ベストアンサー 軟骨ピアスについて 2006/05/19 01:47 私は今ヘソピをしているのですが、耳の軟骨にも開けようと思っています。でもすごく緊張するので、どなたかヘソピと軟骨はどちらが痛いか教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rikadegozaru ベストアンサー率28% (2/7) 2006/05/21 00:49 回答No.2 臍ピアスと軟骨と耳に10Gのボディーピアスを入れているものです。 えっと、臍ピより軟骨の方が数倍痛いですよ・・・。 私だけかもしれませんが。 後、クリニックではホチキスみたいなので開けたりするので、 それで大丈夫な人もいますが、トラブルも少なくありません。 私もその1人です。 私はピアッシングスタジオで開け直したのですが、 そこは有名な芸能人とかも開けていて、とても上手で 未だにトラブルなしです。 もし良かったら、URLを添付しますので、見てみては いかがでしょうか? 参考になればいいのですが・・・。 参考URL: http://www.paradox-jp.com/main_page.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nona813 ベストアンサー率44% (244/554) 2006/05/19 02:00 回答No.1 ボディピアス・軟骨ピアスは麻酔無しでは痛みを伴いますので、局所麻酔を行ってから施術しますから安心です。というクリニックを見かけました。 近くのクリニックがどうなのか確認されたらいかがでしょうか。 質問者 お礼 2006/05/19 17:58 ご回答ありがとうございます。ピアスは病院で開けようと思っていたのですが、病院で聞いてみたら麻酔はしなくても大丈夫って言われました。けれど回答をもらって麻酔することにします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我その他(健康・病気・怪我) 関連するQ&A 軟骨にピアス 私は、以前初ピアスを耳たぶにひとつ開けました。 一ヶ月くらいで完全になって、 今ではピアスも自由に変えれるまでになったので、また新たにピアスを開けようと思います。 それで、軟骨にピアスを開けたいのです。 軟骨と言っても、耳の中心の方に広がってるところに開けたいのではなくて、 耳の端っこの、くるっと巻いてる軟骨の薄いところに開けたいんです。 (こんな説明でわかっていただけないかもしれませんが、、) ↑判りにくかったら言ってください!(><);;; ピアッサーで以前も開けたので、またピアッサーで開けようと思ってます。 軟骨用のピアッサーの方がやっぱりいいんでしょうか? それと、軟骨に開けるとかなり痛いと聞いたのですが、それは本当ですか?? 痛いのは仕方ないと思ってますが、何かいい方法でもあれば教えて下さい。;; その他、耳の端にピアスを開けてるという方の体験談など聞きたいです。 お暇なときに回答お願いします! ピアスについて(軟骨) ピアスについて 冬に耳の軟骨にピアスの穴を開けようと思ってす。(病院で) 耳たぶは経験済みですが、軟骨開けるのは相当いたいのでしょうか? よく痛いときくので経験談とかあれば教えてください 痛くてもどちらにしろあけるんですが・・・ 後、軟骨開けるのっていくらぐらいかかりますか>? 方耳だけです わかる方よろしくおねがいします 耳の軟骨ピアス こんにちは。 私は今、耳の軟骨に2つピアスがあいています。 以前は軟骨に丸いよく外人さんがやってるような ピアスをつけていたのですが、洗面所に流してしまいました。そこで、また、もう一度買おうと思ってるんですけど、インターネットで検索すると、へそピとか鼻ピ用はあるのですが、耳軟骨用はありません。どなたか 耳の軟骨用のピアスが売っているサイトを教えてください。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 軟骨?のピアスの開け方 軟骨ピアスについてです。 軟骨ピアスといったら耳の上のところ、側面を考えると思いますが、耳の真ん中、穴の前のチョコンと出ている軟骨に開けたいのです。 あまりやっている人を見かけませんが、雑誌でモデルの田中美保さんやEMIさんがやっていて、かわいいなと思いました。 ですが、ここは自分で開けることは不可能でしょうか?あまりに面積が少なく普通のピアッサーでは無理かな?と思います。 専門医に開けてもらうしかないでしょうか。アドバイスお願いします。 軟骨のピアスについて わたしは軟骨にピアスがあいています あいているといっても先月開けたばかりで まだ、耳にはファーストピアスがついています。 わたしは軟骨用のピアッサーで開けたんですけど、そのファーストピアスが未だにとれずにいます。 何度か取ろうと試みたんですけど、硬くてとれません。 取れないっていうか、キャッチが硬くて外れません! 