「守谷」←→都心を利用します。おすすめの引越し先は?
カテゴリを間違えたので改めてこちらで質問させていただきます。
私は現在都心に住んでますが、更新の時期が来たので家賃を安くするために引越しを考えてます。
仕事柄「秋葉原」「上野」「北千住」あたりと「守谷」の駅をよく使うので、うってつけのつくばエクスプレス沿線に住みたいのです。
ただし私は都会っ子なので、夜でも(できれば)ある程度の賑わいがあり、店の種類もたくさんあったほうが住む場所としては安心するタイプです。
ちょうど真ん中あたりの南流山駅が便利かと思い、この前ある物件の下見にいきました。
「駅まで徒歩10分」の文句に偽りは無かったのですが、夕刻だったこともあり、その10分ほど歩いただけですぐに電灯も少なくなり真っ暗になる場所で、怖くなって帰ってきてしまいました。
(人通りもなく、たまにすれ違っても暗くて相手の顔もわかりませんでした)
わがままですが女性ですのでやはり駅までの経路や周辺の治安も大事だと思います。そこでもう一度範囲を広げて再検討することになりました。
TXの都心から青井駅あたりまでは何となくわかるので、出来れば守谷にかけての各駅の情報、住みやすさなどを知りたいです。
今のところ思い切って取手か守谷にしてしまおうかと思ってるんですが・・・
取手は都心までの通勤が不便になるし、守谷はTXが使えるが賃貸の数が少ない・・という感じでまだまだ情報を収集中です。
私が見逃しているポイントもあるかもしれません。条件が合えばTX沿いじゃなくてもいいので、ざっくばらんにお勧めや情報をたくさん下さい。よろしくお願いします。