- ベストアンサー
ネットワークの設定方法教えて下さい
先日、メルコの無線LANBBルーターエアステイションWHR-G54Sという物を購入しました。 一台のデスクトップ(ウィンドウズ2000)は有線でつなぎ、2台のノートPC(ウィンドウズ2000)(ウィンドウズXP)は無線でインターネットをみられるようにしました。 3台のパソコンでファイルのやりとりをするため、フォルダーを共有化しました。 ワークグループも同じにして、XPのPCはネットワークウイザードで設定。 ノートPC(ウィンドウズ2000)からノートPC(ウィンドウズXP)のフォルダーは見ることができます。 が、ノートPC(ウィンドウズXP)からノートPC(ウィンドウズ2000)を見ようとすると最初に「ユーザー名とパスワードを入れる画面」になってしまいます。 これは多分ウィンドウズ2000の設定かと思われるのですが設定方法がわかりません。 ご存じの方、もしくは詳しく出ているサイトなど教えて下さい。 また、デスクトップのパソコンはグループ内のパソコンすら表示されません。どちらからも出てこないのです。 これは何ででしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
何度も返信を頂、大変有り難うございました。 1~5までやはり問題なくなってました。 OSの交換を含め検討してみます。 また、いくつかご紹介頂いたサイト、勉強になりました。