締切済み USB1.1?あるいは2.0? 2006/05/31 23:14 自分のPCのUSBが1.1なのか? 2.0なのか? どーしたら解るののでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 chiezo2005 ベストアンサー率41% (634/1537) 2006/05/31 23:21 回答No.1 PCの取り扱い説明書を読むのが一番です。 取り扱い説明書がないのなら, コントロールパネル→システム→ハードウェア→ デバイスマネージャ→USBコントローラを開いて, USB2.0という言葉がどこにもなければ1.1と思ったほうが良いです。 PCはいつごろの製品でしょうか? 製品名,型番,自作ならマザーボードの型番がわかれば,WEBで検索すればすぐにわかりますよ。 質問者 お礼 2006/05/31 23:45 >取り扱い説明書がないのなら, あるのですが「前に2ホート、後ろに2ポート」 と書いてあるだけ・・・ >USB2.0という言葉がどこにもなければ1.1と思ったほ うが良いです。 USB2.0とゆう言葉が無かったので、1.1とのようで す。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器その他(PCパーツ・周辺機器) 関連するQ&A USB1.1とUSB2.0って? USB1.1とUSB2.0とかってありますけど、 これってどういう違いですか? 自分のPCがどっちかってどうやって調べるんですか? USB1.1からUSB2.0 使っているPCは、NECのバリュースターPCーVL5003Dです USB1.1.から2.0にしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?OSはXPのHEです。 デバイスマネージャのUSBの表示は次の様に書いてあります。 USBルートハブと VIARev5またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、宜しくお願い致します。 USB2.0 や1.0はどうやってわかるの? USB2.0 や1.0はどうやってわかるの? 自分の PCのUSB部分が2.0や1.0というのは PCをたちあげたら、わかる方法などありますか? 自分のPCが「FMV-BIBLO NB70TN」というものです。 これには http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/biblo_loox/nb/method/index.html インターフェース表示の中に「●USB2.0×5」と表示されていましたが この表示からすると 自分のPCは USB 2.0と考えていいんでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム USBをさすとデスクトップが変わるようにしたい。 USBをさすとデスクトップが変わるようにしたい。 USBメモリーをさすと、自動でトップの背景が自分が好きな背景に切り替わる。 ソースとかありますか? できれば、アイコンも自分のつかいなれてるアイコン配置などにできますか? おねがいです。 PCに詳しい方ぜひ教えてください。 USB2.0・・・ 先日、念願のiPodを買ったのですが、自分のPCについているコネクタがUSB1.1で、USB2.0じゃないことに気づきました。。(泣) USB2.0のケーブルを使えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか? できれば、あまり費用をかけないようにしたいのですが。。 PCはWin.XPのデスクトップです。PC・周辺機器に関してはあまり詳しいほうではないので、よろしくお願いします。 USB1.1とUSB2.0の違いについて とても小さな質問なのですが (1)USB1.1とUSB2.0の違い (2)USBは1.1と2.0しか存在しない? (3)自分のPCがUSB1.1でもUSB2.0の外付けドライブ等も使いえる?その逆も可能? についてよくわからないのですが説明してくださいませんでしょうか?おねがいしますm(__)m USB2.0??? 新春大安売り!となってきたので CD-R/RWを購入しようと思いました。 今日大型電気店に見に行ったところ "USB2.0対応"とか"USB1.1対応"とか... 店員さんによると「まだUSB2.0がついているPCはない」とか。。。 しかし、USB2.0にすると速度が断然違うんですよね? 自分のPCにUSB2.0にするにはどうすればいいのですか? 何を買わなくてはいけないのでしょうか? 後、USB2.0の長所や短所などもできれば・・・。 お願いします。教えてください!!!! USB2.0とかの2.0とは? 価格.comを見ていたら、USB1.1というのとUSB2.0 という表現がありました。 1.1とか2.0はどうちがうのでしょうか? 互換性とかどうなんでしょうか? また、自分のPCではどこを見ればいいのですか? よろしくお願いします。 USBは1・1と2・0しかないのでしょうか? USBの接続方式には1・1と2・0しか ないのでしょうか?自分のPCにもUSBが 付いているのですがどっちなのか良く分かりません これらを区別する方法等はあるのでしょうか? USBについて。 USBについて。 先日LinuxOSのインストールをUSBメモリを挿入したまま作業をしていて、 パーティションの設定画面で、誤ってUSBメモリのデータを消してしまいました。 するとUSBメモリがどのPCでも読み込まなくなりました。 壊れてしまったんでしょうか。 よろしければどなたかご教授のほどお願い致します。 USBが自分のPCにだけ接続されない 自分のUSBやSDを自分のPCに差し込んだ場合は、何も問題なく接続されます。 