• ベストアンサー

みなさんの考える「悪役の法則」、教えて!

悪役には、色々な面白い法則?がありませんか? 例えば、「悪役には、動物のつく名前」が多いと思いませんか? 「鮫島 熊五郎」とか・・・ 例えば、「男の悪役は怖い顔だけど、女の悪役は美人」とか・・・ まあ、厳密なものでなくていいので、皆さんが感じる「悪役の法則」を、教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.14

正義よりも本当は強い。 でも悪が正義に勝ってしまったら何にもならないのでとりあえず負けてもらう。 ・バイキンマンだってアンパンマンが弱っている間にとどめをさせばいいわけです。 ・戦隊モノだってポーズ取ってる間に総攻撃しかけてしまえば圧勝。 ・ウルトラマンに至っては3分以上勝負時間を引き延ばせば不戦勝も同然。 ・時代劇にしても、100人体勢でかかっていけば代官の勝ち。 こうして見ると、ヒーローって弱い!?と思ってしまいますが。 こんな現実子供には言えませんわなぁ(爆) おふざけはこの辺にしても、昔から古典的に言われている悪役像は「好色」 女を侍らせる悪役多いですよね~。 「あ~れ~」だってそうですし(笑) 「英雄色を好む」と言いますが、多くの場合それは悪役のイメージが強いように思います。 ちなみに悪役の理想は、三国志の曹操です。 でもそんな完璧な悪役もヒーロー同様いないんだよなぁ・・・。 いたとしても、ヒーロー即死、になってしまうわけで(爆)

be-quiet
質問者

お礼

力は圧倒的なのに、正義に遠慮しているのかなあ~ バイキンマンは、どう見てもアンパンマンより強い。 戦隊モノでは、武器を使おうとしない。 ウルトラマンは、3分以上戦えたとしても、あの通風のないウエアーでは、のぼせ上がってしまって、無理。 時代劇は、弓矢鉄砲で一斉に撃てば、一巻の終わり。 「好色」は、悪役の性格ではなく、実は本当の目的かもしれませんよ(笑) 「完璧な悪役」は、ドラゴンボールなんかでも次々登場するけど、結局いい人になってしまうし・・・ ありがとうございました!

その他の回答 (16)

回答No.6

どんなに悪役側の数が正義側より多くとも、 正義側に攻撃をするときは、 必ず1対1である。 ※時代劇の影響が強いですね・・・

be-quiet
質問者

お礼

そうです! 悪役は必ず1対1で襲うんです!・・・意外と武士道精神がある? しかも、か弱い婦女子を襲っても、決して殺しはしないし・・・ ありがとうございました!

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.5

「このようなところに~様がおいでになるわけがない!こやつは~様の名前をたかる痴れ者じゃ!皆の者!斬りすてぃ!」 「ならばその目でしかとみよ!」 というように、普段は上様や王子の忠実な部下を装い、裏では悪事をはたらいている、わかりやすい悪役の条件。 私なりに。 「昔!この人特撮ヒーロー・もしくは隊長だったよ!」です。ウルトラマン・キャプテンウルトラ・SAFの隊長・MACの長官など、色々。

be-quiet
質問者

お礼

この台詞、「暴れん坊将軍」ですよね。 「忠実な部下を装い、裏では悪事をはたらいている」、何か現代の事件に共通していますね~ 「昔!この人、時代劇のヒーローだったよ!」・・・亡くなられた「江見俊太郎」さん、鋭い目付きの悪役で鳴らしましたけど、元々はテレビ版「眠狂四郎」「新吾十番勝負」の主役でした。 ありがとうございました!

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.4

一番に感じる事は、目つきです。 決してパッチリとはしていないですし、冷たい射るような目線・・・。まばたきもしなそう。 口元にもそれが表れている。 ひきつった感じ??に笑う。 頭は悪くないでしょうが、ひねくれた物の考え方をする。 先ずは人を信じない・・・。お金が一番と言う考え方。 女は一匹おおかみ。 名前に”子”がついていない。(印象ですが) 男は手下がいる・・・。 姓名は立派ですねぇ・・。 いずれも過去は不明というか語りたがらない。 私は目つき口元を見て、人様の判断基準の一つにしています。 おかげさまで、いままで読んだ本も、映画テレビサスペンスも同名の悪役はいませんでした。(ホッツ)

be-quiet
質問者

お礼

確かに、優しい目付きの悪役は、ちょっとね~ 「頭が悪くない」というのは、法則になりそうですね。 「名前に”子”がついていない」、ひらがな・カタカナだけの名前が多いような気も・・・ 「男は手下がいるけど、女は一匹狼」、言えますね~ 「過去は語りたがらない」、まあ、前歴は秘密にしたいでしょうしね(笑) 「鮫島 熊五郎」さん、実在したらごめんなさい! ありがとうございました!

noname#153101
noname#153101
回答No.3

こんにちは。 当然のことですが 「悪は必ず滅びる」という法則。 悪が善を上回ることは一時的にはあるけれど、必ず滅びる。 永遠に悪が蔓延ることは出来ない、ですよね! ドラマや映画で悪役が天下を取った気になっているのを見て 「ふん!すぐに思い知らされるさっ」などと考えてしまいますねぇ…。

be-quiet
質問者

お礼

たまにある「ピカレスクドラマ」は、滅びはしないけど大金を手に入れ損ねる・・・ 上手くいくのは、コメディくらいかな? 私は、たまには悪が勝ってもいいのに、と思ってしまうんですけど(笑)。 ありがとうございました!

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.2

意味もなくよく笑う。 「そちも悪よのう、はっはっは」 「これで△△(←ヒーロー)も・・・はっはっは」 「身代金○億を用意しろ、おっとサツには言うなよ。ははは」 みたいな感じ。

be-quiet
質問者

お礼

ははは、確かにそうですネ~ そんなに笑わなくってもいいのに、と思ってしまうこともしばしば・・・ 本当の悪人は、笑っている余裕なんか、ない筈ですよね。 ありがとうございました!

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

お金持ちの場合が多いように思います。 ちょっと趣味の悪いインテリって感じでしょうか? 貧乏で極悪というパターンは見かけないような気がします。

be-quiet
質問者

お礼

昔は、貧困から悪に走ったというパターン(黒澤明「天国と地獄」)みたいなのが、多かったんですけどね~ 最近は、様変わりも・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A