外しやすくする方法があればぜひ教えてもらいたいです! 軟骨にピアスをあけたのですが・・・ 最近軟骨にピアスをあけたのですが、耳の上の方の辺りから軟骨ピアスのまわりまで凄く紫色をしています。 これは病院に診察してもらいに行ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。 軟骨にピアス 耳に3つピアスあります。一つは軟骨です。 仕事上ピアスをしてはいけなくなりました。透明のやつも禁止です。 そこで少し面倒くさいですが、仕事中だけ外そうかと思います。 そこで質問なのですが、ピアスの穴は早ければ1Wで閉じてしますと聞きました。 軟骨はどれ位でしまりますか?人それぞれだとは思いますが、知っている方が いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 軟骨ピアスについて 軟骨、耳の外側のところに開けたいと思ってピアッサーを買ったのですが、14ゲージで、太いと思うんですが、あけたことある人、どれくらいの痛みでしょうか? あと、冷やしてからピアッサーで開けるつもりですが、大丈夫でしょうか? 軟骨ピアスのあける場所 こんにちは。 今私は右に1つ左に2つピアスをあけています。 幸い金属アレルギーなどトラブルもなくあけたことに満足しています。 そこで、もう一つ左耳にピアスを増やそうと思って質問することにしました。 友だちが軟骨にあけているのをみてとてもかっこいいとおもったのであけたいのですが、場所っていろいろありますよね?耳のくるっとしているところ(わかりにくいですね。。。)の下のほうとか、耳の穴につながるど真ん中とかいろいろ。 軟骨にあけているみなさんはどのへんにあけていますか? また軟骨ということで耳たぶと比較して痛みやトラブル、ケア等が異なるのでしょうか? 無知ですみませんが、よろしくお願いします。 軟骨のピアス 今度 軟骨にピアスをあけようと思います ソレはいいのですが。。。 学校でつき1度行われる頭髪服装検査の時には 軟骨ピアスはどのようにして隠せばいいのでしょうか?? ちなみに、うちの学校は検査の時髪を耳にかけないといけません。。。 どうか皆さんの考えを・・・。 軟骨にピアスを開けたいのですが 今右耳たぶに1つ、左耳たぶに2つピアスを開けています。 タイトルの通り軟骨に1つピアスを開けたいと思っています。 でも、どこに開けるのがバランスがいいのかわかりません。 最初右軟骨に開けようと思ったのですが、自分のこだわりとして左右あわせてどうしても奇数にしたくて、もう1個開けたいと思っています。 自分的にいくつか候補を考えていて、 1、左耳たぶにもう1つ、右軟骨に1つで右2、左3にする 2、右軟骨に2つ開けて、右3、左2にする 3、左軟骨と耳たぶに開けて右1、左4にする 4、右軟骨に1つ、耳たぶに1つで右3、左2にする 5、左軟骨に1つ、右耳たぶに1つで右2、左3にする 自分では1か4か5がいいかなと思っているのですが。(軟骨に一気に2つ開けるのに少し抵抗があるし、右1左4だとバランス悪いかなと思い) ただ、1にすると左の耳たぶの2つが穴の位置的(2つの距離的)に中途半端でもう1個増し辛い感じなんです。(2つの穴の間に開けるか、2つ目の穴よりさらに上に開けるか) 4か5にするとしたら右耳たぶの2つと左耳たぶの2つは同じ位置に開けるべきですか? バランス的に1が第一候補だったのですが、迷っています。 また、私の耳の形からして右より左の方が軟骨に開けやすそうな気もするので余計に迷っています。 どれがいいか皆さんの意見を(できれば理由も)聞かせて欲しいです。 他にも「こんな風にあけたらいいんじゃない?」って言うのがあったら教えてください。 軟骨ピアスが痛む期間 先日、初めて軟骨ピアスを開けました。 一回に2箇所開けたのですが、上部のへリックスは耳の形状上合わなかったらしく、 当日にファーストピアスを抜いてしまいました。 軟骨下部に開けたものは、強く触らなければ痛くないのですが、 引っかかったりぶつかったりすると痛いです。 今のところ腫れ、赤みはありません。 へリックスに開けた軟骨ピアスの場合、みなさんはいつまで痛みが続きましたか?? 強く触ったり、引っ掛けたりぶつけたり、となると、 ピアスを続ける以上、ずっと痛いものなんでしょうか?? 回答よろしくお願い致します。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 軟骨ピアスを開けたいのですがその後の痛みについて 近々軟骨にピアスを開けようと思っています。 場所はへリックス?と呼ばれる部分で片耳に一個だけピアッサーで友人に開けてもらう予定です。 (その友達も人の耳に開けるのは初です。) 軟骨に開けるのは耳たぶに開けるよりもずっと痛いと聞きました。 ここの他の方の軟骨ピアスについての質問履歴を見ても開けた後ひどく痛かったりするということが書いてありました。 私は4年くらい前に耳たぶにピアッサーで3つ開けたのですが、その時は全然痛くありませんでした。 