• ベストアンサー

GNOMEでファイルの編集

かなり初歩の質問で恥ずかしいのですが、 GNOMEで/etc/initabというファイルを編集したいのですが方法がわかりせん。 右クリックで「編集」と選んだらエディターっぽのが開きますが内容は変更できません。 どうすればよいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.5

>ということはWindowsでいうDOSプロンプトと考えてよろしいのでしょうか 似て非なるものです。 が、とりあえず感覚的にはそんな感じのものと思って下さい。 >これらはgeditとどのような違いがあるのですか?  vi,emacs,geditはいずれも、エディタといわれる物で、テキストの編集を行う物です。(ワープロとは違いますよ)  viとemacsは古くから使われており、UNIX系OSを使う人にとっては必修といえる物でしょう。どちらもX-window無しでも使う事が出来ますが、その分使い勝手に癖が有ります。  viは特にUNIX系OSでは標準的に装備されており、その軽さが魅力です。ですから、ちょっとした設定ファイルをいじるのに便利です。  一方emacsは、viに比べ非常に高機能なエディタとなっています。単に文書を書くだけではなく、メーラーとしての機能や、プログラミング環境を提供してくれます。また、新しいemacsでは、muleの機能を取り入れ、日本語以外の言語も扱えるようになっています。自分でカスタマイズ出来るようになれば非常に強力なツールとなります。(muleはemacsから生まれた多言語用エディタ)  これらに対して、geditはWindowsのメモ帳のような感じで使えるエディタで、初心者でも容易に扱えます。但し、X-window上での使用に限定されているため、何らかのトラブルでX-windowが起動できない場合は、お手上げになります。  とりあえず、Gnome上での編集という事と初心者という事なのでgeditを勧めてみました。  viは基本中の基本だと思いますので、ぜひ使い方を覚えたほうが良いと思います。

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。もうあらかたお答えが頂けてるので私ごときの出る幕ではないのですが、ちょっとだけ補足と私の経験をご紹介します。 kterm の説明は、もういいかと思いますが、一般ユーザーでログインしている状態で root 権限が必要なファイルの編集や各種作業をする時には、kterm を起動して、su [Enter]と入力します。 作業によっては、su -[Enter]としないといけない場合もあるので、su -[Enter]とやる人の方が多いと思います。この - (マイナス)の意味は、作業中のユーザーの設定を引き継がないで、全く新しく root 権限でログインするという意味で、root 権限のあらゆる作業が可能になります。 で、kterm を使う意味ですが、普通の Gnome のメニューから、gedit でも emacs でも起動しても、ログインしたユーザーの権限でしか仕事ができないので、root 権限が必要な作業はできません。 システムの設定ファイルなどをいじる場合は、ユーザーが勝手にいじって壊すと困るので、root 権限が設定されている場合が殆どですね。 そこで、kterm を起動して、su -[Enter]からパスワードを入力して、root 権限を取得すると、その kterm ウィンドウは、root 権限で動いています。そのウィンドウ内で、gedit[Enter]、もしくは、emacs[Enter](xemacs[Enter]の場合もあり)をやると、root 権限を持ったエディタのウィンドウが開きます。 そこでは、root 権限での作業ができるわけです。 Linux ではこういう使い方は常套手段ですからぜひ覚えておきましょう。 また、emacs は非常に便利ですが、ちょっと覚えるのが大変です。 手っ取り早くすぐ使いたいのなら先に、vi を覚えるのがいいかもしれません。 まあ、この辺は好みで。(^^ゞ もちろん、root 権限について十分お判り頂けたら gedit でってのもありです。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.3

No2のかたが書かれていますように ktermは、PCにいろんな命令をするためのものです。 端末とかターミナルとか呼ばれているものです。 GNOMEでしたら、タスクバー(と呼ぶのかな)の中の 「プログラム」の中に「実行」というのがあるので、 (と思うのですが、環境によって違うかも) それでktermを呼び出してもいいし、直接emacsしてもいいです。 一般ユーザーで、ログインしたあと、rootユーザーになるには、 このkterm上で su してrootのパスワードをいれなければなりません。 これができないなら、一度ログアウトして rootでログインしないといけなくなります。 ktermはとても便利で重要なものなので、覚えておいたほうが いいですよ。 また、エディタも、難しくても、emacsが使えたほうが、 何かと便利です。 emacs上ではカーソルの左の文字を消すときは、 BackSpaceではなく、Deleteです。

  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.2

root権限については、お分かりになっているでしょうか? login時にuser名をrootで出入力するか、login後、suコマンドでスーパーユーザーになってください。 ktermは、コマンド操作するためのterminal windowで、日本語処理ができるものです。 エディタとしては初心者にはemacsは、敷居が高いとおもいます。 gnomeなら、geditが使いやすいでしょう。 出来ればviやemacsが使いこなせるほうが良いのでしょうが。

zzZZZ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ktermは、コマンド操作するためのterminal windowで、日本語処理ができるものです。 ということはWindowsでいうDOSプロンプトと考えてよろしいのでしょうか >エディタとしては初心者にはemacsは、敷居が高いとおもいます。 >gnomeなら、geditが使いやすいでしょう。 今回やりたかったことはgeditで出来ました。ありがとうございます。 >出来ればviやemacsが使いこなせるほうが良いのでしょうが。 これらはgeditとどのような違いがあるのですか? 度々質問してお恥ずかしいかぎりですがよろしくお願いします。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.1

私も初心者なので、自信ありませんが。 設定関係なら、rootでないとファイルの編集はできないと思います。 kterm上で emacs /etc/initab としたら、Emacs上で指定のファイルが開くと思います。 編集して、 Ctrl+x Ctrl+s (保存) Ctrl+x Ctrl+c (Emacsを閉じる) 保存作業を省略して、Emacsを閉じるときに「保存する?」って聞いてくるので。「はい」にしてもいいです。 編集のとき、もしもスペースがあったら、それはスペースではなくタブにしたほうがいい場合があります。

zzZZZ
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 またまた申し訳ないのですが「Kterm」とはなんでしょう?

関連するQ&A