- 締切済み
ストリーム・サーバーを構築するには・・・
初めまして、 早速ですが、ネット上からオンディマンドでビデオを流したい訳ですが、未経験者で、困っています。 外国の安いHSPを見つけたのですが、最初からストリーム・サーバーとして即、使えるのかと思っていたら、どうも自分で、ストリーム・サーバー・ソフトを見つけてインストールしまければならないと分かりました。 概念的に、ストリーム・サーバーは、ハードのことと思っていた位の素人ですので、どうやって、適当なソフトを探し、どうやってインストールするかが、全く分かりません。期日が迫っていますので、非常にあせっております。 その外国のプロバイダーからは、Linux上で作動する 無料ストリーミング・サーバー・ソフトをネットで探して見たらと言われています。そして、SSH経由でインストールしてくれと言われています。どんなソフトがいいか聞けば、具体的な回答は避けています。また、そのSSHの知識が全くありませんので、この対処の仕方が分かりません。 誰か、この点に詳しい方、お教え頂けたらと思います。 流すビデオは、RealworksやQuicktimeではなく、Windowsのwmvで流したいと思っています。また、ビデオは、2~3分程度のもので、500K ~ 1Mbps位で流したいと思っています。ファイルのエンコードの仕方は、分かっております。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jyufi_february
- ベストアンサー率84% (42/50)
回答No.1