しかし、他人のUSBやSDを自分のPCに差し込むと、接続できたりできなかったりします。 「フォーマットしますか?」と表示されます。 しかし、そう表示されたUSBも、何回か抜き差しすると接続される場合もあるのです。 また、BさんのUSBをAさんのPCに差し込むと接続されるのですが、私のPCに差し込むと「フォーマットしますか」と表示される場合もあります。 これは一体どういうことなのでしょうか。 問題点や対策などを教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願い致します。 USBから読み取れない USBメモリにファイルを入れようと自分のPCにUSBメモリを挿して、マイコンピュータにはリムーバルディスクとして表示されるのですが、どうやってもフォーマットされていませんと表示され、フォーマットしても完全にフォーマットされず、使用することができません。他のPCだと普通に使用できます。自分のPCでもつい最近までは使用できていました。どうにかならないでしょうか。お願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム USB1.0をUSB2.0の転送速度にしたい こんにちは。パソコン初心者です。 よろしくお願い致します。 ノートPCにUSB1.0のコネクタがついています。 USB2.0の機器と接続すると転送速度がUSB1.0の速度に なってしまいます。 USB2.0の速度で動作させたいのですが、 何とかならないでしょうか? USB1.0のコネクタそのものをUSB2.0のコネクタに 取り替えるなんていうのは マザーボードが対応してないといけないのでしょうか? 初心者なので…的外れな質問になっていましたら 申し訳ありません。 よろしくお願い致します。 USBメモリに・・・ USBメモリに、自分のPCのデータをすべて入れて、 たのPCを使う時になってもそのUSBメモリを挿すだけで 自分のPCのように使うことはできるのでしょうか? できるならば、方法を教えてください。 USBについての質問。 PC暦半年の者ですが、日々疑問にぶつかる、今日この頃です、 MP3プレーヤーを購入しようと思い、検索してました、その中で、USBの記述があって、USB1.0 USB1.1 USB2.0 USB3.0 と種類があると知りました、そこで自分のPCがどれを搭載してるか、調べようとしたのですが、分かりませんでした、知れべかたを教えてください、自分がPCを買った店のホームページで、検索しましたが、もう載ってなかったです。 自分のPCは、マウスコンピューターのLUV MACHINESのLm-i421XPL9W2です。 USB1,1をUSB2.0に USB1.1のPCをUSB2.0にするには、どのようにしたらいいのでしょうか?私自身のPCではないのですが、英語版Windows2000(OSをアップグレードして2000にしたものなので、もともとは98かMeだったと思うのですが)を使っている人のPCなんですが、たぶん、USB2.0ではないと思うので、ipod miniを使うために、USB2.0にしなくてはなりません。 どんなものを買ったらいいか、また、英語版であることに注意して買わなくちゃいけないかそれは関係ないか、教えていただけますか? USB3.0 こんばんは 新しいPCの購入を検討しています。 そこで悩んでいるのがUSB3.0を選択するかどうかです。 長期間使い続けるのなら必要なんだろうかと考えています。 無知で申し訳ありません。 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願い致します。 USBが開けなくなってしまいました。 4GBのUSBを使用している最中に、使用スペースの3.58GBが開けなくなってしまいました。 一度、PCの電源を落としてみたり、USBを通常手順で外してみたりも致しましたが、やはり、何度やり直しても、USBを開けた際には、「このUSBは空です。」との表示が出るのでます。 プロパティで確認すると、やはり開けない3.58GBが使用スペースになっています。 どなたか、解決法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 USB1.1をUSB2.0にするには? 先日、USB2.0対応のプリンターに変えたのですが、PCの方がUSB1.1だったみたいで「このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます」とのメッセージが出ました。 お店の店員さんに聞いてみたところ、このPCは前面にあるPCカードスロットに2.0用のカード型拡張ボードを差し込むしかないのでは・・・とのことでした。 前面にUSB2.0拡張ボードが来ると使いにくいので、背面の方でUSB2.0を使いたいのですが・・・なにか良い方法はあるでしょうか?素人ですので解りやすい回答をお願いします。 PC仕様 SONY PCV-LX96G/BP USBドライバについて あるUSB機器をWindows XP ProfessionalのPCで使用しています。 PCにはUSBポートが2つあり、一方のUSBに挿してドライバを インストールをし、正常に使用できているのですが、 もう一方のUSBポートに挿すと、再度ドライバのインストールを 要求されます。 これはUSBの仕様なのでしょうか? 仕様だとすればなんと言う仕様(規格)なのでしょうか? USBメモリではこのようなことはないのですが。 よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
>取り扱い説明書がないのなら, あるのですが「前に2ホート、後ろに2ポート」 と書いてあるだけ・・・ >USB2.0という言葉がどこにもなければ1.1と思ったほ うが良いです。 USB2.0とゆう言葉が無かったので、1.1とのようで す。 ありがとうございました。