- ベストアンサー
パソコンでインターネットをするときの画像表示について
題名そのままなのですが、パソコンでインターネットをするときの画像表示について2つの質問があり、書きこみをいたしました。 どちらかだけでもかまいませんので、お答えを下さると助かります。 ちなみに私が使っているパソコンは「Windows98」です。 <質問1> パソコンでインターネットをしていると、たとえば「伊●家の食卓」のサイトのように大きな画像を使っているサイトでは、画像が表示されないんです。 もちろんサイトを楽しむことは出来ません。 これは、なぜなのでしょうか? 画像を表示させることは、出来ないのでしょうか。 <質問2> 携帯電話では、iモードなどをするとき、画像を表示させないように設定が出来ますよね。 先ほどの質問とは逆の事を聞いているようですが、パソコンでは、最初から、インターネットの画像を表示しない設定にすることは出来ないのでしょうか? 画像の読みこみの際にパソコンが止まってしまうこともしょっちゅうなので、それならいっそ画像を表示しない設定にしたいのですが… 正反対の事を聞いているようでスミマセン! お答えを下さると嬉しいです☆ みなさまのご回答、お待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問2の方でしたら,ブラウザのメニューバーの [ツール]→[インターネットオプション]→[詳細設定] の中にありますマルチメディアという項目の[画像を表示する]のチェックを外せば,画像は表示されなくなります。 画像が表示されないのはPCのスペックのせいかもしれませんね。 大きな物を表示するとなるとPCの方にもそれなりに性能が要求されます。 そして何より,Win98だとXPに比べて回線速度が8分の1程度になってしまいます。 元々回線速度が遅いのならば,尚更きつくなってしまいますね。 上記の方法で少しでも状況を打破できるよう祈ってます。
その他の回答 (1)
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
> <質問1> フラッシュプレーヤーはインストールされていますか? > <質問2> ieのメニューの「ツール」→「インターネットオプション」→「詳細設定」タブの中の「画像を表示する」のチェックをはずす > 画像の読みこみの際にパソコンが止まってしまうこともしょっちゅうなので、・・・ システムリソースが不足しているのが原因かもしれません。これは,一種の作業用のメモリが不足する状態ですが,Windows 98では搭載メモリ量にかかわりなく一定値(64kB)しか割り当てられないので,なるべくリソースを消費しないように,余分な常駐ソフトやフォントは無いほうがいいのです。「リソース不足」で検索すれば解決策が出てきます。 http://homepage1.nifty.com/fascinating/win/other/risousu.html