- 締切済み
歯の定期クリーニングの料金について
歯の定期クリーニングの料金について教えて下さい。現在、係りつけの歯科にて3ヶ月に一度、歯石除去と磨き・フッ素を塗って仕上げのクリーニング(30分間程)を衛生士の方にして頂き、3割負担で4800円の治療費を払っています。(フッ素は保険適用外で自費で払う分になる為)。実は、母も歯槽膿漏がひどく、こちらは月に一回30分程度で衛生士にクリーニングと薬を塗ってもらい、母は1割負担で一回600円程の料金です。先日受付の方に、4月から保険の制度が変わり、全額自費での支払いになるため、次回からは私は8000円、母は6000円程の支払額になると言われました。この額は、私もそうですが、障害者で年金暮らしの母にとってはとても大きく、毎月そんな額を払ってはもう通院できないかもしれないと言っています。そこで、詳しい方に伺いたいのですが、新しい保険制度では、歯槽膿漏の治療が必要なためのクリーニングでも、全額自費負担しなくてはならないのでしょうか?他の歯科でもそうなるのでしょうか?係りつけの歯科を変わるのには思いきれませんし、先生はとても腕が良く、信頼しています。でも、今回の件にはすんなりと納得できずにいます。もし、制度が変わってどこの歯科でもそうであればしかたありませんが、一度は診てもらわなければ、治療やケアの相談はもとより、料金もわからないと思うので、電話で他の病院に聞くわけにもいかないし、どうすればいいか悩んでいます。どなたか詳しい方、アドバイスを下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zapkuma
- ベストアンサー率34% (11/32)
クリーニングの意味によって保険で算定できるか 自費になるかが変わります 新保険制度に関わらずここ10年ほどは歯周病という病気に対する治療としての歯石除去は保険の算定内 審美をはじめとする病気の治療以外は自費という大原則は変わっていません 確かに4月の改正で大きく基準が変わりいままでグレーゾーンであった物がきっちり区別されるようになったのは確かですが大原則は変わってはいません そこで考えられるのは貴方とお母さんの病状です それが歯周病でないなら自費診療になるのはやむを得ません ただしその場合はそこまで頻繁なクリーニングは必要ないということになります 転院を気安くお勧めするのは良い事とはおもいませんが不満を抱いたまま今の医院に通うより他の医院に掛かって見たほうが良いかもしれません ただ電話で問い合わせても貴方の病状が判る訳ではありませんから 予約などして直接来院した上で貴方の病状の診断を受け 保険で受けれる範囲内でどのような治療が適切か相談してみられてはどうでしょうか? その場合は転院もやむなしと考えておいてください
お礼
早々のアドバイス、ありがとうございました。私も母も、定期的にクリーニングをしていて、ようやく現状を何とか維持している状態で、少し気を抜くと歯周病が悪化する状態ですので、健康な人がホワイトニング等を目的で通っているのとは違うと思います。ですので、アドバイスを頂き、治療の一環でケアしてもらえる歯科を探してみようかと思いました。とてもわかりやすいアドバイスで参考になりました。ありがとうございました。