- 締切済み
婚約のための食事会について
今度の土曜日昼間に、婚約のための食事会をしようと考えています。 初めにお互いの両親の紹介をした後、二人の今後のことについての話、 歓談という流れで2時間程の食事会を考えています。 このような内容でよいかどうか、経験者の方のご意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
既婚者です。 私のときのことを書きますね。 私たちは同棲した後結婚しました。 両方の実家ともに、同棲していた場所から遠い県外にありました。 なので、結婚が決まってから式までの間、何度か質問者さんのような形で会食しました。 1回目の会食は、私たちがそれぞれに実家に行って、挨拶をし了解を得てから、両家の中間地点の料理屋さんに部屋を取り行いました。 内容は、まず両家の紹介、これからのスケジュールについての話し合いが主でしたね。 式の8ヶ月ぐらい前だったと思いますが、2人で選んだ式場のパンフレットをいくつか用意し、簡単に比較できるように、費用や席数などを比較した書面を用意して配りました。 また、ざっとしたスケジュール、決めなければいけない事柄などをまとめた書面も作りました。 それを元に、あれこれとザックバランに話し合い、方針を決めました。 その考えを元に、私たちが細かいことを決めて、折に触れ、両家に連絡をとり、資料などを送り意見を聞いて、おおよそが決まったところで、また席を設け、最終確認しました。 その後、結納のために兄弟も交えて、会食し、式当日を迎えたという感じです。 細かいことですが、会食の際に気をつけたことは、その席で初めて聞いたというようなことのないように、事前にそれぞれの親とは電話なりで打ち合わせをしておくということ、もう一つは、会食の会計です。 こういう場は「いやうちが払います、いやうちが・・」と遠慮し合ってしまったり、こういう場はあっちが持つものだろうと、自分たちの常識をぶつけて、不快になってしまったりしがちなので、私たち2人が支払うようにしました。 それも、事前に支払いもう済ませたからと言うようにするか、後日請求書を送ってもらうように事前に打ち合わせておくかして、親には気を使わせないようにしました。 いい食事会になるといいですね。
こんにちは、ご婚約お目出とうございます。 実は全く同じ事を先週経験したばかりです。 ご質問者さんの質問内容から判断して、出席者は6人、お互いのご両親は初対面という事のようですね。 食事会の主眼は 1)ご両親同士に今後の親戚付き合いを始めるに当たって、よく知り合ってもらう為に歓談を通じてお互いの自己紹介が自然に出来ること 2)結納をどのようにするか、結婚式の時期や方法、ハネムーン、式後の暮らし方などについて人生の先輩である2カップルの意見を拝聴する の二つであろうかと拝察します。 兎も角和やかに進める為には計画しておられるように食事を共にするのがベストですし、それも時間が掛かるフルコースが最適です。回りの客が思い掛けず騒いだりして雰囲気が壊れるのを防ぐ為にも出来たら個室を取るのが良いですね。洋式にするか和式にするかは双方のご両親のお考えも聞いておいて下さい。特に洋式の場合はマナーの知識が必要ですからお互いのご両親に恥を掻かせない配慮は必要です。 ~というような雰囲気作りに心配りをしさえすれば後は自然に流れてゆきますよ。2時間は適当な長さだと思います。まだもうちょっと話したいな、という時が引け時です。切り上げるタイミングを見計らって貰うように新郎側のご両親にお願いしておけば良いと思います。 もし上記1)だけなら2時間はちょっとダレるかも知れない長さだと思います。レストラン側には一応の終了時間を話しておいて下さい。但しレストランがそれに拘り過ぎても雰囲気を壊すので臨機応変に、とは伝える必要があるでしょう。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。今回は初顔合わせでお互いの家族、親戚についての話が主になると思います。食事会のセッティングはアドバイスの通りで進められたと思います。後は緊張せず、しっかりと話すことを心がけていこうと思います。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
こんにちは。 ご婚約おめでとうございます。 私も十年チョッと前に、仲人を立てずに、嫁さんと二人で両家の食事会を開催しました。 既に双方の両親には結婚の了承を取っていましたので、私が司会役になって宴の進行をしました。 双方の両親の紹介 今後の二人の段取り 挙式等への両親からの要望など 最後に私から婚約指輪を贈り、嫁さんからタイピンとカフスセットを戴きました。 食事会の進行内容なども事前に双方の両親に説明して納得してもらってましたので、全く滞りなく進行できました。 当日に、「そんなことは聞いていない」と言われないように、事前打ち合わせと用意周到な根回しが必須条件かと思います。 当日は若い二人が前面に立って行動し発言し、両家それぞれに譲る気持ちがあれば何の問題も在りません。 結婚前の一つの山ですが、お二人で協力し合って、良い宴と成ります事をお祈りいたします。
お礼
アドバイスありがとうございます。双方の親に連絡し、行き違いのないようにして、明日の食事会を進めていこうと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。事前に双方の親に連絡をとりあい、お土産など、片方だけが用意するということのないようにします。 緊張もしますが、いい食事会にしようと思います。