- 締切済み
私がいけないのでしょうか?
初めて質問をさせていただきます。よろしくお願いします。 私は現在理系の私立大学に在籍しています。実家から通学していますが、家庭の事情から家事等を任されることが多く、また理系の実験系という比較的忙しい学科に在籍していますので、バイトは行っていません。授業が終わるとすぐに帰宅するといった生活です。 医学部を受験していましたが残念な結果となり、2浪して現在の大学に在籍することになりましたが、何とかこのハンデを払拭したいという思いと、学費がとても高額なため、少しでも両親の負担を軽減できるよう奨学金を獲得するため、空いている時間はほとんど勉強に費やしています。私は私の事情で生活・勉強しており、またそれが苦ではないのですが、周りから見ると異常なほどに見えるようです。 どうして遊ばないのか?頭がおかしいのではないか?と直接的・間接的に批判されることが多く、いかに皆でワイワイと生活するのが楽しいか説かれたこともあります。私は現在の大学や周りの人間にこれといって不満はないのですが、私がやっていることはそれほどいけないことなのでしょうか? 読み難い所も多々あると思いますが、よろしくお願いします。最後まで読んでいただきありがとうございました。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eny0517
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.16
- 4951snk
- ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.15
- potassiumcyanide
- ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.14
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.13
noname#48457
回答No.12
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.11
- kyata_iosis
- ベストアンサー率35% (29/82)
回答No.10
- uchichan
- ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.9
noname#23645
回答No.8
- say-yes
- ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.7
- 1
- 2