• ベストアンサー

ミニギター マーチンLXK2

2本目のアコギにミニギターが欲しいんですが、 マーチンのLXK2ってどうですか? ショートスケールは弾きにくいとか、 音が狂いやすい、音量が小さいとかって聞きますが、実際どうなんでしょうか。 キャンプやカラオケボックスなんかでの遊び用にと思ってます。 実際に同じ用途で使用されてる方の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peace_ftw
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

はじめまして。 私は同じようなリトルマーチンのLXMEを持っています。 用途としては、旅行用、雨の日の持ち歩き用、友人が家に来た時に使用してもらう用等、様々です。 購入の動機となったのは、1ヶ月の海外旅行(バックパック)の際 持って行くギターが欲しかったことですが、 それ用としては、申し分のない働きをしてくれましたよ^^ なんといっても小さいなりにマーチンの音がするのが魅力です。 それ以上でもそれ以下でもありません。 D-28も持っておりますが、当然別物です。 ショートスケールも普段通常サイズのギターを弾いていれば、 最初違和感を感じるかもしれませんが、すぐに慣れます。 逆にショートスケールばかり弾いていると、通常サイズを弾く時にも違和感を感じると思います。 私の感覚では、通常→ショートスケールより、ショートスケール→通常、の方が違和感を感じやすかったです。 音が狂いやすいとも別段思いません。当たり外れがあるのかな? 音量が小さいのはボディーサイズからして当然であり、それは仕方ありません。 ただ、私の所持しているLXMEはピックアップが付いているので、 大きな音を出したい時はアンプを通せば良いので便利です。 スモールギターは様々なブランドから出ていますが、 マーチンのものは、それなりにしっかりした作りだと思います。 (少々値段が高いですが。) 他に値段の割りに物がしっかりしている印象を受けたのは、 K.Yairiのレディーバードですね。 ただ、私はマーチンの音が好きなので、マーチンを選んでしまいましたが。。 過剰な期待をしなければ十分満足できるものだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

普通に遊び用にだったらいいと思います!部屋で気軽に弾くなんてのもいいですよ~あくまでも遊び用ですからね(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A