- ベストアンサー
書き込み後のCD-Rの良い保存方法
書き込み後のCD-Rの良い保存方法に、 折ったコピー用紙に包んでおく方法があるのをウェブで見ました。 http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/06/22/0029254&topic=42 CDケースはおろか、不織布袋も使用せず、紙で保管するのは傷付きやすさの点でどうなのでしょうか? 書き込み面は、最低限不織布で接しさせるべきですか? CD-Rの傷つきやすさ、強度の面から教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キズなどどうでも良い。 ・・・とまでは言いませんが、極端に神経質になる必要はないと思います。 明らかにえぐれたようなキズならともかく、少々の擦りキズぐらいは殆ど影響しません。 それよりも気にすべきは光です。 CD-Rはレーザの光によって色素膜を変質させ、変質させた部分と変質させなかった部分で デジタルデータの0、1を刻みますので、光の当たる場所に放置しておくと、じわじわと 変質させなかった部分の変質が進んで0も1も無くなって行き、結果、読めなくなります。 私は、どうしてもディスクを裸で置いておかなければならない場合は、レーベル面を上、 信号面を下にして置きます。キズの心配が無くはありませんが、光が当たる事に比べたら 全然気になりません。 そもそも、信号面が何も触れていない状態や、最低限不織布が必要などと言っていたら、 スピンドルケース入り50枚パック等の売り方は有り得ませんよ。 もちろん、工場でのスピンドルケースへのパッキングでホコリの混入を最低限にしている とは思いますが、輸送時の振動で、若干なりともディスク同士の摩擦・スレは生じますから。 私なら、ケースに入れて、その辺りの目に見える所に置いておくより、押入や引き出しの中に 無造作に裸でポイッと投げておきます。というか、ずっとそうしています。 結構雑に扱っていますし、小キズが付く事もしばしばですが、それが理由で読めなくなった 経験はありません。一方、うっかり日なたの机の上に置いておいたディスクは、1週間程で 昇天したりしました。
その他の回答 (1)
- khngrncr
- ベストアンサー率30% (78/258)
紙で包むのは、問題ないといっていいと思います。信号面が不織布などのやわらかいもので接するのがベストとは思いますが。 スピンドルケースを利用する場合も、そのまま軸に通してかまわないと思います。というのは、CD同士をきちんと重ねた場合、ごくわずかの間隔が出来るのだからだそうです。(中心の穴の部分が周囲よりも微妙に厚くなっているから) 信号面に傷は勿論いけませんが、もっと傷つきやすい(信号部まで近い)のは実はレーベル面であるというのも聞いたことがあります。 折ったA4用紙の紙袋に入れて、光の当たらないようにしておけばよいと思います。 リンク先の「折り紙CDジャケット」試してみましたが、意外とおしゃれですね。