• 締切済み

ベースの練習方法

最近ベースに興味を持ち、うちにあったベースを触ってるうちに 楽しくなってきてもっと上手くなりたいと思いだしたんですが 最初はどういうような練習がいいんでしょうか? またおすすめな教則本などがありましたら是非教えてください。

みんなの回答

noname#200754
noname#200754
回答No.9

基礎的練習をいくつか 1.とりあえずたくさんの曲を聴く。 2.指2本で弾くとき、どっちの指を使ってもまるで一本で弾いてるよ  うに同じ音量と質の音がでるようにする。 3.スケールの練習 4.コードの練習(ベースでコード弾く機会はほぼないと思いますが、音の位置を覚える、曲の進行を把握できるなど、知ってて絶対損はないと思います。ジャズやるならなおさら必要。) 5.指板上の音を覚える。 6.立って演奏する練習(座ってやるのとは結構違うため) 東京事変の亀田さんのベースは個人的に大好きです。 もっとテクニカルなのが聞きたいなら Jaco Pastorius, Victor Wooten, Marcus Miller, Stanley Clark, John Myung, Billy Sheehanあたりのベーシストは聞いておいて損はないと思います。

回答No.8

自分の好きな曲を片っ端から弾いていくのが一番の練習になると思います! 教則本もいいと思いますが、 「自分の出したい音を出す!」というのを優先に 迷ったときに、わからない事が見つかったときに教則本などを見ると効果的なのではないのかと思います。 頑張って下さい!

  • popupus
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.7

ものすごく地味な練習ビデオですが 『ベーシストのための演奏能力開発エクササイズ』 続けることができさえすれば、確実に上手になります。「つまらない」と止めてしまう人が多いのも事実です。

参考URL:
http://www.fujiura.com/lessonsoft/bass/bassindex.htm
  • strings
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

やはり好きなアーティストのプレイをコピーするのが 一番楽しいし、上達も早いと思います。 で、壁にぶつかったら、その「壁」を超えるのに必要な 情報を教則本やネットなどで探し、再度トライ。 出来ない部分は飛ばして別の曲にチャレンジ… 難しい部分は簡単にしてクリア、とか 繰り返してるうちにいろいろ弾けるようになっていくはずです。 あとはできるだけ長い時間楽器に触っていましょう。 練習はできるだけ毎日、 進歩した気がしなくてもあきらめずに半年。 右手を見ないでプレイできるようになれば締めたものです! 楽器の弾ける友達を作ったり、 楽器屋のお兄さんと友だちになったり、なんてのも手ですよ。 とにかく楽しみながらベースを可愛がってください!

回答No.5

教則本を見ながら練習するのは大変良いことです。でも最近は初心者向けの教則ビデオやDVDも出ていますのでこれを利用しない手は無いと思います。ベースはギターに比べてフレット間が長いですから運指の方法をビジュアルに学ぶのに最適です。金銭的時間的余裕があるのであれば暫くの間音楽スクールに通うのも良いですね。 基礎練習は最も重要です。メトロノームに合わせて練習し、それを録音しておきます。ときどき自分の練習をプレイバックして自分の弱点を確認しながら改善していくと良いと思います。自分の演奏を後で聞くと、演奏時に感じていたイメージとはかなり違っていることが判ると思います。音程や音の長さに関する練習に偏りがちになる人が多いのですが音の強弱(ダイナミクス)も重要な要素です。ダイナミクスをうまく使えるベーシストの演奏は本当に心地よく聞こえます。 同時に楽しくやることも重要ですね。 好きな曲をオーディオ再生し、それに合わせてベースを演奏すると良いと思います。最初は本物の演奏と同じ音を出すためにはどの弦のどのフレットを押さえるかをいちいち調べることになりますが、これは演奏テクニックだけでなく感性を養う上でも重要な練習です。さらに進んで覚えた曲を楽譜にすることに挑戦するのも良いと思います。

  • gure2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私は最初から曲で入りました。 最初からバンドを組んでしまったからそうなったのですが。 やはり基礎は抑えたほうがいいと思いますよ。 私はあとから後悔した口なんで・・・(^^;) フィンガリングの基礎、小指を独立させる為の練習、譜割感覚のトレーニングなどなど・・・。 楽器店などに行って、教則本のコーナーで色々見てみるのが一番いいとは思うんですけど、TAB譜が読めるのなら教則本の中を見てみて、自分で弾けそうなものを選ぶことをお勧めしますよ♪ そして少しずつ弾けるようになってきたら、徐々にノリとかグルーヴ感とか考えながら練習してみるといいと思います。 頑張ってくださいね! まず何より楽しむことが一番ですから!

candydrug
質問者

お礼

やっぱり基礎は大事なんですね..。 色々楽しんで勉強していきたいと思います(笑) ありがとうございます。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

『 All my lov'ing 』はギターの3連がムズいんですよね(^ ^;) さておき、ビートルズから学ばれるのも結構だと思いますし、初めのうちは あらゆるものから知識を吸収できると思います。 私の場合はビギナーズ・ハンドブックシリーズ「エレクトリックベース」 (リットーミュージック・BASS magazne監修)という本で基本的な奏法や 知識的なことについて身につけました。数は色々と出ているので自分が これだ!と思う教則本を買ってやってみるのが一番よいと思います。 メトロノームに合わせてリズムをとるとかアタックで調子を作って ノリを作るということも注意するとよいです。 パンクだったらSexPistolsのAnarchy in the UK、HR/HMだったら Motley CrueのPrimal Screamあたりが運指的に簡単で単純な8連符でも ピッキングを生かしたノリで如何に異なるか実感しやすいのではないかと 思います。

candydrug
質問者

お礼

まだベースについての基礎的なことも分かってない状態なので 教則本も本屋で色々見て自分にあったの買って見る事にします(笑) ありがとうございます。

  • randy-dee
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

 tamatamatamadeさんと同じで、ぼくもポールのベースが大好きです。 始めに彼をコピーしてセンスを磨いておけば後々必ず役に立つと思われます。 あとはグルーヴ感を養えば鬼に金棒でしょう! ファンク系など黒人っぽいのがいいかと思われます

candydrug
質問者

お礼

やっぱり好きなベース弾きの人を持つのと持たないのとでは かなり違いますよね。 ビートルズ含めいろいろ聴いてみようと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

私は、元ビートルズの ポール マッカートニーの ベース奏法がすきです。 その中でも 古い曲ですが、『 All my lov'ing 』オール マイ ラヴィング。 この曲のベースラインは、きれいで耳に残ります。ビートルズ初期の作品です。 この曲以外でも、P・Mのベースラインは初心者向きで、教則本もあるはず・・・ 大きな書店ならスコアが在ったと記憶してます。最近の話ではなく昔ですが。

candydrug
質問者

お礼

レスありがとうございます。 ビートルズはあんまり聴いたことが無かったんですが 是非、『all my lov'ing』借りて聴いてみたいと思います。 ありがとうございます。