。私が思いついた原因なら解決法を違う場合は、考えられる理由と解決法を合わせてご教示ください。私事で申し訳ないですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
それは復旧以上に最後の手段にしたいですね。条件が多くて申し訳ないですがよろしくお願いします