ですが軟骨はとても心配です。 私は趣味のバンドでボーカルを担当しているのですが、1週間後にライブを控えているので、もし今穴を開けて、大きな声で歌うと耳が痛むようであると非常に困るわけです。 やっぱり軟骨に穴を開けたてですと大声を出すとひびきますか?? ライブが終るのを待って、開けるのはそれからの方がいいのでしょうか。 開けたことのある方、よろしければアドバイスお願いします。 ピアスを軟骨など開ける・拡張することについて ピアスを耳の軟骨に開けたり、耳たぶのピアス拡張する事に、何か体や神経に悪影響はないのでしょうか? それとピアスは、何処で開ければいいのでしょうか?耳たぶ等はわかるのですが、耳の軟骨のややこしい部分を開けたいのですが、何処で開けたいいのでしょうか? 軟骨のピアスについて 軟骨にピアスをしているのですが 1週間ほど前に軟骨のピアスを下に 押し付ける形で寝てしまいました。 よほど疲れていたのか 痛さにも気づかず5時間ほど寝てしまい 起きて、耳があまりにも痛かったので ピアスをはずしたら血が出てきました。 消毒をするためピアスを外して付けようとしたら入り口はすんなり入るのですが出口が見つからず、ピアスが通らない状態になってしまいました。 出口には、しこりみたいな腫れがあります。 手で押すと痛みもあります。 肉芽か粉瘤でしょうか。 また穴は塞がってしまったのでしょうか。 1週間ほど経ちますが 腫れは大きくはなってはいないです。 ピアスは開けて4年ほど経ってます。 軟骨ピアスについてです。 3日前に、右耳に軟骨ピアスををあけました。 腫れているのか、良く分かりませんが 耳が左耳に比べて分厚くなってる気がします。 見た目、若干ですが違うような…。 腫れているだけでしょうか? シコリができて、ずっとこのままで治らないってのは あるんでしょうか( ; ; ) 画像、載せました。 上が開けた右、下が左です。 見れてますかね(^_^;) ピアスについて。耳の構造、どこまでが軟骨? 今、右に一つ、左に二つピアスがあいていて、すべて耳たぶです。 もうひとつあけたいと思っていて、 耳たぶの上の方なのですが、耳ってどこが軟骨で、どこまでが耳たぶなのかがわかりません。 私がいまあけたいと思っているところは、 丁度、トラガスの高さくらいの耳たぶなんですが、これは軟骨ですか? 軟骨(トラガス)ピアスについて。 初めて質問をします。 左耳たぶに2つ 右耳たぶに1つ軟骨1つ開けていますが 次は右耳のトラガスに挑戦をしようと思っています。 (トラガス→耳の真ん中の穴の前にある軟骨{耳珠}) トラガスについて色々調べてみたんですが 殆ど病院で開けてもらった方がいいという答えばかりで なかなか自分で開ける良い方法が見つかりません。 やはりそれぐらい危険なのでしょうか? あと、出来ればピアッサーで開けたいのですがそのような経験を した方とかいらっしゃいますか? もしいましたら、どこを気をつけて開けたのか 何でもいいので回答してください!お願いします。 説明不足でごめんなさい。 軟骨ピアスの腫れについて 先日軟骨にセルフでピアスを開けたのですが(インダストリアル)、ちゃんと消毒して軟膏を塗り、次の日は何ともなかったのにその次の日に耳が腫れて熱をもち、私自身も発熱しました。 今日病院(内科)へ行ってきたのですが… 発熱の原因はピアスのせいではないとは言い切れないから外科へ行け とか 耳腐ってきてるんじゃ? とか 完全に感染してる、このままじゃヤバイよ だとか言われ、散々脅されました… (私がまだ高校生だからやめさせようとして言ったのかもですが…) 耳の状態は赤く、少し腫れてる程度でまだ膿とかは出てきてないです。 今は痛みも大分治まってます。 皆さんは軟骨ピアスを開けて、腫れや痛みはどの程度でしたか? やはり外科へ行くべきでしょうか? あと、ケアについてアドバイス等あればよろしくお願いします。 ちなみに私は今まで耳たぶ5個、へそ1個にセルフで開けましたがトラブルとかはなかったです。 軟骨ピアスについて こんばんは。 耳たぶには、ピアッサーで開けたことがあるのですが、 軟骨に開けるのにピアッサーは怖くて、ニードルで開けようと思っています。 そこで質問なのですが ◆初めて軟骨に開けるのですが何Gがいいのでしょうか? ◆ファーストピアスはどこで手に入りますか? (今までファーストピアスというものをしたことがなく、耳たぶのときははすぐに透明ピアスを いれてましたが、軟骨は安定するのに半年以上かかると聞きました。) 軟骨ピアス初心者でわからないことだらけなので解答お願いします(>_<) あと、体験談ややっていた消毒方なども教えてくださると嬉しいです!! よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。ピアスは病院で開けようと思っていたのですが、病院で聞いてみたら麻酔はしなくても大丈夫って言われました。けれど回答をもらって麻酔することにします。